リフォームの進捗と活動報告&継続寄付募集のお願い
ご無沙汰しております。しあわせの種たちの濱田です。 長らくご無沙汰してしまい、申し訳ございません。 3月になってリフォームも終盤になってまいりました! 元ワンコたちが居た和室もほぼ…
もっと見る
寄付総額
目標金額 5,000,000円
ご無沙汰しております。しあわせの種たちの濱田です。 長らくご無沙汰してしまい、申し訳ございません。 3月になってリフォームも終盤になってまいりました! 元ワンコたちが居た和室もほぼ…
もっと見る皆様、しばらくご報告ができていなくて申し訳ありません🙇♀️ やっとワンコたちのお部屋が完成して先日お部屋の引越しをしました🐕 綺麗なお部屋になって、みんな嬉しそうに遊んでいます😍…
もっと見る皆様、いつも私たちの活動を応援して下さり有難うございます! 先週に寄付金受領証明書とリターンをお送りさせていただきましたが、皆様、お手元に届きましたでしょうか? もし、まだ届かない…
もっと見る1月も残りわずかとなり、寒さも一層厳しくなってきましたが、皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。 今日は、二つの嬉しいご報告から 先ずは、こんぶ君♡ 昨年9月にこんぶ君にお心を寄せ…
もっと見る皆様、昨年は多くのご支援をいただき本当にありがとうございました。 お陰様で順調に改修工事も進んでおります。 私どもの我儘な要求やご相談にも快く応えて下さる工事業者の皆様の温かいお心…
もっと見るいつも応援して下さる皆様へ 11月29日に終了しましたこのプロジェクト、皆様からお寄せいただいた温かいご支援金は来年の1月10日に当会へ入金予定となっております。 改めまして心より…
もっと見るいつも変わらず私たちを応援して下さる皆様、 前回のプロジェクトから引き続き応援して下さる皆様、 このプロジェクトを通じてご縁をいただき応援して下さった皆様、 この度は私たちのプロジ…
もっと見る皆さま、いよいよ1時間を切りました! カウントダウンが始まったラストスパート! 今も応援コメントとともにご支援下さる皆さま! 本当に有難うございます! 皆さまのあたたかいお気持ちに…
もっと見る長いようであっという間のクラウドファンディング いよいよ本日が最終日となりカウントダウンが始まっています! これまでに460名を超える皆様からご寄付をいただき、第二目標達成できまし…
もっと見る応援して下さる皆様!本当に有難うございます! 本日最終日、午前0時07分に第二目標の800万円を達成させていただくことができました! もっと早くにお礼をお伝えしたかったのですが、今…
もっと見る皆様、日頃よりあたたかい応援メッセージ、そしてご支援をいただき、本当にありがとうございます。 今まで素晴らしいご縁で繋がったたくさんの里親様方からもご支援と温かな応援コメントを多く…
もっと見るこのプロジェクトも終了まで残すところ2日となりました!ご支援いただいた皆様、応援して下さる皆様、本当に有難うございます!皆様からの温かいご支援で、現在、580万円を突破しています。…
もっと見る皆様、このプロジェクトも終了まで残すところ2日となりました! ご支援いただいた皆様、応援して下さる皆様、本当に有難うございます! 皆様からの温かいご支援で、現在、580万円を突破し…
もっと見る皆様、遅い時間になってしまいましたが、 今日は理事の八束と一緒にTV生出演してきました! 殺処分を防ぐ活動や、保護ハウスのこと、このプロジェクトのこと 短い時間でしたが、詰め込んで…
もっと見る皆様、このプロジェクトも終了まで残すところ3日となりました。 ご支援いただいた皆様、応援して下さる皆様、本当に有難うございます! いつも私たちの活動を応援してくださりありがとうござ…
もっと見る日頃よりあたたかい応援メッセージ、そしてご支援をいただき、本当にありがとうございます! このプロジェクトも残りあと4日! 今週末11/29(金)の23時で終了です。 追加ご支援をし…
もっと見る皆様、このプロジェクトも終了まで残すところ4日となりました。 ご支援いただいた皆様、応援して下さる皆様、本当に有難うございます! 追加のご支援もいただいており、重ねて御礼申し上げま…
