過疎化が進む京都府井手町の駅前にカフェを作り、活気を取り戻したい!
過疎化が進む京都府井手町の駅前にカフェを作り、活気を取り戻したい!

支援総額

554,500

目標金額 250,000円

支援者
62人
募集終了日
2022年4月10日

    https://readyfor.jp/projects/shkioffice?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月28日 22:45

リフォームの進捗について③

桜の花が咲いてきました。

先週土曜日から桜横丁真最中の有限会社志木ですが、井手町の桜は、7分咲き程。これからが見ごろになりそうです🌸

 

桜横丁開催前の3月25日に慌ただしくほぼ竣工した店舗工事ですが

順番に進捗を報告させていただきます。

 

今回は、玄関側の外壁のビフォーアフターをご紹介いたします。

 

2022年1月末まではこのような外観です。

 

お店に入りやすく色々と工夫はしてきましたが、

いつも「入るのに勇気がいる」と言われていました。

ちなみに建築事務所時代はこちらの玄関で出入りすることはほとんどなく

常に閉まっている状態でした。

 

 

外壁の石のタイルを剥がし、柱と柱の間の壁を開口、

建物の端から端まで、庇(ひさし)を付けることにしました。

 

工事開始から長い間、このブルーシートが掛けられていたため、

事件現場のような見た目になってしまい、心配されたこともありました。^^;

 

 

庇の材料は、志木が保有している木材と板金。

木材は、先代が大変気に入っていた、レンゲ材(別名:アフリカケヤキ・ドゥシエ・アパ)を使ってくれました。

レンゲ材は狂いが少なく、頑丈で建材や船の甲板材として使用されてきたアフリカ材です。

 

大工さんが志木の加工場でひとつずつノミで材料を削り、彫り、作業してくれました。

ちなみに今回の志木の工事は西尾工務店で

私の従兄弟です。かっこいい、頼れるお兄ちゃんで一番お世話になっています!

また、建築士である伯父が店舗の設計をしてくれました。

親戚が一丸となって志木を支えてくださり、本当に感謝しています。

 

 

立派な庇が完成しました!

ダウンライトもついて、一気にお店らしくなりました。

続きの仕上がりは次回、ご報告いたします。

リターン

1,000+システム利用料


リターン無し、お気軽支援コース(1)※FOR FOREIGNERS

リターン無し、お気軽支援コース(1)※FOR FOREIGNERS

●お礼のメール
●支援者の皆様のお名前(社名)を刻印した盾を制作し、店頭に飾らせていただきます。(希望者のみ)

● Thank you email
● We will produce a shield engraved with the names (company names) of all the supporters and display it at the store. (Only applicant)※Please write a comment if you are not Okay.

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

2,000+システム利用料


リターン無し、お気軽支援コース(2)※FOR FOREIGNERS

リターン無し、お気軽支援コース(2)※FOR FOREIGNERS

●お礼のメール
●支援者の皆様のお名前(社名)を刻印した盾を制作し、店頭に飾らせていただきます。(希望者のみ)

● Thank you email
● We will produce a shield engraved with the names (company names) of all the supporters and display it at the store. (Only applicant)※Please write a comment if you are not Okay.

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

1,000+システム利用料


リターン無し、お気軽支援コース(1)※FOR FOREIGNERS

リターン無し、お気軽支援コース(1)※FOR FOREIGNERS

●お礼のメール
●支援者の皆様のお名前(社名)を刻印した盾を制作し、店頭に飾らせていただきます。(希望者のみ)

● Thank you email
● We will produce a shield engraved with the names (company names) of all the supporters and display it at the store. (Only applicant)※Please write a comment if you are not Okay.

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

2,000+システム利用料


リターン無し、お気軽支援コース(2)※FOR FOREIGNERS

リターン無し、お気軽支援コース(2)※FOR FOREIGNERS

●お礼のメール
●支援者の皆様のお名前(社名)を刻印した盾を制作し、店頭に飾らせていただきます。(希望者のみ)

● Thank you email
● We will produce a shield engraved with the names (company names) of all the supporters and display it at the store. (Only applicant)※Please write a comment if you are not Okay.

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る