
支援総額
目標金額 1,260,000円
- 支援者
- 227人
- 募集終了日
- 2021年1月25日
後ろからの声は聞き取りにくいです
皆さん、こんにちは。岩尾です。
福岡は寒くなってきました。
明日はもっと寒いようで、九州人にとってはこたえる寒さとなりそうです。
さて、今日は、
「後ろからの声は聞き取りにくい」
というお話です。
一般的に、補聴器は、後ろからの音を拾いにくいという特性があります。
人工内耳は、騒音下での遠い場所の雑音を抑制する機能などもついているようで(機種によって違いはあります)、そうなると、後ろ(遠目)からの声も抑制されることになり、聞こえにくい状況になります。
それと、これが大きなものですが、
後ろからの声は、口の動きが見えません。
そして、自分が話しかけられているということも、目には見えていません。
ですので、何か声がするというのはわかっても、言葉までははっきりと聞き取れないので、自分を呼んでいるとまでは気づかないことも多いわけです。
また、補聴器も人工内耳も、音が多い場所では音が重なって聞こえるわけなので、そういう場所ではなおさら気づきにくくなりますね。
聞こえる人にしてみれば、ちゃんと名前を呼んでるのに、相手は全く振返らないので、「あいつ、無視しやがって!」と腹も立つでしょう。
難聴の人が、このように誤解されて責められたという話はよく聞きます。
このような実態を知らなければ、誤解が起こってしまうのも無理はありませんが、お互い実にもったいない話ですよね。
難聴の人を呼んで、全く振り返らなかったとしたら、
それは、聞こえてない(聞き取れてない)と考えてほぼ間違いありません。
決して無視をしているわけではありません。
(もちろん、ケンカ中とかならあるかもしれませんが)
目の前に回って、正面から呼べば、きっと笑顔の返事が返ってくるはずです。
呼ぶときは、正面から呼んでもらえると助かります^^
リターン
3,000円
ご好意応援プラン
①感謝のメール
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円
後押し応援プラン
①感謝のメール
②活動報告(報告レポートをメールにて7月あたりに1回送付)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円
ご好意応援プラン
①感謝のメール
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円
後押し応援プラン
①感謝のメール
②活動報告(報告レポートをメールにて7月あたりに1回送付)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,986,000円
- 寄付者
- 542人
- 残り
- 39日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,599,000円
- 支援者
- 618人
- 残り
- 23日

5歳児健診などに利用できる発音チェックシートの作成
- 現在
- 254,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人
車椅子の存在がもっと当たり前になるように手作り絵本を届けたい!
- 支援総額
- 907,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 4/12

芸術の力でHAPPYを創る!見て聞いて触れる朗読劇で旗上公演!
- 支援総額
- 160,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 5/18

モンゴルの孤児院で暮らす子ども達を夢の舞台へ!「太陽のコンサート」
- 支援総額
- 156,500円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 11/7

音楽で飯の食える音楽家になれるオンラインスクールを作りたい!
- 支援総額
- 158,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 9/29

インバウンドの皆様へ 凝縮した日本の”響”体験を
- 支援総額
- 147,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 5/1








