
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 113人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
人とワンコの可能性がもっと広がりますように
日本初。世界初の試み! シニア・サポート犬の普及にお力添えをください
Kikukoさんから素敵な応援メッセージをいただきました。
「人とワンコの可能性がもっと広がりますように」
みなさまからたくさんのお支援をいただいております。
心からお礼を申し上げます。
シニア・サポート犬のモデル犬育成指導と調査は、超高齢社会にとって一助となります。シニア世代の飼い主さんの生活の一助となるだけでなく、Kikukoさんがおっしゃったように「人とワンコの可能性」を広げる関係創りにつながっているのです。

発案者である有馬は、シニアの飼い主さんにとっても、その愛犬たちにとっても、今まで以上に頼ったり、頼られたりの「平等な関係創り」にもつながる大きな可能性を信じております。
犬と人との歴史を遡(さかのぼ)ってみると、定説では、犬と人が出会ったのは1万5千年前。その後の様々な発掘などにより「犬と人との出会いは3万年前から」という説もあります。
史上初。人が飼い馴らした動物は「犬」といわれます。犬の馴化の方法を基に、鳥や豚などの家畜化が発展したという説もあります。犬から始まったさまざまな動物の家畜化は、原始の時代に、人が獲物を追う当てのない流浪生活から、定住化への移行に大きな役割を果たしました。犬との生活やその家畜化による方法を人類が修得したからこそ、今の文明があるという説もあるほどです。
これまでの「犬」と人とのかかわりを見ても、犬が人にもたらしたものは計り知れません。

例えば、周囲を見回すと様々な犬種がいますね。
柴犬やポインターなどの狩猟犬、軍用犬、ピレネー犬やボーダーコリーのように家畜番をする犬、スイスのマウンテンドッグのように牛乳缶や穀物などの荷物を運ぶ犬など、現在、亜種をいれると400種とも500種といわれる犬たちは、飼い主となる人の生活や人類の歴史までも支えてきました。
「犬が人と共に暮らし、お互いに助け合って生きてきた」歴史は長く、犬たちも仲間である飼い主を助けたいと思うのは、お互いのDNAの記憶の中に入っていることとも言えます。
シニア・サポート犬は、Kikukoさんが送ってくれたメッセージのように新しい「人とワンコの可能性」を広げる、日本初の試みです。ぜひ、ご寄付をよろしくお願いいたします。

現在、12月19日(木)までに目標金額の30%である60万円達成を目標にしています。あと31,000円です。
最終日の1月31日までに200万円に届かなければ、プロジェクトは不成立となり、日本聴導犬協会様には1円も入金されません。シニア・サポート犬の普及のために、200万円を達成させたいと思っています!
どうぞよろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円

協会オリジナル『チャリティクリアファイル』
🐶 日本聴導犬協会の犬たちからのお礼状
🐶 寄附領収書
【協会チャリティグッズ】
🐶 オリジナルクリアファイル
※寄附領収書の詳細については、本文中をご確認ください。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

協会オリジナル『チャリティバッチ』
🐶 日本聴導犬協会の犬たちからのお礼状
🐶 寄附領収書
【協会チャリティグッズ】
🐶 オリジナルクリアファイル
🐶 オリジナルバッチ
※寄附領収書の詳細については、本文中をご確認ください。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

協会オリジナル『チャリティクリアファイル』
🐶 日本聴導犬協会の犬たちからのお礼状
🐶 寄附領収書
【協会チャリティグッズ】
🐶 オリジナルクリアファイル
※寄附領収書の詳細については、本文中をご確認ください。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

協会オリジナル『チャリティバッチ』
🐶 日本聴導犬協会の犬たちからのお礼状
🐶 寄附領収書
【協会チャリティグッズ】
🐶 オリジナルクリアファイル
🐶 オリジナルバッチ
※寄附領収書の詳細については、本文中をご確認ください。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,377,000円
- 寄付者
- 390人
- 残り
- 41日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,870,000円
- 支援者
- 551人
- 残り
- 25日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,211,000円
- 寄付者
- 74人
- 残り
- 34日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 360,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 3日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

インドネシア路上猫の楽園|継続ご支援募集始めました
- 総計
- 17人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人









