
支援総額
5,037,500円
目標金額 3,800,000円
- 支援者
- 266人
- 募集終了日
- 2023年4月23日
https://readyfor.jp/projects/shimahon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年04月24日 18:07
【御礼】ご支援くださった皆さまへ
この度は『島の未来計画(仮)』企画へご支援いただき本当にありがとうございました。 昨夜23時にクラウドファンディングが終了となり、 最終的に266名の皆さまより、総額5,037,500円(目標金額の132%) という多大なご支援をいただきました。 終了3日前までは60%を推移していたため、 本当に実現できるのかという不安もよぎりました。 しかし、応援コメントをみる限り多くの方がこの企画をご理解いただき、 応援してくださっている。たくさんのご期待やご声援に背中を押され、 最終日まで元気に旗を振りつづけることができました。 いただいたご支援やご声援は、 これから本番を迎える『島の未来計画(仮)』制作メンバーにとって、 大事なエネルギー源になります。改めて御礼を申し上げます。 皆さまのおかげでスタートを切れた『島の未来計画(仮)』は、 まずは4~6月に制作委員会で編集会議を重ねて、本に盛り込む内容を選定します。 そのうえで、6~8月に開催する制作座談会(オンライン)やアンケート、 取材等を経ながら1冊の本を完成させていきます。 制作段階においては、 ご支援者の皆さまが自由参加いただける制作座談会(オンライン)をはじめ、 折々でご参加いただける企画をご案内させていただきますので、ぜひご参加ください。 また、各種リターン等についても別途ご案内をさせていただきます。 ご不明な点がございましたら、READYFORのメッセージ機能または、 npo@ritokei.com までご一報いただけると幸いです。 まずはプロジェクト成立の御礼を込めて。 引き続き、よろしくお願いいたします。 2023年4月25日 NPO法人離島経済新聞社 代表理事・統括編集長 鯨本あつこ
リターン
5,000円+システム利用料

シンプルに応援!コース
<お届けします>
●お礼状
●支援者限定「島」ステッカー
●活動の進捗状況を掲載した有人離島専門フリーペーパー『季刊ritokei』42号
※いずれも2023年6月にお届けいたします
※郵送物のお届けをご希望されない場合はその旨お伝えください
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
7,500円+システム利用料

『島の未来計画(仮)』1冊/「島の大きさポスター」付き応援コース
<お届けします>
●『島の未来計画(仮)』1冊
●お礼状
●支援者限定「島」ステッカー
●非売品「島の大きさポスター」
●活動の進捗状況を掲載した有人離島専門フリーペーパー『季刊ritokei』42号
※『島の未来計画(仮)』は2024年2月にお届けします。その他はいずれも2023年6月にお届けいたします
※郵送物のお届けをご希望されない場合はその旨お伝えください
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

シンプルに応援!コース
<お届けします>
●お礼状
●支援者限定「島」ステッカー
●活動の進捗状況を掲載した有人離島専門フリーペーパー『季刊ritokei』42号
※いずれも2023年6月にお届けいたします
※郵送物のお届けをご希望されない場合はその旨お伝えください
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
7,500円+システム利用料

『島の未来計画(仮)』1冊/「島の大きさポスター」付き応援コース
<お届けします>
●『島の未来計画(仮)』1冊
●お礼状
●支援者限定「島」ステッカー
●非売品「島の大きさポスター」
●活動の進捗状況を掲載した有人離島専門フリーペーパー『季刊ritokei』42号
※『島の未来計画(仮)』は2024年2月にお届けします。その他はいずれも2023年6月にお届けいたします
※郵送物のお届けをご希望されない場合はその旨お伝えください
- 申込数
- 157
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
1 ~ 1/ 15
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
野外民族博物館 リトルワールド
日本ワイン専門ショップ 遅桜/ワインバー 綺...
特定非営利活動法人(NPO法人)ルネスかごしま
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
コスタリカ社会科学研究所
日本介助犬福祉協会
上毛電気鉄道株式会社

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
77%
- 現在
- 3,870,000円
- 支援者
- 286人
- 残り
- 19日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
129%
- 現在
- 2,590,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 15日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
継続寄付
- 総計
- 29人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
継続寄付
- 総計
- 87人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 42人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 23日
最近見たプロジェクト
公益財団法人つなぐいのち基金
木路修平
株式会社海遊館
遠藤 譲一(岩手県久慈市長)
内山 勇
熊本サンクチュアリ(京都大学野生動物研究セ...
三宅 寛
成立

緊急支援|社会的ハンデを抱える子どもたちの支援団体への緊急助成を!
34%
- 寄付総額
- 1,196,000円
- 寄付者
- 101人
- 終了日
- 5/31
成立

第2弾 国立大学本気の挑戦!筑波大学箱根駅伝復活プロジェクト
115%
- 寄付総額
- 4,050,000円
- 寄付者
- 242人
- 終了日
- 9/8
成立

海遊館からつながる サンゴ礁保全プロジェクト
54%
- 支援総額
- 5,462,500円
- 支援者
- 356人
- 終了日
- 7/31
成立

震災で全壊した久慈市の水族館「もぐらんぴあ」を復活させたい!
133%
- 支援総額
- 8,002,000円
- 支援者
- 483人
- 終了日
- 2/13
成立

【トライアスロンチームAS京都】若手選手の海外遠征費を募集!
107%
- 支援総額
- 1,070,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 6/29
成立

チンパンジー・ボノボたちがより幸せに、健やかに過ごせる環境へ!
134%
- 寄付総額
- 9,445,000円
- 寄付者
- 239人
- 終了日
- 3/18
成立

岡山県指定重要文化財 熊野神社本殿(第四殿)を保存修理し後世に残す
169%
- 支援総額
- 1,690,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 6/29










