
寄付総額
目標金額 620,000円
- 寄付者
- 88人
- 募集終了日
- 2023年9月30日
世界のトイレ問題
こんにちは。南谷健斗です!
今回は世界のトイレ問題について紹介します。
世界では5人に一人、約17億人が安全なトイレ、衛生的なトイレを利用することができない状態にあります。
トイレが家にない人々は、早朝や夕方など、人目につかない時間帯に、屋外での排泄を余儀なくされています。女性にとってトイレが使えないことは、プライバシーや安全面からみて非常に深刻な課題です。
例えば、カンボジアの大きな湖「トンレサップ湖」では、10万人以上が湖の上、トイレが普及していない「水上の村」で暮らしています。人々は、湖をトイレとして使っています。一方、その湖の水で食器を洗ったり、子供たちが泳いで遊んだりしており、すぐに下痢などの病気が流行ってしまいます。
清潔な水と衛生設備を利用できない地域では、感染症が急速に広がります。毎年、5歳以下の子供たち約29万8000人が下痢性疾患で命を落としています。
トイレがないことは、安全や健康を脅かすだけではなく、経済にも影響しています。
日本企業であるLIXIL(リクシル)が発表した報告書によると、
12015年にトイレの未整備が世界経済に与えた経済損失は約22兆円。
・社会で活躍するはずだった人が、活躍できない
・トイレに並んだりプライバシーの保てる場所を探すために勉強や仕事に使えた時間を失う
・病気になり回復するまで仕事や学校を休まなくてはらないといった理由で、世界は22兆円も失っているのです。

ギフト
3,000円+システム利用料

サンクスフォト&メッセージをお届けします!
●サンクスフォト&メッセージ(PDF)
●寄付金受領証明書
本当にささやかではありますが、プロジェクト完了のご報告も兼ねて、現地の方々と撮ったサンクスフォトを送らせていただきます。
また、プロジェクトを終えて思った事、私たちの今後のビジョンなどを綴ったメッセージも、一緒にメールで送らせていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 155
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

手書きのサンクスレターをお送りします!
●サンクスフォト&メッセージ(PDF)
●手書きサンクスレター
●寄付金受領証明書
ささやかながら、感謝の気持ちを込めたレターを一通一通、丁寧に書き、お送りいたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

サンクスフォト&メッセージをお届けします!
●サンクスフォト&メッセージ(PDF)
●寄付金受領証明書
本当にささやかではありますが、プロジェクト完了のご報告も兼ねて、現地の方々と撮ったサンクスフォトを送らせていただきます。
また、プロジェクトを終えて思った事、私たちの今後のビジョンなどを綴ったメッセージも、一緒にメールで送らせていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 155
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

手書きのサンクスレターをお送りします!
●サンクスフォト&メッセージ(PDF)
●手書きサンクスレター
●寄付金受領証明書
ささやかながら、感謝の気持ちを込めたレターを一通一通、丁寧に書き、お送りいたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2023年12月

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

【猫の森マンスリーサポーター】保護猫たちに安定した医療を届けたい
- 総計
- 175人

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

筋ジストロフィー患児者の患者会を支援する
- 総計
- 1人

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
- 総計
- 36人
たくさんの人が幸せに生きられる世界を-2021/09/01〜
- 支援総額
- 1,500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/28
平和を築く未来のリーダー育成プログラム参加へ支援をお願いします!
- 支援総額
- 1,110,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 9/30
こころ笑(kokoroe)
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/12
致死性の高い病気と闘う小さな命にお力添えをどうかお願い致します
- 支援総額
- 1,039,500円
- 支援者
- 196人
- 終了日
- 5/31
多様性を重視したまちづくり拠点の古民家を修繕したい。
- 支援総額
- 659,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 3/31

震災後の楢葉町に人を呼び戻す。中学生たちがイベントを開催!
- 支援総額
- 1,081,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 11/30

障がい児とともに作り上げるアート!全国7都市での展示会を開催
- 支援総額
- 725,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 8/31










