
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2014年6月29日
気持ちの良い場所です!
みなさまからのサポートによって完成し、2014年10月、えしか代表 寺崎シータ由美子先生のヨガリトリートにてこけら落しをした多目的ホール。
ほしはなヴィレッジでは、このスペースを「sala」と名付けました。風が良く通るこの場所は、最高に気持ち良いです!

そして先月末より、バーンロムサイの女の子たちとオフィスや縫製場で働くスタッフたちへ毎週土曜日の朝1時間のヨガレッスンがスタートしました。
きっかけはバーンロムサイのマネージャーが個人的に始めたヨガ教室の先生が、実は家がバーンロムサイから歩いてすぐというご近所さんだったのです。
先生の名前はピアオさん。最初は子どもたちへも分かりやすくゆっくりやりながら、無理しなくても出来るところで大丈夫と呼吸法だけしっかり伝えてくださっています。
そして彼女はボランティアとして子どもたちへヨガを通しての心身共に健康になること、ヨガの楽しさなどを教えてくださっているのです。

最初は呼吸法や体の伸ばし方など、おぼつかない感じだった女の子たち。体の硬い子、柔らかい子、色々ですが、ピアオ先生の分かりやすいレッスンで少しずつ楽しさが分かって来たような気がします。

こうしてタイ人の方がタイの子どもたちのために何かする場所としてsalaを使う機会ができ、あらためて支援してくださった方々に感謝しています!
salaをもっと多くの方に使って頂けるよう、宿泊者以外の方への貸し出しや、ヨガ、瞑想、マッサージなどのツアー・・。多目的に使っていただける、そしてなによりも
気持ちの良い場所です。
詳細などは info@hoshihana-village.com までお問い合わせください!
バーンロムサイ スタッフ一同
リターン
3,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
・ネコマグネット
・ネコカード
・ネームプレートへのお名前記載
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
・ネコマグネット
・ネコカード
・ネームプレートへのお名前記載
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,585,000円
- 支援者
- 100人
- 残り
- 30日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,987,000円
- 支援者
- 382人
- 残り
- 31日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人













