絶滅危惧種シロワニの保全を皆で|小笠原での調査・研究活動にご支援を
絶滅危惧種シロワニの保全を皆で|小笠原での調査・研究活動にご支援を
絶滅危惧種シロワニの保全を皆で|小笠原での調査・研究活動にご支援を 2枚目
絶滅危惧種シロワニの保全を皆で|小笠原での調査・研究活動にご支援を 3枚目
絶滅危惧種シロワニの保全を皆で|小笠原での調査・研究活動にご支援を
絶滅危惧種シロワニの保全を皆で|小笠原での調査・研究活動にご支援を 2枚目
絶滅危惧種シロワニの保全を皆で|小笠原での調査・研究活動にご支援を 3枚目

支援総額

4,576,000

目標金額 3,000,000円

支援者
406人
募集終了日
2024年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/shirowani?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月24日 12:00

シロワニ遭遇体験記 〜印象に残っているダイビング〜

 

印象深いシロワニ遭遇体験をご紹介!

 

こんにちは!今回はネイティブカラーの江口が、

印象深いシロワニ遭遇体験をご紹介していきますネ!

 

そもそも僕が初めてシロワニに出会ったのは、かれこれ20数年前の12月……。
初めて小笠原父島に来島した時のダイビングでした。今までサメらしいサメは見たことが無かったのと、自分より大きい海中生物に逢うことが初めてだったので驚愕したのを覚えています。多分水中で叫んでいたような・・・(〃艸〃)

 

そんなシロワニ遭遇の中でも印象に残ってる2回をご紹介します。


 

ひとつ目は、1回のダイビングで最大12匹のシロワニ遭遇したこと!

 

シロワニの好きな暗い穴の中に5匹、穴の外をゆったりと泳いでいる7匹と計12匹!
圧巻の光景でした。僕ガイドとゲスト3名さん。なんとこの日は1名あたり3匹のシロワニを担当!(笑)


穴の中は360°シロワニしかいないという夢のようなダイビングで残圧チェックさえ忘れてしまうような興奮遭遇でした。今のところこれ以上の数に逢ったことは無いです。

 

 

ふたつ目は、ナイトダイビングでの恐怖体験!

 

ナイトダイビングをビーチからエントリ~。水深は浅く-5mほどでした。
ゲスト2名さんを案内しながら振り向くと・・・

 

1人、2人、3人…「んっ!?3人!?」

1人多いと思ったら・・・、暗闇から覗き込むようにシロわにが登場してきました。

 

おとなしいサメとは言え夜行性のシロワニに夜会うのは「ドキっ」としてみんなフリーズ状態。ほんの数秒だったと思いますがとても長い時間に感じたのを今でも忘れません。

 

 

おまけ

 

シロワニは、とても穏やかなサメで通常のダイビング中に捕食するシーンを見かける事はほとんどありません。あるダイビングで、たまたま「アオヤガラ」という魚を吐き出すシーンを見たときに、「あっ、やっぱ肉食だよね」って再認識!アオヤガラの体半分残ってたので、ほぼ丸のみなのね、シロワニさん。

小笠原では、このシロワニの保全のためにクラウドファンディングに挑戦中です!
みなさまのご協力お待ちしております。

リターン

12,000+システム利用料


【実行団体メンバーのイチオシ!】1万2千円|水族館で飼育するシロワニの「歯」をお届け!

【実行団体メンバーのイチオシ!】1万2千円|水族館で飼育するシロワニの「歯」をお届け!

・当団体の協力施設である水族館で飼育するシロワニから抜け落ちた「歯」

リュックやポーチなどにつけられるボールチェーン型と加工前の歯を一つずつご送付予定です。
ぜひ身につけていただき、シロワニのことを周りの方々と話すきっかけにしてくださいね♪

※協力水族館:登別マリンパークニクス、八景島シーパラダイス、アクアワールド茨城県大洗水族館、マリンワールド海の中道
※シロワニはネズミザメ目シロワニ科に属すため、ワシントン条約の規制対象種ではありませんが、海外での持ち出し等お取扱いには十分ご注意ください。
※歯の加工内容等については変更の可能性もございますのであらかじめご了承ください。

- - - 以下もお届け - - -

・お礼のお手紙
・オリジナルステッカー
・調査報告レポート
・オンライン調査報告会 ※2025年4月中の平日19時〜20時に実施予定。実施の2週間前までに詳細をご連絡差し上げます。

申込数
81
在庫数
319
発送完了予定月
2025年6月

3,000+システム利用料


3千円|小笠原のシロワニ調査隊に入隊!

3千円|小笠原のシロワニ調査隊に入隊!

・お礼のお手紙
・オリジナルステッカー

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

12,000+システム利用料


【実行団体メンバーのイチオシ!】1万2千円|水族館で飼育するシロワニの「歯」をお届け!

【実行団体メンバーのイチオシ!】1万2千円|水族館で飼育するシロワニの「歯」をお届け!

・当団体の協力施設である水族館で飼育するシロワニから抜け落ちた「歯」

リュックやポーチなどにつけられるボールチェーン型と加工前の歯を一つずつご送付予定です。
ぜひ身につけていただき、シロワニのことを周りの方々と話すきっかけにしてくださいね♪

※協力水族館:登別マリンパークニクス、八景島シーパラダイス、アクアワールド茨城県大洗水族館、マリンワールド海の中道
※シロワニはネズミザメ目シロワニ科に属すため、ワシントン条約の規制対象種ではありませんが、海外での持ち出し等お取扱いには十分ご注意ください。
※歯の加工内容等については変更の可能性もございますのであらかじめご了承ください。

- - - 以下もお届け - - -

・お礼のお手紙
・オリジナルステッカー
・調査報告レポート
・オンライン調査報告会 ※2025年4月中の平日19時〜20時に実施予定。実施の2週間前までに詳細をご連絡差し上げます。

申込数
81
在庫数
319
発送完了予定月
2025年6月

3,000+システム利用料


3千円|小笠原のシロワニ調査隊に入隊!

3千円|小笠原のシロワニ調査隊に入隊!

・お礼のお手紙
・オリジナルステッカー

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る