
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 15人
- 募集終了日
- 2014年2月1日
初春墨象展
被災地の今の状況を生で見てもらえたらという思いではじめた、笑み舞うプロジェクト。その大凧がすべてが完成、先日自宅に搬送されてきました。

何とか、玄関に入りました。来年は、小凧をつけていよいよ完成です。
今年も、残すところあとわずか・・・早いものです。震災後3年を経過しようとしていますが、皆様には、被災地の復興状況どう映っているのでしょうか・・・・
そんなことを考えながら、2014年1月10日から30日に開催する、初春墨象展の作品を制作していました。案内はがきも完成しましたのでご紹介します。
墨象とは、心象(心の中に描きだされる姿・形・事象)を墨で表現すること。書から派生した自己表現方法の一つですが、書以外の表現も受容する自由な表現分野の一つとなりつつあります。
リターン
3,000円
・みんな一書ポストカード
みんなの想い世界に届け。
被災地応援をテーマに、NPO法人みんな一書の会員が揮ごうした書作品をポストカードにしました。メールでは味気ない。一味違ったお便りにどうぞ。
・3.11から始まるカレンダー「いっぽ一歩」
3.11を忘れないために、2014.3月から2015.3月までのカレンダーです。笑み舞うsmile projectの大凧になった全作品の図録にもなっています。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
4,000円
・笑み舞うTシャツ(笑み舞う缶バッチ付)
サイズ:XS,S,M,L,XL 色:白、黒
笑み舞うスタッフが着用したものと同じデザインのTシャツを再作成します。
みんな一書代表、亀井勤がデザインした、笑み舞うのsmileロゴをプリントしたオリジナルTシャツです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・みんな一書ポストカード
みんなの想い世界に届け。
被災地応援をテーマに、NPO法人みんな一書の会員が揮ごうした書作品をポストカードにしました。メールでは味気ない。一味違ったお便りにどうぞ。
・3.11から始まるカレンダー「いっぽ一歩」
3.11を忘れないために、2014.3月から2015.3月までのカレンダーです。笑み舞うsmile projectの大凧になった全作品の図録にもなっています。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
4,000円
・笑み舞うTシャツ(笑み舞う缶バッチ付)
サイズ:XS,S,M,L,XL 色:白、黒
笑み舞うスタッフが着用したものと同じデザインのTシャツを再作成します。
みんな一書代表、亀井勤がデザインした、笑み舞うのsmileロゴをプリントしたオリジナルTシャツです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日











