支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 372人
- 募集終了日
- 2025年5月30日
2024年初頭に発生した能登半島地震の被災地支援に行ってきました。

この度、一般社団法人SORA小さな命を救う会は、2024年初頭に発生した能登半島地震の被災地支援に行ってきました。今回で5回目の訪問となりました。ご支援の量は何と、ちょうど2トントラック1台分になりました。お力添えくださいった皆様ありがとうございました🙇♀️

早朝に出発し、午後には能登半島に到着しました。今もなお、道路の反対側は崩落していたり、凸凹していたりで地形が変わっていたり、山の崩落が酷く、道路工事もかなりご苦労の事と思います。

帰り道は夜道に小さな工事用のライトを頼りに、車を連なって走らせていた為、道が本当に繋がっているのか不安一杯になりながら帰りました。
シーンとした山の暗い夜道を走る間に考えていた事は、能登の皆さんはいつもここを通っていて、普段からどれだけのご苦労をされているのだろうと胸が痛みました。

以前少し触れさせていただきましたが、私達は、輪島市の皆さんとずっと繋がっていて、被災地の皆さんの多くが、今もなお困難と向き合っておられる事を知っています。
現地に入って皆さんから直接、沢山の近況報告をいただきました。

復興の難しさ、仮設住宅にやっと入れた方、土地が調整区域となってしまった方、職場が無くなり普段は遠方で仕事をしている方、保護猫ちゃんのボランティアをされている方々、暫く違う市で暮らして故郷にやっと戻ってこれた方、お店を再建された方、ワンちゃんを亡くされた方、沢山のお気持ちを、お聞かせくださいました。

被災地支援というと「何か特別なことをしなきゃ」と思いがちですが、実は私たち一人一人の小さな行動が、大きな力になります。「何かしたい」と思った気持ちを、そのまま行動に移すことで、現地の方々の支えになると私は信じています。

思えば2011年3月の東日本大震災の時は宮城野区や女川原発の近くに住む方々よりレスキュー依頼があり、支援活動に入らせていただき、長い間お手紙のやり取りをさせていただいた経験があります。
あの時も感じましたが、被災地支援は、一時的なブームではなく「続けること」が大切と感じます。

復興には時間がかかります。ニュースで取り上げられなくなっても私たちは、復興までのその道のりに少しでも寄り添い続けたいと思っています。
いつも我が事と感じて。
そして防災について学び、体験談をお話したり、自分達や愛する動物達の命を守る方法についてそれぞれが普段から話し合える場を作っていきたいと思っています。
私たちはずっと繋がり続ける為の被災地支援のもう一つの方法として、能登の物産を購入し少しでも復興に繋がるよう、販売もさせていただいています。
これからも当会のスローガン『DON'T THINK!!FEEL&MOVE.(考えるな!!感じて動こう)』を大切に真っ直ぐに進んで行きたいと思います。
🐕🦺最後に沢山のご支援をくださった下記の皆様に感謝いたします。
・数ヶ月に渡って能登被災地支援募金箱に入れてくださった皆様
・いつも当会の活動にお力添えくださる足長企業様方
・高木真備様
・高木真備さんのご関係者さま
・フードバンクTerminal様を通じて株式会社スマック様他
・協力団体様
・SORAスタッフ有志メンバー
ご賛同くださった皆様応援ありがとうございました🙇♀️
リターン
3,000円+システム利用料

SORA全力応援コース|3,000円
●感謝のメール
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 224
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

SORA全力応援コース|10,000円
●感謝のメール
●SNSにお名前掲載(小)
●保護っ子たちのお写真
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料

SORA全力応援コース|3,000円
●感謝のメール
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 224
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

SORA全力応援コース|10,000円
●感謝のメール
●SNSにお名前掲載(小)
●保護っ子たちのお写真
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 18時間

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
- 現在
- 266,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 30日















