このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

女子大生がスペイン800kmをあなたの願いと共に巡礼します!

女子大生がスペイン800kmをあなたの願いと共に巡礼します!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

245,000

目標金額 700,000円

支援者
8人
募集終了日
2019年7月29日

    https://readyfor.jp/projects/spainwalk?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

女子大生の挑戦。

初めまして!

日本大学の北澤鼓(きたざわつつみ)と久保結花(くぼゆうか)と申します。

私たちは、 大学の近くにある神保町の古書店街から、八ヶ岳の山頂、フランスのシャンゼリゼ通りまで、さまざまな場所を歩いてきました。

そのことを、友達や家族に話すといつも楽しそうにわらってくれる笑顔が私達は大好きです。

ですが「旅は自己満足にすぎない」とも言われます。その時から自己満足では終わらせないことが旅のテーマになりました。その答えを見つけるために、私たちは今回スペインを800km巡礼します。

スペインの巡礼とは・・・

エルサレム、ローマとならぶカトリックの三大聖地であるサンティアゴ・デ・コンポステーラをめざす巡礼です。サンティアゴ・デ・コンポステーラにはキリスト12使徒のうちの一人、聖ヤコブが眠っているお墓があります。聖ヤコブはキリスト教徒の軍を勝利に導いたこともあり、スペインの守護神にもなっています。

聖ヤコブの墓は長い戦乱の中で見失われ、8世紀に星の導きに従った羊飼いによって発見されました。そのため、サンチャゴ大聖堂への巡礼路は「星の道」と呼ばれるようになり、人々を導く道として多くの人に親しまれ崇拝されるようになりました。

なお聖ヤコブを、エルサレムから彼のゆかりの地であるスペインまで舟で運んだ際に、ホタテ貝が舟底に付いたことから、ホタテ貝はヤコブの貝と呼ばれるようになり、ホタテの貝殻はサンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼のシンボルになっています。(参考:日本サンティアゴ・デ・コンポステーラ友の会の講演)

 

*Gronze.com(https://www.gronze.com/camino-francesより引用

今回の計画

私達は、このサンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼路800キロを巡礼します。

巡礼路はいくつもの道筋があるのですが、私達は千年ものあいだ最も多くの人が旅をしてきたフランスのサン・ジャン・ピエ・ド・ポーからサンティアゴ・デ・コンポステーラまでの800キロを巡礼します。

フランスから出発し、ピレネー山脈を超えます。

スペイン北部の荒野を歩きます。

夏の暑さに耐え、雨に打たれて歩きます。

巡礼路の大部分は舗装されていないので、岩や石を踏みしめて歩きます。

千年ものあいだ多くの巡礼者が歩いた道を歩き、世界中から集まる巡礼者達と言葉を交わし励まし合いながら歩きます。

そして聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラに、皆さんの願いを届けます。

実施概要 

日時 2019/08/03~2019/09/13(予定)

ルート サン・ジャン・ピエ・ド・ポー~サンティアゴ・デ・コンポステーラ 

スペインを選んだ理由

なぜ日本ではなくわざわざスペインに行くのと思われる方もいらっしゃるかもしれません。私たちがスペインを選んだ理由は三つあります。

①荒野を800キロ歩く世界遺産の巡礼路であること

世界は小さく、便利になりました。そうした中、サンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼は、800キロもの長大な巡礼路で、不便な荒野を質素に歩く苦しい旅です。私達はこの苦しさ、難しさに挑戦したいと思いました。

②代行巡礼が認められていること。

代行巡礼が認められているので、皆様から預かった「願いのメッセージ」を、私たちがゴールまで届けることで、皆さまが800km歩く代わりとなりたいと思います。

③私たちの巡礼をより多くの人と共有するため。

スペインの田舎町でサンチャゴへの巡礼者を間近で見たことがあります。アジア人の女子の巡礼者がとても少ないことに気が付きました。そうであるのならば、私たちにしか見えないスペインを、一緒に巡礼する人にも発信できるのではないかと思いました。

小さな一歩

「歩く」ということに目覚めたきっかけは、大学一年生の時に行われた「山手線一周」を徒歩で踏破したことです。初めてすぐは、普段気にも留めていない東京路地裏を歩くことができたので、なんでいままで歩くことをサボっていたのだろうと後悔するくらいワクワクしました。

だんだん終盤に近付くにつれてどんどん痛くなる足。今度は、なんで山手線一周をしようと思ったのだろうと後悔しました。

靴の裏がコンクリートと触れるだけでも、激痛が走るようになった頃にはもう日は暮れようとしていました。

あと何駅でゴールなんだろう。あと何歩あるけばいいのだろう。

先輩方に励まされながら一歩一歩足を前に出し、必死で痛みと戦っていると、見慣れたネオン街に着きました。

「新宿駅だ。」

やっと終わったという安堵と歩ききったんだという達成感。

さっきまでの体の痛みが嘘のように、「楽しかった」そんな感情が生まれました。

それから私は、活動が終わった後の不思議な達成感のトリコです。

 

アジア人の巡礼

フランス留学中、多くのスペイン人の友人ができました。

ある日スペインにその友人を訪ねた際、サンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼のシンボルであるホタテ貝をぶら下げた巡礼者たちを見かけました。友人はスペイン人ならいつかサンティアゴ・デ・コンポステーラまで歩いてみたいと話していました。アジアの無宗教の人が歩いても失礼ではないかと聞いたところ、巡礼者たちは歓迎されているし人生を変えるきっかけになるので是非挑戦してみてほしい!と言われました。更にアジアからの巡礼者を見かけることがなかったのでこのスペインの800キロの道を巡礼してみたいと考えるようになりました。

叶えたい夢はありませんか?

