
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 37人
- 募集終了日
- 2014年3月30日
完成イベントを終えて
残り3日! 『まずもって、あづま~れ南三陸!』 支援者大大大募集中!!!!
(達成金額31万1千円/目標30万円)
----------------------------------------------------------------------
多くの方のご支援によりまして、先日、目標金額の30万円に到達しました。支援して下さったみなさま、本当にありがとうございます。プロジェクトは3月30日まで継続しておりますので、ひとりでも多くの方にパンフレットを届け、魅力を伝える輪を大きくするべく、引き続きご支援・拡散のご協力お願いいたします。
23日、TOKYO PEOPLE’S CAFE駒沢店におきまして、完成イベント開催させていただきました。SFMメンバー10人全員は参加できませんでしたが、7人でこのイベントを実施することができました。
このイベントは、通常営業のカフェで来店されたお客様全員にパンフレットをお渡しさせていただくという、TOKYO PEOPLES CAF様の全面協力の元、行いました。本当に感謝いたします。
なぜこの様な形をとったかと言いますと、私たちが場所を貸し切り、南三陸のイベントを行うと宣伝したとしても、来ていただけるのは、『すでに復興に対し活動している人』『南三陸に興味がある人』が中心になってしまうと考えたからです。それでは、私たちが『まずもって、あづま~れ南三陸!』を渡したい本当の人に届きません。このパンフレットは、一歩を踏み出せずに悩んでいる人に、東北と関わる事のハードルを下げてもらうために作りました。カフェにご飯を食べに来た一般のお客様の中にこそ、その様な人々が居ると考えました。
イベントでは、119名の方々に149部のパンフレットをお渡ししました。中には、パンフレットを自分の周りに配ったり自身のお店に設置して下さると、何部も持って帰って下さる方も居ました。東北発☆未来塾を見てわざわざ来て下さった方や、道での呼び込みに興味を持って受け取って下さった方、高校生でボランティアってどうすればいいんですかと興味を持ってくれた人もいました。本当に沢山の出会いがあった1日です。
南三陸の食べ物・グッズも沢山販売しました!
一番人気は、”ワカメ”でした! お買い上げ頂いた皆様、南三陸の味をお楽しみください!
さて、現時点でイベントが成功したとは言い切れません。なぜなら、パンフレットを受け取った119名が南三陸に実際に行く、そして、その人たちが今度は魅力を伝える側になる、そんな今後の行動をもって、本当の成功と言えると思うからです。
路上でイベントへの呼び込みもしました。
10人に声をかけたら1人が興味を示してくれるかどうかでした。パンフレットをお渡ししたカフェのお客様も、多くの方が南三陸に興味を持って下さいましたが、全員という訳ではありません。全員の心を動かすのは難しいかもしれません。無理強いするものではありません。私達は、興味を示してくれる、その1人のために行動するのだと感じました。その1人を少しずつでも増やしていき、その後のサポートを出来る限りしていきたいと思います。
昨年8月に始めた、この『南三陸の魅力を伝えるためのパンフレット制作』。
今回のイベントで、やっとパンフレットをお披露目することが出来、149部のパンフレットの『魅力を伝える旅』への出発を見送りました。
ここから、また新たなステージのスタートです。4月から社会人になるメンバーもおり、それぞれの環境は変わっていきますが、私達は魅力を伝える存在であり続けます。
引き続き、ご支援ご協力お願い致します。
SFM(まずもって、あづま~れ南三陸!)一同
リターン
3,000円
■サンクスレター
■「まずもって、あづま~れ南三陸!」2冊
(ご自身様用とご友人様用に2冊贈呈)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加えて、
■オリジナルステッカー
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスレター
■「まずもって、あづま~れ南三陸!」2冊
(ご自身様用とご友人様用に2冊贈呈)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加えて、
■オリジナルステッカー
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,430,000円
- 支援者
- 294人
- 残り
- 17日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

認知症の方が施設に入らずいつまでも笑顔で過ごせる場所作りの為に!
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 5/31

貧困からの脱出のきっかけとなる本をコロンビアの図書館に寄贈する
- 支援総額
- 1,395,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 10/31
【高齢者・障がい者】観光のプロが最高の旅行を提供します!
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/31

「コミュニティ音楽」を広め、孤立・孤独の問題を解決したい!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 10/13

保育を助けるお店「へるちゃー」で、子どもの製作遊びを豊かに!
- 支援総額
- 51,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/16

虐待の被害に合う人々が一時的に避難できる場所を作りたい
- 支援総額
- 46,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 3/30












