
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2018年5月15日
戦没学生に関するラジオ番組が放送されます
8月15日の「終戦記念日」まで2週間となりました。この時期になると「戦争の記憶を風化させてはいけない」ということで、さまざまなメディアで戦争についての番組が放送されたり、特集記事が組まれたりします。そんな中、戦没学生を扱ったラジオ番組が二つ放送されますので、改めてお知らせします。
◆「今晩は 吉永小百合です」(TBSラジオ 8月5日(日) 22:30~23:00)
女優の吉永小百合さんがパーソナリティを務める番組です。この日のテーマは「戦没学生」で、前半は長野県上田市にある戦没画学生慰霊美術館「無言館」の話題です。この秋に無言館で、吉永さんの朗読とギタリスト・村治佳織さんの演奏によるコンサートが予定されていて、その告知も兼ねているようです。
そして後半で戦没音楽学生の話題となり、発売されたばかりの昨年の「戦没学生のメッセージ」トークイン・コンサートのライブ録音盤CDから、葛原さんの《かなしひものよ》と鬼頭さんの《鎮魂歌》の2曲が紹介される予定です。
◆終戦記念特別番組「五線譜に託した最期の想い」
(NHKラジオ第一放送 8月8日(水) 21:05~21:55)
昭和18(1943)年、太平洋戦争の戦況は悪化の一途をたどり、兵員の不足を補うために、それまで徴兵を猶予されていた学生たちが、卒業を待たずに兵隊にとられ、戦地に送られることになります。いわゆる「学徒出陣」の始まりです。従って今年は「学徒出陣」から75年を迎え、その機会にNHKが、特に戦没音楽学生に焦点を当てたドキュメンタリー番組「五線譜に託した最期の想い」を制作しました。
番組では鬼頭恭一さんと村野弘二さんの二人の戦没学生を中心に、彼らの同期生で94歳になられる今も、元気に作曲を続けていらっしゃる大中恩さんをゲストにお迎えし、戦時下の困難な状況にありながらも、真摯に音楽に向き合った学生たちの姿をクローズアップします。
担当ディレクターの「番組のBG音楽も、すべて鬼頭さんと村野さんの曲にしたい」というこだわりから、先日のコンサートに出演したピアニスト・田中翔平さんが一役買って出ることになり、7月31日(火)にその録音がNHKのスタジオで行われました。
録音ではピアノ曲だけでなく、鬼頭さんの《雨》、村野さんの《こるはの独唱》といった歌曲も、田中さんがピアノで弾いています。さらに、村野さんの最も初期の作品と思われるピアノ曲《大聖代》が、初めて音になっている点も注目です。そうしたBGにも注意を払いながら、放送をお聞きいただければと思います。
リターン
3,000円
戦没学生の音楽史料を未来へ:web資料館を応援
●演奏藝術センターから感謝の気持ちを込めて御礼状
●「東京藝大アーカイブズ友の会」会員証(会員番号付き。ただしすでに会員の方には発行されません)
●オリジナルクリアファイル
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【コンサートにお越しいただける方へ】「戦没学生のメッセージ」コンサートをお楽しみください
●3,000円のリターン(①お礼状、②会員証、③オリジナルクリアファイル)
●当日のコンサートご招待券
*2018年7月29日(日)14時~開催。詳細は、プロジェクトページをご覧ください。
●昨年開催した「戦没学生のメッセージ」コンサートライブCD
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円
戦没学生の音楽史料を未来へ:web資料館を応援
●演奏藝術センターから感謝の気持ちを込めて御礼状
●「東京藝大アーカイブズ友の会」会員証(会員番号付き。ただしすでに会員の方には発行されません)
●オリジナルクリアファイル
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【コンサートにお越しいただける方へ】「戦没学生のメッセージ」コンサートをお楽しみください
●3,000円のリターン(①お礼状、②会員証、③オリジナルクリアファイル)
●当日のコンサートご招待券
*2018年7月29日(日)14時~開催。詳細は、プロジェクトページをご覧ください。
●昨年開催した「戦没学生のメッセージ」コンサートライブCD
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,842,000円
- 寄付者
- 333人
- 残り
- 18日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日
コロナで不安なママを助けたい!安心安全な離乳食で全力応援!
- 支援総額
- 1,210,320円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 7/20

パン好き主婦のパン屋さん!お客さまにもっと幸せを届けるために
- 支援総額
- 1,399,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 6/26

2度の災害を乗り越えて。行者にんにくの力で石巻を元気にしたい
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/14

闘病に励む子どもたちに、笑顔と希望の「ゆめ花火」を!
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 9/4
【働く父母のために】神奈川県大和市で病児保育を続けていきたい!
- 寄付総額
- 1,590,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 4/9

福島を知る・語り合う・盛り上げる!旅行会社を作ります!
- 支援総額
- 1,960,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 1/31

1000年続く温泉地「須川高原温泉」を守る温泉神社を再建したい。
- 支援総額
- 1,034,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 10/1










