
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 165人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
メッセージリレー#6 「三段壁洞窟」 新藤正悟
チームメンバーの想いを発信していくメッセージリレー第6弾は、体験アクティビティ担当の新藤よりお届けいたします。
私は、南紀白浜の景勝地「三段壁」の地下36mにある洞窟まで、エレベーターで降りて観光できる施設「三段壁洞窟」を経営しております。
さて、このオンラインマップがどのように南紀白浜の新しい観光のかたちとなっていくのか。体験アクティビティについて観光の目線でお話させていただきます。
コロナ禍で、3月以降観光客が激減し、緊急事態宣言が解かれた後もまだまだお客様が少ない状況でした。
8月以降、繁忙期とGOTOキャンペーンの効果もあり少しずつお客様が戻ってきました。しかし、先を見るとGOTOキャンペーンが終了する2月以降はどうなるのか...コロナが終息しない中、今後もコロナと共存していかなくてはならない...
そこで、このオンラインマップでは感染予防対策済みのお店や施設、ホテルなどを紹介し、安心安全な旅行を提供いたします。
また、白浜といえば夏!コロナ禍でもたくさんのお客様が訪れ、白浜のポテンシャルを感じた反面、それ以外の時期の集客は課題となっております。
しかし、白浜には自然や地域資源を活かしたさまざまな体験アクティビティがたくさんあります。
このマップではそのようなアクティビティを動画で紹介したり、オンライン上で体験できるような仕組みを作ります。
また体験アクティビティをそのままオンラインマップ上で予約できるようにいたします。
今回のリターン商品にあるように、サイクリングやスカイダイビング、オンラインツアー。また、ガイドと行く源泉めぐりに、空港所長体験、ジオツアーにノスタルジーツアーなど、今回の取り組みを通じて新たな体験アクティビティがたくさん生まれました。
今後もオンラインマップにさまざまな体験アクティビティ事業者が増えていくことで、白浜での滞在時間が延び、地域活性化につながります。
他にもたくさんの魅力的なコンテンツがあります。
それ以外にも、このマップはみなさんのアイデア次第でコンテンツは無限大に広がっていく可能性があります。
今回オンラインマップ事業に参加することで、いろんな方の白浜に対する考えや、地域を良くしようという想い、本気で取り組むチャレンジ精神を感じております。自分にとってすごい刺激となり、前向きに取り組む原動力となっております。
目標金額達成まであとわずかです。
セカンドゴール、サードゴールに向けて頑張ってまいります!!
引き続き応援・リターンのご支援をよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

応援コース(マップ制作に寄付)
●お礼のメールを送付
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

「白浜湯崎源泉めぐり」ガイドツアー
●お礼のメールを送付
●「白浜湯崎源泉めぐり」ガイドツアー
所要時間:約1時間30分
主催:白浜観光協会
------
日本三古湯と呼ばれる「白浜温泉」。湯崎七湯と呼ばれる源泉と万葉の時代からある白浜の歴史について源泉をめぐりながらガイドがご案内いたします。「崎の湯」や「牟婁の湯」など公衆浴場が近くにございます。ツアー終了後、実際に白浜温泉を肌で感じてみてください。
※別途入浴料金が必要になります。
※ツアー参加は4名様まで一緒にご参加いただけます。
※詳細は参加者様へ別途ご連絡いたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

応援コース(マップ制作に寄付)
●お礼のメールを送付
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

「白浜湯崎源泉めぐり」ガイドツアー
●お礼のメールを送付
●「白浜湯崎源泉めぐり」ガイドツアー
所要時間:約1時間30分
主催:白浜観光協会
------
日本三古湯と呼ばれる「白浜温泉」。湯崎七湯と呼ばれる源泉と万葉の時代からある白浜の歴史について源泉をめぐりながらガイドがご案内いたします。「崎の湯」や「牟婁の湯」など公衆浴場が近くにございます。ツアー終了後、実際に白浜温泉を肌で感じてみてください。
※別途入浴料金が必要になります。
※ツアー参加は4名様まで一緒にご参加いただけます。
※詳細は参加者様へ別途ご連絡いたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2021年1月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,335,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 22日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人












