
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 40人
- 募集終了日
- 2016年1月29日
同じ南丹で活動する知人のプロジェクトの紹介
皆さまお久しぶりです。
約1年前には温かいご支援をいただきまして、ありがとうございます。
お陰様で以前に報告させていただいた通り、
京都南丹の「白壁プロジェクト」を無事に行うことができました!
心からお礼申し上げます。
実は、私の知人が同じ京都南丹に関わるプロジェクトをREADYFORで挑戦しています!
彼女は愛知県出身ですが、多くの伝統や技術を大切にしている職人さんが多くいる
京都の南丹に2015年に引っ越しし、現在「地域おこし協力隊」として活躍しています。
そんな彼女が惹かれた文化の発信拠点の京都がいま、危機にあります。
昔ながらの魅力的な伝統技術を、発信する場所がなくなりつつあるのです。
例えば、絵本『もちもちの木』に出てくる「栃もち作り」。
アクの強い栃の実を食べられるようにする知恵は、なかなか後世に引き継がれてはいません。
そして「しめ縄作り」。
丈夫な、しめ縄を作るのは初心者には一苦労です。
昔は父から子へ、代々引き継ぎ、家庭で大切に作られていた伝統の一つですが、いまは輸入が大半です。
こういった伝統も現在は受け継ぐ人が年々減っていっており、失われつつあるのです。
消えつつある日本の伝統を根絶やしにしないために、
こうした伝統技術、伝統文化を発信するため、
彼女は、空き家を改修して文化を発信する拠点を作ろうとしています。
改修工事には残り、3日で158,000円が必要です。
少しでも彼女の役に立てればと拡散させていただきました。
興味のあるかたは、ぜひ彼女のプロジェクトページを覗いてみて下さい!
リターン
3,000円

本陣支援:感謝の気持ちをお送りします!
・サンクスメール
・私たち「まちなかわら版編集委員」作成の「園部まちなかまんぷくまっぷ」
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
6,000円
陣屋支援:完成パーティーにご招待!
・白壁の完成記念パーティーにご招待します!元酒屋の店舗を期間限定バルにして、地酒等をご準備してお待ちしています。
※パーティーへの参加が難しい方には、 拭き漆利休箸をお届けします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 90
- 発送完了予定月
- 2016年3月
3,000円

本陣支援:感謝の気持ちをお送りします!
・サンクスメール
・私たち「まちなかわら版編集委員」作成の「園部まちなかまんぷくまっぷ」
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
6,000円
陣屋支援:完成パーティーにご招待!
・白壁の完成記念パーティーにご招待します!元酒屋の店舗を期間限定バルにして、地酒等をご準備してお待ちしています。
※パーティーへの参加が難しい方には、 拭き漆利休箸をお届けします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 90
- 発送完了予定月
- 2016年3月

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 15時間












