世界の『おふくろの味』を堪能する旅、帰国後に学生居酒屋出店
世界の『おふくろの味』を堪能する旅、帰国後に学生居酒屋出店

支援総額

410,000

目標金額 400,000円

支援者
50人
募集終了日
2014年4月19日

    https://readyfor.jp/projects/sekainoohukuro?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年04月14日 13:31

当たり前の幸せに気づくこと。

先日の帰省で最終日の夕飯に食べたおふくろの料理。

盛り付けが下手ですみません~_~;
ふきのとうの天ぷらが美味でした。

上京すると急に恋しくなるおふくろの味。
一番感動したのは酒笑の経営で悩んでいた去年の夏休みに、
実家に帰ると何もしなくても食卓に並んでいる料理を見て、
当たり前の幸せを感じました。

そんな当たり前の幸せを世界一周中にたくさん取材していきたいです。

ちなみにこの日の夕飯は+αでいつも通り納豆をいただきました。
斎藤家の冷蔵庫には納豆が小粒とひきわりの両方が合わせて、
常に9パック常備されている。
「大曲の納豆汁」旨めもの研究会からいただいたポロシャツを早速着てみました。
プリントされているキャラクターのポーズが僕のプロフィール画像と似ているんですよね。笑

余談になりますが、僕と10個離れている弟のりょうすけが今年、中学一年生になりました。
アニメばっか見ていて勉強しないから、
こいつの将来大丈夫か?って思いますが、
僕も好きだから
今季のアニメ、何見てんの?みたいな会話で盛り上がっちゃいました。

世界の家族の温もりみたいなものを取材出来たらなぁ。

リターン

1,000


alt

☆【学生限定】帰国したらお茶しましょう。(お茶代奢ります。)

申込数
10
在庫数
制限なし

5,000


alt

☆旅中の報告として、写真や動画などを更新する支援者のみ閲覧可能なfacebookグループページにご招待
☆世界の家庭料理レシピ本(電子書籍)をプレゼント(帰国後)

申込数
16
在庫数
制限なし

1,000


alt

☆【学生限定】帰国したらお茶しましょう。(お茶代奢ります。)

申込数
10
在庫数
制限なし

5,000


alt

☆旅中の報告として、写真や動画などを更新する支援者のみ閲覧可能なfacebookグループページにご招待
☆世界の家庭料理レシピ本(電子書籍)をプレゼント(帰国後)

申込数
16
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る