もっと見る株式会社 新創造社|代表取締役 高橋一俊 命を諦めない。 いのちの選択をしない。 決めつけない。 救いたい命がそこにある。 犬や猫は野生動物ではなく、人間に寄り添うことを選択し、人…
もっと見る【Charityパックウォーク&保護犬セミナー✖️認定NPO法人しあわせの種たち】 23日、愛知県岡崎市でCore D’s Rescue Dog Groupの岩元さんのチャリティー…
もっと見る皆様、このプロジェクトも終了まで残すところ5日となりました。 ご支援いただいた皆様、応援して下さる皆様、本当に有難うございます! お陰様で11月19日に第一目標500万円を達成する…
もっと見る9月18日からスタートしたクラウドファンディング 『SOSを出す犬猫たちを救い続けるために。保護ハウス修繕にご支援を』 プロジェクトもラストスパート!!! 残り6日となります! 皆…
もっと見る皆様、このプロジェクトも終了まで残すところ7日となりました。 ご支援いただいた皆様、応援して下さる皆様、本当に有難うございます! ご支援して下さった皆様のお陰様で第一目標達成し屋内…
もっと見る皆様、いつも応援して下さり有難うございます! 今日はとっても嬉しいことご報告させてください♡ ハウスのプリンセス「ちゅら」ちゃんに里親希望者様が会いに来てくれたんです♪ センター収…
もっと見る皆様!この度は、私たち認定NPO法人しあわせの種たちの挑戦にご寄附いただき本当にありがとうございます! 本日、11月19日に第一目標500万円を達成することができました! 心から厚…
もっと見る皆様、このプロジェクトも終了まで残すところ12日となりました。 ご支援いただいた皆様、応援して下さる皆様、本当に有難うございます! お陰さまで、第一目標である500万円まで、あと少…
もっと見るいつも応援いただきありがとうございます! 皆様のご支援、応援のお陰様で、80%!400万円を突破しました! 本当に有難うございます! やっと第一目標達成に希望の光が見えてきました!…
もっと見るいつも私たちを支え応援して下さる皆様、また、この度初めて私たちを知って下さり応援して下さる皆様に心より感謝申し上げます。 残り14日となりました。あと2週間・・・。 正直、目標達成…
もっと見る神尾様がお迎えくださったのは野犬の幼犬で愛護センターに収容され、とても怖がりなためお口が出ていて「譲渡不適正」と判定を受けてしまったため当会で引き出したルナちゃんです。 しかし、預…
もっと見る皆様からの応援のお陰様で380万を突破しました! ご支援下さいました皆様に深く感謝申し上げます。 残り15日!500万達成の喜びのご報告ができることを信じて頑張りますので、どうか皆…
もっと見る皆様からの応援のお陰様で350万を突破しました! 残り16日となり、現在233人の皆様から温かいご支援をいただいております。 応援して下さる皆様に心から感謝申し上げます。 しかし、…
もっと見る則俊 香賀里(正会員・広報管理部担当) / わさびちゃん 私が犬を飼い始めた最初の子は、溝に落ちて鳴いていた一匹の仔犬でした。学校からの帰り道に夜道を歩いていると、どこからか仔犬の…
もっと見る皆様、こんばんは! 里親様から嬉しい応援メッセージをいただきましたのでご紹介させてください! 藤岡様がお迎えくださったのは、元野犬の子犬として捕獲収容された女の子です。 兄妹で収容…
もっと見る皆様、こんばんは! このプロジェクトも残り23日となりました。 現在、目標金額の63%である310万円を超えるご支援をいただいております。 ご支援くださった皆様に心より感謝申し上げ…
もっと見る皆様、こんばんは! センターの収容は止まることなく常に犬舎は満杯の状態です。 これ以上収容が続けば、また殺処分の声が上がってきます… しかし、センターの職員さん方も何とか命を繋ごう…
もっと見る皆様、こんばんは! 昨日は心配してた雨も何とか夕方まで持ち堪えてくれてイベントも無事に行えました。 今回は岡山の2大イベントが重なり、当会メンバー担当分けでの参加でした。 それぞれ…
もっと見る皆様、こんにちは! なかなかご報告できずに申し訳ありません😢 秋のイベントシーズンとなり、毎週のようにイベントや譲渡会が入っております。 明日は、岡山の大イベント「しっぽいち」と「…
もっと見る僕、おかか! part1のこんぶと兄弟なんだ! センターの人は僕が一番咬みついて危険だって言ってたみたいだけど、怖かっただけなんだ! ハウスでみんなと遊んだりお散歩行ったりして毎日…
