寄付総額
目標金額 4,500,000円
- 寄付者
- 332人
- 募集終了日
- 2024年5月28日
子どもたちの健康を守るために──150万円を目指して、あと4日!

5月12日、私たちは「子どもたちの健康を守る保健教育を東ティモールの学校に届けたい」という想いから、クラウドファンディングをスタートしました。
▼プロジェクトページはこちら
https://congrant.com/project/share/16941
東ティモールは、2002年に独立したアジアで最も若い国です。
しかし独立から20年以上が経った今も、多くの小学校では保健教育の体制が整っておらず、子どもたちは病気の予防や健康管理について十分に学ぶことができていません。
特にへき地では、壊れたトイレや手洗い場、保健を教える専門知識のない先生たち、教材や研修の不足など、学校で「命を守る学び」を届けることが非常に難しい状況にあります。
そんななかでも、私たちは地道に、保健教育の授業づくりと教員研修、衛生環境の改善支援を続けてきました。
第一目標達成──そして、広がった希望

今回のクラウドファンディングでは、まず第一目標を80万円に設定しました。
開始当初は不安もありましたが、多くの方々がこの活動に共感し、ご支援くださいました。
そして5月19日、ついに第一目標の80万円を達成。
本当にありがとうございました。
皆さまからのご支援と応援の声に、私たちは背中を押されました。
そして私たちは今、より多くの子どもたちに保健教育を届けるべく、セカンドゴール150万円への挑戦を決意しました。
残りわずか、5月30日まで──あと一歩を!

クラウドファンディングの終了まで、残りわずか数日。
セカンドゴールの150万円に向けて、110万円まで達成することができています。
この挑戦を最後まで走り切るために、どうか力を貸してください。
子どもたちの未来を一緒に支えてくださると幸いです。
▼プロジェクトページはこちら
https://congrant.com/project/share/16941
シェア=国際保健協力市民の会
東ティモール事業チーム一同
ギフト
10,000円+システム利用料

【寄付金控除】思春期の健康普及を応援!
このコースにご寄付いただいた方には以下のリターンをお送りします。
●御礼メッセージ
●年次報告書
●機関誌『ボン・パルタージュ』174号
●オンライン報告会へのご招待 (2025年1~5月の間に実施予定、詳細は開催の1カ月前までにご連絡します)
●寄付領収書
- 申込数
- 159
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

【寄付金控除】学生の方限定 海を越えた同世代の健康を守る一歩!
このコースにご寄付いただいた方には以下のリターンをお送りします。
●御礼メッセージ
●年次報告書
●機関誌『ボン・パルタージュ』174号
●寄付領収書
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料

【寄付金控除】思春期の健康普及を応援!
このコースにご寄付いただいた方には以下のリターンをお送りします。
●御礼メッセージ
●年次報告書
●機関誌『ボン・パルタージュ』174号
●オンライン報告会へのご招待 (2025年1~5月の間に実施予定、詳細は開催の1カ月前までにご連絡します)
●寄付領収書
- 申込数
- 159
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

【寄付金控除】学生の方限定 海を越えた同世代の健康を守る一歩!
このコースにご寄付いただいた方には以下のリターンをお送りします。
●御礼メッセージ
●年次報告書
●機関誌『ボン・パルタージュ』174号
●寄付領収書
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

親から子へ、国から国へ。命をつなぐ「リレー募金」にご参加ください!
- 総計
- 4人

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集
- 総計
- 12人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 15時間

本物のビジネスに挑む高校生のために、最高に面白い講座をつくろう!
- 寄付総額
- 1,080,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 10/18
真備に千の光を ~想・願・祈~
- 支援総額
- 1,995,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 3/26
「ずっとおうちにいたい」が実現できる社会にしたい!!
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/19
誰でも分かるイヤ・ハンド・マスをフィレンツェで発表したい!
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 1/18
障害者の住まいが足りない。重度対応型グループホームを立ち上げたい
- 支援総額
- 1,400,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 1/24

胆管がんで逝った編集長のブログ「withがん日記」を書籍化したい!
- 支援総額
- 2,710,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 4/10

良質な睡眠を大切な方へ!「快眠シルクフェイスバンド」先行販売
- 支援総額
- 203,760円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 2/12

.png)
.png)
.png)
.png)
.png)
.png)











