
寄付総額
目標金額 30,000,000円
- 寄付者
- 529人
- 募集終了日
- 2023年6月30日
頂いた全ての応援コメントにとても励まされています|応援コメントご紹介①

改めまして、いつも温かい応援をありがとうございます。6月9日現在、380名の方々より25,872,000円ものご寄付を頂いており、心より感謝申し上げます。ご寄付と共に頂く非常に心のこもった温かな応援コメントの全て、院内の職員一同が大変励まされ、背中を押されております。もちろんクラウドファンディングを介さずに、病院で直接お声がけいただいたり、SNSやメール等で激励のメッセージをいただいたりしており、それらのお言葉一つ一つにも勇気をもらっております。
皆様からのこのような全ての応援のお気持ちを頂き、一層このクラウドファンディングを達成させ、なんとしてでもプロジェクトを実現させようという想いが強まっております。
今回は、第一弾としてクラウドファンディングを通じて頂いている「応援コメント」の一部をご紹介させていただきたく、感謝の気持ちを込めて、活動報告を投稿させていただきました。
応援コメントの一部をご紹介
いつも大変お世話になっております。皆様方の益々のご活躍を祈念いたします。些少ですが応援の気持ちをお受け取り下さい。
これからも北摂地区の中核病院として、多くの患者さんを救うとともに、質の高い医療人の育成をお願いいたします。
いつもありがとうございます。
皆さんが頑張ってくださっていること、地域の住民として心から感謝し、誇りにも思っています。
これからもどうぞよろしくお願いします!
高校の同級生が助けてもろたと言うてました。頑張ってください!
中谷 敏先生、応援しています。
私も以前助けて頂きました。これからも頑張ってください!
病院が備える最新の医療技術や医療器具には多大な費用がかかりますが、それによって多くの患者さんが、救われてきました。今回のクラウドファンディングに共感し病院の医療技術向上に、貢献できることを誇りに思います。
新型コロナ重症化の際には、命を救っていただきました。ご恩は一生忘れません。
済生会千里病院は北摂の救急を支える中核病院です。高齢化社会が進み更なる患者の増加が見えるのに治療する場所がないのは、さぞかし悔しい思いをされることでしょう。効率の良いカテーテル室を作り、更なる急性期治療の理想にチャレンジしてください。中谷先生を筆頭に皆様の頑張りとチーム医療を一市民として心よりお祈りしています。
昨年メディカルラリーのボランティアでお世話になり、改めて救命救急に魅力を感じました。貴院で働くことを目標に看護師を目指しています。微力ながら応援させていただきます。
中谷先生御侍史
千里病院のご発展をお祈り申し上げます。
中谷院長 頑張ってください!
済生会千里病院にお世話になったことはありませんが 近くに住んでおりますので、千里救命救急センターが 私達の最後の砦なんだといつも感じています。
少しでもお力になれれば幸いです。
プロジェクトの詳細やご支援はこちらから
ギフト
3,000円+システム利用料
A|寄付コース(3千円)
・御礼メール
・寄付金領収書
※ 寄付金領収書はご寄付時に入力いただいたご住所・お宛名に、2023年10月末までに送付いたします。
※ 領収書の日付は、済生会千里病院へ入金される2023年8月の日付になります。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
B|寄付コース(5千円)
・御礼メール
・寄付金領収書
・活動報告書
※ 寄付金領収書はご寄付時に入力いただいたご住所・お宛名に、2023年10月末までに送付いたします。
※ 領収書の日付は、済生会千里病院へ入金される2023年8月の日付になります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料
A|寄付コース(3千円)
・御礼メール
・寄付金領収書
※ 寄付金領収書はご寄付時に入力いただいたご住所・お宛名に、2023年10月末までに送付いたします。
※ 領収書の日付は、済生会千里病院へ入金される2023年8月の日付になります。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
B|寄付コース(5千円)
・御礼メール
・寄付金領収書
・活動報告書
※ 寄付金領収書はご寄付時に入力いただいたご住所・お宛名に、2023年10月末までに送付いたします。
※ 領収書の日付は、済生会千里病院へ入金される2023年8月の日付になります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
- 現在
- 3,396,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 17時間

日本の文化を愛するセルビアの人々の為にー日本の歌を届けたい!
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 1/16
ミャンマーで有機農業を実践している農家の販路を作りたい!
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/31

仙台に東日本大震災で犠牲になった子ども達を祈る石碑を建てたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/19
伝統芸能・麒麟獅子を中心としたグッズ販売を目的とした起業を目指す!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/24
3年ぶりの開催となる広瀬川灯ろう流しの花火で地域を盛り上げたい
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/18

"まち"とつくる新たな野外劇文化【演劇テント集団・令和に誕生!】
- 支援総額
- 3,390,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 4/21

地域救急の中核として。患者さんのもとへ1秒でも早く駆け付けたい
- 支援総額
- 23,095,738円
- 支援者
- 307人
- 終了日
- 9/9









