
支援総額
784,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2017年5月17日
https://readyfor.jp/projects/solaputi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年05月16日 14:40
残り1日!少しでも多くの方へ届けたいです!
いよいよ残り一日となり、作品も集まってきました。読んでいて胸を打たれる作品に、確信しました。「この絵本は必ず誰かの心に届き、勇気の一助となる」と。
まだ製本もされていないからこそみんなで造っていける絵本、支援者の皆さまの想いもそこには入っていくものだと思います。そしてその想いはこの事業に賛同いただいた方の数だけ強くなります。是非、ご支援の程、宜しくお願い致します!
リターン
3,000円

完成した絵本をお届け!
◯お礼のお手紙
◯絵本
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

お名前を入れた絵本をお送りします!
◯お礼のお手紙
◯絵本
◯オリジナルボールペン
◯絵本にサポーターとしてお名前記載
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

完成した絵本をお届け!
◯お礼のお手紙
◯絵本
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

お名前を入れた絵本をお送りします!
◯お礼のお手紙
◯絵本
◯オリジナルボールペン
◯絵本にサポーターとしてお名前記載
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
SENDAI光のページェント
猛禽類医学研究所
田中 伸哉(北海道大学医学部長)
一般社団法人Get in touch 
島猫利尻 安達雅枝
NPO法人あえりあ
保護猫かふぇにゃにゃはち2

市民に愛されて40年、2025SENDAI光のページェント開催!
56%
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 38日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 522人

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
97%
- 現在
- 4,859,000円
- 寄付者
- 151人
- 残り
- 28日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
継続寄付
- 総計
- 38人

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
継続寄付
- 総計
- 28人

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
継続寄付
- 総計
- 4人

高齢者も安心。釧路の保護猫と『家族になれる宿』をつくりたい!
13%
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 35日
最近見たプロジェクト
金沢次郎 福島パラスポーツクラブ代表
竹内 礼治郎
三宅茂
小池美重
Crane.inc
中原亜紀
sizusapo 高橋史郎
成立
福島で始まる障がい者スキースクールの専用器具購入にご協力を!
105%
- 支援総額
- 529,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 12/25
自衛隊方式で国を支える将来のエリートを育成する人材育成機関
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/8

「ビス及びビット一体工具」の実用化見本制作にご支援を!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 7/7
成立
「がらんどうの庭in松本パルコ」再開催に向けた支援について
17%
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/11
成立
駆除された鹿の命の紡ぐ、しっとり滑らかなレザーサンダル製作
147%
- 支援総額
- 443,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 6/18
成立

ミャンマーで6400冊の絵本を出版して子どもたちに届けよう!
108%
- 支援総額
- 1,302,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 8/5
ご高齢の方々やスマートフォン初心者の方々が対象の講習会
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/3











