
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2020年4月4日
普段の活動について
皆様はじめまして、瀬戸内サラマンダー・広報・ソフト担当の細川大輝です。私は、中学生の時、高専ロボコンをテレビで見てロボットに興味を持ちました。2019年四国地区高専ロボコンではメインメンバーと参加させていただきました。高専ロボコンでは、コントローラーの作成に携わりました。送信速度が遅いなどという問題点が出てきたりとうまくできた時も悪いループにはまった時もありましたが自分が作ったものが大会でロボットの上に載っていると嬉しいです。ロボットに関する技術は未熟ですが、これからやると決めたら最後までしっかり本気で作業に取り組み、どんどん作って動かして自分のものにして技術力を上げていきたいです。瀬戸内サラマンダーで活躍できるよう頑張ります。
今回は普段の活動について紹介します。
瀬戸内サラマンダーでは、広島、静岡、徳島、愛媛の4県の大学、大学院、高専等の学生12名が集まっています。
普段は各家、学校で回路設計・メカ設計・プログラム作成・広報活動等行っています。
年に数回オフラインミーティングを行っており企業様等に今後の活動についてやチームの現状の状況等報告を行っています。また、ロボマスターを広く知っていただくことを目的としたイベントにも参加させてもらったりTwitter・FaceBook等での近状を報告したりしています。(よろしければTwitter等チェックしてみてください。)広報活動も頑張っています。
メンバーの活動圏が離れているので、私たちはSlackやDiscordなどのツールを用いて、隔週で1回通話による定例会を行っています。
遠隔地で作業を行う場合は進捗確認や連絡事項を密に行うことが重要になります。しかし、メンバーの活動圏が離れているとコミュニケーションが減ります。見えないものは忘れられていくのです。そこで、Slackで作業内容等を透明化して遠隔地でも効率よく活動を行うことが出来るように頻繁にコミュニケーションをとるようにしています。
遠隔での共同作業は難しいものですがチームメイトをよく知る。そしてできるだけ信頼を築き、楽しむということを意識して活動していきたいと思います。
皆様の期待に添えるようにこれからも全力で頑張って参りますので、引き続きご支援並びに応援・拡散の程よろしくお願い致します。次回は、「哨兵について設計編」です。お楽しみに。
リターン
3,000円

基板小
●センターボード基板
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

キーホルダー
●Setouchi Salamander キーホルダー
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

基板小
●センターボード基板
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

キーホルダー
●Setouchi Salamander キーホルダー
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,450,000円
- 寄付者
- 61人
- 残り
- 28日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 14日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26

全てのご利用者様にメリットを。新しい家庭教師紹介サイトを作りたい!
- 支援総額
- 105,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 7/14










