
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2014年6月29日
応援ありがとうございます!
こんにちは。バーンロムサイジャパンの名取美穂です。
一週間前。記念すべき6月4日の深夜…というか早朝?、プロジェクト立ち上げから、共に悩んで笑ってドキドキしてきた実行委員会の方から「やりました!やりました!興奮して何書いているか分かりません!」というお知らせ&お礼メールが関わっている全員に届き、プロジェクトサイトを確認する手が震えました。
なんと、次の日からも新たなご支援が…!と、全員興奮気味。多くの方の想いに支えられている私たち。寺崎さんやえしかの方のメッセージ&応援コメントを読ませて頂くたびに感謝の気持ちが再沸騰。そして、気持ちが新たに引き締まります。
現在、大工さんに弟子入りしたホームの男の子達は、やはり支援者の方から寄贈された新しいコテージ、ダムハウスの建設に参加しています。次はコミュニティ・スペース・shalaの建設と、彼らの修練の場も増え本当に嬉しい限りです!
みなさま、本当にありがとうございます!!!
shalaの完成をどうぞお楽しみに、そしてぜひ利用しにいらしてください!!

建築途中のダムハウス。まだテラスや垣根がないので荒野にポツンと建っている感じです。芝生と垣根で整え、外にテラスを作ったら完成。shalaは丸い屋根にしたいと思っています!
リターン
3,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
・ネコマグネット
・ネコカード
・ネームプレートへのお名前記載
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
・ネコマグネット
・ネコカード
・ネームプレートへのお名前記載
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,585,000円
- 支援者
- 100人
- 残り
- 30日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,987,000円
- 支援者
- 382人
- 残り
- 31日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人












