カンボジアで日本語授業を継続し就労のチャンスを創りたい!

支援総額

445,000

目標金額 360,000円

支援者
51人
募集終了日
2019年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/siemreapgreen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年11月28日 19:19

現地を訪れて感じたこと②

 はじめまして。舛谷研究室の瀧です。
 私は、2018年3月に行われた第4次ミッションでフリースクールに訪れた時に感じた事を書かせていただきます。

 私が初めてカンボジアを訪れた際、私たち学生が行って何か役に立つ事はあるのか、現地の人は私たちを必要としているのか、と疑問に思っていました。しかし、実際に現地には私たちが出来ることはたくさんありました。
 鉛筆やノートを配る時に子供達はワーっと集まって来てとても喜んでくれました。私たち学生でも何か海外の子供達と触れ合えて喜んで貰える事が出来るのだと嬉しく感じたとともに、まだカンボジアという日本に比較的近い東南アジアにこんな国があるんだと悲しい現実を知りました。
 子供達は日本語学習に意欲的で、小さい子から大きい子までみんな勉強する事が楽しい、嬉しいと感じている事が見てとれました。教育を受けられることに重要性を感じ意欲的であるためか、吸収がとても早かったです。
 私たち以上に勉強したいと感じているのに、その機会が限られています。そんな子供達に学ぶ機会をより多く与えたい、何かできる事はないか、という思いから本クラウドファンディングが始まりました。

 カンボジアでなぜ日本語?と思う方もいらっしゃると思いますが、子供達は何か一つでも他の子と違うスキルを持っていることでそれが大きな強みとなります。子供達の未来のために、私たちが出来る事は限られていますが、本クラウドファンディングが何かきっかけになれば良いなと思っております。

ぜひご協力よろしくお願いいたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

リターン

1,000


【子どもたちを全力で応援①】心を込めたお礼

【子どもたちを全力で応援①】心を込めたお礼

ご支援頂いた支援金の全てを多大なる感謝の気持ちを持ってプロジェクトで活用させて頂きます!
・心を込めた感謝メール
・メールにて活動報告

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


【子どもたちを全力で応援②】心を込めたお礼

【子どもたちを全力で応援②】心を込めたお礼

ご支援頂いた支援金の全てを多大なる感謝の気持ちを持ってプロジェクトで活用させて頂きます!
・心を込めた感謝メール
・メールにて活動報告

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

1,000


【子どもたちを全力で応援①】心を込めたお礼

【子どもたちを全力で応援①】心を込めたお礼

ご支援頂いた支援金の全てを多大なる感謝の気持ちを持ってプロジェクトで活用させて頂きます!
・心を込めた感謝メール
・メールにて活動報告

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


【子どもたちを全力で応援②】心を込めたお礼

【子どもたちを全力で応援②】心を込めたお礼

ご支援頂いた支援金の全てを多大なる感謝の気持ちを持ってプロジェクトで活用させて頂きます!
・心を込めた感謝メール
・メールにて活動報告

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る