
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 733人
- 募集終了日
- 2021年3月31日
白石市長と副市長よりコメントをいただきました
3月15日「白石城復旧プロジェクト実行委員会」の2名(後藤、松井)で、白石市の山田市長と菊地副市長にクラウドファンディングの活動と多くの支援者の皆様から応援いただいていることについてご報告させていただきました。

写真:左より、菊地副市長、松井、後藤、山田市長
以下、山田市長と菊地副市長からコメントを頂きました。
白石城は、平成7年に木造復元されて以来、城下町白石市のシンボルとして、また市民の誇りとして、その堂々とした佇まいは多くの方に愛されてきました。
また、鬼小十郎まつりをはじめ、本市の歴史、文化的資源を活用した事業の開催場所として、多くの人が集まる交流拠点にもなっており、地域の賑わい創出のためにも、白石城の修復は早期に実現させなければなりません。
つきましては、その勇壮たる姿を取り戻すため、皆様のお力をお借りいたしたく、ご支援をお願い申し上げます。
白石市長 山田 裕一
現在の白石城は、江戸時代の姿を忠実に復元した純木造建築で、工法や材料にもこだわり、建築物としても大変貴重なものです。
また、春には桜、秋には紅葉と、白石城とその周辺は季節ごとに美しい景観を生み出し、白石市を代表する観光スポットとなっています。過去には東日本大震災で大きな被害を受け、復活を遂げた白石城ですが、その美しい姿を三度取り戻すべく、ご支援をいただければ幸いです。
白石市副市長 菊地 正昭
残り6日、引き続きよろしくお願い致します。
リターン
3,000円
支援コース①
・お礼メール
・白石城案内冊子に支援者としてお名前掲載(ご希望者のみ)
※冊子へ記載するお名前に関しまして、本名を記載することを基本とし、指定がある方は別途記載いただきます。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円
グッズコース①
・お礼メール
・白石城オリジナルPC/スマホ壁紙
・オリジナル手ぬぐい
・復興記念御城印
・白石城案内冊子に支援者としてお名前掲載(ご希望者のみ)
※冊子へ記載するお名前に関しまして、本名を記載することを基本とし、指定がある方は別途記載いただきます。
- 申込数
- 401
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円
支援コース①
・お礼メール
・白石城案内冊子に支援者としてお名前掲載(ご希望者のみ)
※冊子へ記載するお名前に関しまして、本名を記載することを基本とし、指定がある方は別途記載いただきます。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円
グッズコース①
・お礼メール
・白石城オリジナルPC/スマホ壁紙
・オリジナル手ぬぐい
・復興記念御城印
・白石城案内冊子に支援者としてお名前掲載(ご希望者のみ)
※冊子へ記載するお名前に関しまして、本名を記載することを基本とし、指定がある方は別途記載いただきます。
- 申込数
- 401
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,715,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,001,000円
- 支援者
- 12,309人
- 残り
- 29日








