
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 170人
- 募集終了日
- 2024年12月9日
情報提供:心筋症 (CF31日目)
心筋症は「心機能障害を伴う心筋疾患」と定義され「しばしば心室の肥大や拡張を示す機械的または電気生理学的機能異常を伴う疾患であり、その原因は多岐にわたる」と説明されています。病変の首座が心臓にある心臓原発性(一次性心筋症)と、全身疾患の心臓病変である二次性心筋症に大別されます。この説明だけでも分かるように、一般の方にとっては非常にイメージしづらく、また医師にとっても説明しづらい疾患であると感じています。
※簡単にいうと、心臓の形が変わってしまったり、電気の流れがうまくいかなくなることで、血液を体にうまく送れなくなりまる疾患

当院では心筋症鑑別のために問診や身体診察をはじめ、胸部レントゲン写真、12誘導心電図、スクリーニング採血・検尿、心エコー図検査を行います。そこから追加で心臓CT検査、心臓MRI検査、心臓核医学検査といった画像検査による精査を行い、必要と判断されれば入院での心臓カテーテル検査(右心カテーテル検査、冠動脈造影検査、心筋生検など)といった精査に進みます。
これだけで全ての心筋症を鑑別できるわけではありませんが、特異的な治療が存在するものや、重症度・緊急度の高い疾患へ対処できるよう努めています。また全身疾患に伴うものである場合は他科と連携しながら診療を行っています。

※遺伝子検査について
心臓血管疾患における病態解明は急速に進歩しており、従来原因不明とされていた心筋症の原因遺伝子が同定され、数多くの変異が報告されています。ただし、当然十分なインフォームド・コンセントが必要であることは大前提であり、さらに、遺伝情報が最高度の個人情報であることから、その扱いについてはきわめて厳格な規則のもと、厳重に管理されることが必須とされています。当科では臨床遺伝・ゲノム医療センターと連携しながら、遺伝子検査に進むかどうかを含めて慎重に検討を行っております。
-------------------------------------------------------------------------
引用
日本循環器学会, 日本心不全学会. 心筋症診療ガイドライン(2018年改訂版)
ギフト
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
・寄付金領収書
・お礼のメール
※領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2025年2月の日付となります。寄付金領収書の発送は2025年3月となります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公式HPへのお名前掲載(ご希望者さまのみ)
・活動のご報告書
※領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2025年2月の日付となります。寄付金領収書の発送は2025年3月となります。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
・寄付金領収書
・お礼のメール
※領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2025年2月の日付となります。寄付金領収書の発送は2025年3月となります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公式HPへのお名前掲載(ご希望者さまのみ)
・活動のご報告書
※領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2025年2月の日付となります。寄付金領収書の発送は2025年3月となります。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,452,000円
- 寄付者
- 297人
- 残り
- 28日

大阪・北摂地域の未来の命をつなぐ。17年走り続けた救急車更新へ!
- 現在
- 9,335,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 36日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 54,968,659円
- 寄付者
- 1,365人
- 残り
- 8日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,233,000円
- 寄付者
- 256人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日