今回のプロジェクトでは、リターンとしてあなたの願いを運んで巡礼をします。スペインの巡礼では代行巡礼が認められているため、私たちが巡礼成功すると皆さまが成功したことと同じ扱いになります。私たちと一緒に世界遺産の800キロの巡礼路を歩き、ともに聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラを目指しましょう!

 

 

 

 

・プロジェクトの終了要項
2019/8/3から2019/9/13までの間、スペインとフランスへ行きサンティアーゴ・デ・コンポステーラに到着したことをもって、プロジェクトを終了とする。

 

活動計画(天候や進行状況によって変更の可能性有)
2019/08/03以下年月略フランス到着
04saint-jean-pied-de-port~orion
05roncesvalles~erro
06zubiri~buriada
07pamplona~obanos
08punterareina~villatuerta
09estella~villamayordemonjadin
10losacros~viana
11logrono~ventosa
12najera~ciruena
13santodomingodelacaizaba~villamayordelrio
14beiorado~villafrancamontesdeoca
15sanjuandeortega~gamonal
16burgos~sambol
17hontanas~boadilladelcamino
18fromista~villarlcazardesirga
19carriondesirga~ledigos
20terradillosdelostemplarios
21sahagun~rellegos
22puntevillarente~valdelafunte
23leon~fremnodelcamino
24villlardemazarite~sa justodelavega
25astorga~elganso
26rabanaldelcamino~campo
27ponferrada~cacabelos
28villafranredelbierzo~ambasmenstas
29vegadevalcarce~lalagna
30
休息日
31ocebreiro~viduedo
2019/09/01triacasteia~ayan
02sarria~viacha
03portomarin~avenosre
04palasdelrel~salceda
05arua~sanmarcos
06montedogozo
07santiagodecompostela08santiagodecompostela
で返礼品の購入
0911ビデオレターの作成とお手紙の送付
12Franceへ移動
13帰国

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/spainwalk?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

こんにちは!日本大学の久保結花と北澤鼓です!私たちは今、カミーノ巡礼に向けてクラウドファンディングをしています。カミーノ巡礼とはスペインのサンチャゴ・デ・コンポステーラに向けて巡礼をすることを言います。私たちのプロジェクトでは、フランス人の道800kmを支援者様の願いを持って一か月半かけて歩きます。長く険しい道ではありますが、多くの人との「巡り合わせ」を大切に歩きたいと思いますので、どうぞご支援よろしくお願いします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/spainwalk?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000


【数量限定】お手軽!巡礼応援プラン

【数量限定】お手軽!巡礼応援プラン

・現地からお礼のお手紙を送付させていただきます

申込数
1
在庫数
29
発送完了予定月
2019年9月

10,000


世界遺産800キロを共に巡礼プラン

世界遺産800キロを共に巡礼プラン

・800キロを歩いて巡礼しお願い事をお届けします
・巡礼のシンボル「ホタテ貝の貝殻」をプレゼント
・スペインのオリーブオイルをプレゼント
・特別な感謝の報告書(紙媒体)をお届けします
・サンクスメールの配信

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

5,000


【数量限定】お手軽!巡礼応援プラン

【数量限定】お手軽!巡礼応援プラン

・現地からお礼のお手紙を送付させていただきます

申込数
1
在庫数
29
発送完了予定月
2019年9月

10,000


世界遺産800キロを共に巡礼プラン

世界遺産800キロを共に巡礼プラン

・800キロを歩いて巡礼しお願い事をお届けします
・巡礼のシンボル「ホタテ貝の貝殻」をプレゼント
・スペインのオリーブオイルをプレゼント
・特別な感謝の報告書(紙媒体)をお届けします
・サンクスメールの配信

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月
1 ~ 1/ 7

プロフィール

こんにちは!日本大学の久保結花と北澤鼓です!私たちは今、カミーノ巡礼に向けてクラウドファンディングをしています。カミーノ巡礼とはスペインのサンチャゴ・デ・コンポステーラに向けて巡礼をすることを言います。私たちのプロジェクトでは、フランス人の道800kmを支援者様の願いを持って一か月半かけて歩きます。長く険しい道ではありますが、多くの人との「巡り合わせ」を大切に歩きたいと思いますので、どうぞご支援よろしくお願いします。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る