
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 733人
- 募集終了日
- 2021年3月31日
白石城の被害総額について
早いものでクラウドファンディングも残すところあと5日。
460万円を超える皆様の温かいご支援のおかげで、目標達成まであと8%となりました!心より御礼申し上げます。引き続き、白石城復旧のために頑張って参りますので、応援よろしくお願い致します。
【白石城の被害総額】
先月13日の夜に発生した福島県沖地震から引き続き余震によって白石市のシンボルである白石城に決して小さくない被害が出ていますが、今回は被害の詳細や被害総額をお伝えさせていただきます。
白石城は、日本でも数少ない木造で復元したお城であり、壁は土壁になっています。震度5強の強い地震により、その土壁の上にぬられた漆喰が剥がれ、天守閣の外壁などには実に200か所以上のひびが入りました。ひび割れは、地震のあとに続いた雨風や余震により、さらに広がってしまいました。ほかにも、天守閣の窓枠の破損や瓦の落下などが確認されており、破損した箇所は全部で300か所以上あると報じられています。一時は天守閣が閉鎖され、今もなお見学できないところが残っています。
市の対策本部会議の報告によると、地震による白石市全体の被害額が約5億2千万円にのぼるのに対し、白石城の被害総額はおよそ2億円。被害の大きさに胸が痛みます。
我らが誇る白石城の早期復旧のために、そして地域のために、残りの期間500万円以上の達成を目指して全力で取り組んで参ります。どうか温かいご支援をお願いいたします!
白石城復旧プロジェクト実行委員会
代表 後藤 永行(あしがるさん)
リターン
3,000円
支援コース①
・お礼メール
・白石城案内冊子に支援者としてお名前掲載(ご希望者のみ)
※冊子へ記載するお名前に関しまして、本名を記載することを基本とし、指定がある方は別途記載いただきます。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円
グッズコース①
・お礼メール
・白石城オリジナルPC/スマホ壁紙
・オリジナル手ぬぐい
・復興記念御城印
・白石城案内冊子に支援者としてお名前掲載(ご希望者のみ)
※冊子へ記載するお名前に関しまして、本名を記載することを基本とし、指定がある方は別途記載いただきます。
- 申込数
- 401
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円
支援コース①
・お礼メール
・白石城案内冊子に支援者としてお名前掲載(ご希望者のみ)
※冊子へ記載するお名前に関しまして、本名を記載することを基本とし、指定がある方は別途記載いただきます。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円
グッズコース①
・お礼メール
・白石城オリジナルPC/スマホ壁紙
・オリジナル手ぬぐい
・復興記念御城印
・白石城案内冊子に支援者としてお名前掲載(ご希望者のみ)
※冊子へ記載するお名前に関しまして、本名を記載することを基本とし、指定がある方は別途記載いただきます。
- 申込数
- 401
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,927,000円
- 支援者
- 6,384人
- 残り
- 32日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,127,000円
- 支援者
- 12,322人
- 残り
- 29日