もっと見る皆様、こんにちは! 先週のことになりますが、6日(日)に岡山市の商店街で行われた「紙屋町秋の商業祭り」に出展させていただきました。 香川の学生愛護団体ワンニャンピースマイル様、ピー…
もっと見る9月18日から開始した『SOSを出す犬猫たちを救い続けるために。保護ハウス修繕にご支援を』プロジェクトですが、目標金額の50%、250万円を突破いたしました! たくさんの皆様からご…
もっと見る皆様、こんばんは! 里親様から嬉しい応援メッセージをいただきましたのでご紹介させてください! 鈴木様がお迎えくださった、おでんちゃんは、野犬の子犬で、兄妹たちと収容されていた子です…
もっと見る皆様、こんばんは。 今日もセンター訪問してくれたメンバーから、またまた収容数が半端なく増えていると連絡がありました。 子犬が10頭、子猫も沢山です。他にもいっぱいで居場所がなくなっ…
もっと見る皆様、こんばんは! 里親様から嬉しい応援メッセージをいただきました!ご紹介させてください! 正橋様がお迎えくださったのは、多頭飼育崩壊現場から収容されてきた子です。 多頭飼育崩壊と…
もっと見る僕、こんぶ ママと兄妹たちと仲良く暮らしていたけど、まだ子犬だった僕たち兄妹はいつもお腹が空いてて、おいしそうなご飯を見つけて、ママから離れて食べに行ったの。 そしたら、人間につか…
もっと見る皆様、こんばんは! 現在トライアル中の里親希望者様からの嬉しい応援メッセージをご紹介させてください! 鈴木様がお迎えくださったのは、野犬の子犬兄妹で収容されてきた【保護名このちゃん…
もっと見る皆様、こんばんは! 私たちの切実な願いのプロジェクトも残り59日となりました。 目標達成できるのだろうか・・・ 私たちの想いは叶うのだろうかと毎日不安な気持ちでおりますが、なにがな…
もっと見る皆様、こんばんは! 今日は里親様からの嬉しい応援メッセージをご紹介させてください! 森田様がお迎えくださったのは、昨年末に処分が決まっていてハウス初の保護となった4頭の内の野犬の女…
もっと見るブレブレの写真ですが・・・😁 皆様、こんにちは! 夕方、ハウスに行ったら、部屋にいるはずのけん&ぶー 何故か廊下でお出迎えしてくれていました! 一見笑えるシーンですが、ひえ~!です…
もっと見る皆様、こんばんは!とっても嬉しいことがあったのでお話しさせてくださいね。 今年4月に引き出した紬ちゃん。 まだ子犬の時にセンターに収容され、なかなか引き出してあげられずにいました。…
もっと見る小畑 孝子 |正会員・譲渡管理部担当 「しあわせの種たち」 私がこの名前を知るキッカケとなったのはSNSに上がって来た1頭のワンちゃんでした。 この、お花をつけ満面の笑みで写る1枚…
もっと見る皆様、こんばんは! 一日も早くセンターから引き出してやりたい子たちがいます。 その中の1頭、「からあげ君」と私たちが呼ぶ7歳くらいのオスのワンコがいます。 収容されて約半年… 5月…
もっと見る3,000円+システム利用料

●お礼のメール
●ニュースレター
●寄附金受領証明書
※寄附金受領証明書の日付はご寄付いただいた日付となります。寄附金受領証明書のご送付は2025年1月中を予定しておりますので、2024年分として確定申告してください。
10,000円+システム利用料

●お礼のメール
●ニュースレター
●ホームページにお名前掲載<希望制>
●寄附金受領証明書
※寄附金受領証明書の日付はご寄付いただいた日付となります。寄附金受領証明書のご送付は2025年1月中を予定しておりますので、2024年分として確定申告してください。
3,000円+システム利用料

●お礼のメール
●ニュースレター
●寄附金受領証明書
※寄附金受領証明書の日付はご寄付いただいた日付となります。寄附金受領証明書のご送付は2025年1月中を予定しておりますので、2024年分として確定申告してください。
10,000円+システム利用料

●お礼のメール
●ニュースレター
●ホームページにお名前掲載<希望制>
●寄附金受領証明書
※寄附金受領証明書の日付はご寄付いただいた日付となります。寄附金受領証明書のご送付は2025年1月中を予定しておりますので、2024年分として確定申告してください。


#動物




#国際協力
