
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2014年6月29日
「おいしい!」のご紹介
こんにちは、ゲストハウス担当の、松井聡美です。
今回はhoshihana villageの、「おいしい!」の紹介です!
タイ北部は新鮮な野菜の宝庫、そして健康に育った鶏や豚などの食肉が美味しいエリア。hoshihana villageは、お客様がそのような食材を使ってご自由に自炊できるよう、鍋やお皿、調理器具に至るまで、使い勝手のいいように取り揃えております。
プール号や自転車で、ハンドン市場まで新鮮なお野菜や果物を調達しに行き、タイの食材でつくったご飯は格別!すこしのナンプラーと、オイスターソースで炒め、パクチーを添えれば、タイ料理の雰囲気が味わえます!タイ風のディップも売っていますから、お野菜や揚げたブタの皮をつけて食べれば、もう、北タイ料理の完成です!
今が旬のマンゴーは、1Kgで約70円ほど。日本では考えられない価格で、とろけるようなマンゴーを食べることが出来ます!

新鮮や野菜や果物が並ぶハンドン市場。
これがタイ風ディップと揚げたブタの皮です。
ちょっと真面目な表情…ハンドン市場のおにいさんたち。
hoshihana villageのダイニングで出されるお料理も、市場で仕入れた新鮮なお野菜を使用しています!
なるべく新鮮なものを食べていただきたい、そのため、お食事は事前のご予約を頂いておりますが、自信を持って、新鮮な食材をお出ししています!
タイヤイのスタッフが作るヘルシーなタイヤイ料理は、好評をいただいております。タイ料理だけではなく、タイヤイ料理がメニューに載っているレストランは、チェンマイでもそうそうお目にはかかれません。
大好評、もちもちの麺とトマト味のソースが美味しい「タイヤイ麺」。
ハーブ野菜とジューシーなお肉が自慢の「焼き豚スパイシーソース」。
現在はShalaの建設をふまえ、ヨガツアーなどが増えそうなことから、ベジタリアンメニューも開発中。お肉やお魚は使わなくても、満足できておいしい料理があるものだと、ここに来て初めて知りました。お野菜も好きですが、お魚やお肉もないと、満足できないかもと思っていた私にとって、青天の霹靂でした!
そして、デザートもまた、満足していただけるに違いありません。
フローズンサワークリームはナッツやドライフルーツが盛りだくさん。ソフトなアイスの食感に、ナッツのかりっとした香ばしさが後を引きます。バナナミルクシェイクも人気のメニュー。暑い気候にひんやりと、そしてやさしい甘さに、病み付きになることでしょう。
ナッツたっぷりの「フローズンサワークリーム」。
おいしいベジタリアン料理と、従来のお料理を強化し、スタッフ一丸となってShalaの建設を心待ちにしております。
※実はホームや村の子どもたちも敷地内にある畑で、自然農法を学びながら野菜を育てています。パクチーやトマトなど、多く収穫出来た時にはホームの食堂や、hoshihanaの料理に使われることもあります。将来子どもたちの作った野菜の料理が、hoshihanaのテーブルに並ぶかも、、しれませんね。どうぞお楽しみに…。

畑で作業をするこどもたちと、畑のゴーヤ。
リターン
3,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
・ネコマグネット
・ネコカード
・ネームプレートへのお名前記載
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
・ネコマグネット
・ネコカード
・ネームプレートへのお名前記載
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,585,000円
- 支援者
- 100人
- 残り
- 30日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,987,000円
- 支援者
- 382人
- 残り
- 31日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人













