SOSを出す犬猫たちを救い続けるために。保護ハウス修繕にご支援を
SOSを出す犬猫たちを救い続けるために。保護ハウス修繕にご支援を

寄付総額

8,450,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
488人
募集終了日
2024年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/shiawasesakaso?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月19日 21:00

プロジェクト開始2日め!

クラファンスタートから2日目!

現在、23名の方のご支援をいただき、38万円を超えるご支援をいただいております!

そのお一人お一人のお心のこもったご支援の重み、そして温かく力強いコメントに力をもらっています!

本当に有難うございます!

 

いつも「しあわせの種たち」を応援していて下さる皆様、また、このクラファンを通じて初めて「しあわせの種たち」を知って下さった方々もいらっしゃると思います。

 

私たちのページにきて下さり、ご支援下さる全ての皆様に心より感謝申し上げます!

 

この写真の子たちは昨年末に殺処分が決定していた子たちです。

ハウスでは一番長くなっており、ハウスの顔というようになっています。

他にも2頭のワンコが殺処分対象に挙がっていました。

 

当時私たちの預かり枠に空きがなく、その4頭を救うため、急ぎ保護ハウスを!と前回のプロジェクトを立ち上げた事情がありました。

皆様の温かいご支援のお陰様で、無事に4頭とも救い出すことができました。

前回プロジェクトにご支援くださった皆様にこの場を借りまして改めましてお礼申し上げます。

 

お陰様で4頭のうち2頭は里親様に繋がり、しあわせに暮らしております。

これもご支援くださった皆様のお陰と心から感謝しています。

 

現在、ハウスの保護枠は9頭。当会全体では60頭を超える保護数となっています。

 

どの子もみんな、殺処分判定を受けてしまった子たちです。

元気にランで走り回る姿を見ては、生きていてくれてよかったと胸が熱くなる思いがします。

しかし、嬉しそうにみんなで悪戯もしてくれます😂

 

 

トップページにも書かせていただいていますが、もともと古い家を購入させていただいたこともありハウスの修繕が急務となっています。

 

犬猫たちにも、しあわせの種たちのメンバーにとっても安心安全の場所であり続ける必要があり、また、ハウスを修繕をすることで第二種動物取扱業を取得することができ保護できる頭数をもっと増やすことができます。

 

正直なところ、保護できる子が増えたことや終生飼育の子たちも増えたことにより、現状の医療費、飼育費もますます逼迫してきています。

しかし、センターの収容は止まることなく犬舎は常に不幸な犬猫たち溢れかえっております。
どの命も諦めることなどできません。
そんな状況を打破し、継続的に活動をすることができるような環境を整えるためにも、こうしてクラウドファンディングを立ち上げさせていただきました。
 
また皆様にお願いするばかりになり心苦しいのですが、私たちだけでは到底叶わぬことばかりです…
 
果てしない活動に心折れそうになりますが、どうしてもセンターで助けを待っているあの子たちを諦めることなどできません。
 
ハウスで生活している子たち、また、これから迎える子たちが安心安全に暮らせるように、応援して下されば助かります。
 
私たちの想い、活動にご賛同いただける皆様、どうかあたたかい応援をお願いします。

 

どうか、皆様のお力をお貸しください!

 

先ずは第一目標の500万まで!皆様、応援拡散を宜しくお願いいたします!

 

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


3千円|ご寄附コース

3千円|ご寄附コース

●お礼のメール
●ニュースレター
●寄附金受領証明書

※寄附金受領証明書の日付はご寄付いただいた日付となります。寄附金受領証明書のご送付は2025年1月中を予定しておりますので、2024年分として確定申告してください。

申込数
230
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

10,000+システム利用料


1万円|ご寄附コース

1万円|ご寄附コース

●お礼のメール
●ニュースレター
●ホームページにお名前掲載<希望制>
●寄附金受領証明書

※寄附金受領証明書の日付はご寄付いただいた日付となります。寄附金受領証明書のご送付は2025年1月中を予定しておりますので、2024年分として確定申告してください。

申込数
174
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


3千円|ご寄附コース

3千円|ご寄附コース

●お礼のメール
●ニュースレター
●寄附金受領証明書

※寄附金受領証明書の日付はご寄付いただいた日付となります。寄附金受領証明書のご送付は2025年1月中を予定しておりますので、2024年分として確定申告してください。

申込数
230
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

10,000+システム利用料


1万円|ご寄附コース

1万円|ご寄附コース

●お礼のメール
●ニュースレター
●ホームページにお名前掲載<希望制>
●寄附金受領証明書

※寄附金受領証明書の日付はご寄付いただいた日付となります。寄附金受領証明書のご送付は2025年1月中を予定しておりますので、2024年分として確定申告してください。

申込数
174
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る