「防災☆ママブック」被災地のママが教える、震災から我が子を守る術を紹介!
「防災☆ママブック」被災地のママが教える、震災から我が子を守る術を紹介!

支援総額

1,495,000

目標金額 1,250,000円

支援者
138人
募集終了日
2013年10月4日

    https://readyfor.jp/projects/standformothers?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年09月12日 22:28

大地震は本当に来るの?

 

sfm@東北 活動賛同ママの美穂ママです。
たくさんのご支援、本当にありがとうございます!

 

 


私たちが震災で経験した事を、
全国のたくさんのママに知ってもらいたいという
気持ちで2年ちょっと前に全国のママと協力して作った「防災★ママブック」…

 

 


私には宮城県沖地震は自分が生きてるうちには
絶対こないだろうという変な自信がありました。
でも世の中に絶対なんてないと思い知らされました…
防災対策なんてもちろんしてなかったし、
防災グッズを用意しておくこともありませんでした…。

 

 

 

主人と7か月の娘と一緒に車で津波から逃げようとしましたが、
迫る波に追い付かれそうになり、車を捨てて近くの民家の2階によじ登って
事なきを得ました。本当に紙一重だったと思います。

 

 



震災が起きて、たくさんの事を経験し、
sfmのママたちやたくさんの方々に助けていただき、
本当に感謝しています。
 

 



そして私に何が出来るんだろうと考え、私達の経験を皆でまとめ、
「防災★ママブック」にする事ができました!!!
興味がない人に手に取ってほしいからこそ、
薄く、誰でも簡単に読めるようにしたい…
難しい本ではなぃので誰でも分かると思います。

 

 

 

新しいブックも、さらにたくさんの被災の経験をしたママたちから声を集めて
巨大地震を経験していないママでも、「子どもの命を守る」ことができるようになる
ブックにしたいと思います。

 

 



最後に一言。
私も地震は来ないと思っていました。でも来ました!
皆さんもそんなすごいのは来ないだろうと思ってはいませんか?
でも来るんです。

 

 

 

ただ、地震はいつどこで起こるか分かりません!!
すぐに逃げれる様に、少しでぃぃので
リュックなどに震災グッズ用意しておいて下さい(>_<)


 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

・「防災★ママブック」を2部送付させていただきます

申込数
105
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

・「防災★ママブック」10部
・被災地のママ&Sfm活動ママが作るグッズを送付させていただきます

申込数
28
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

・「防災★ママブック」を2部送付させていただきます

申込数
105
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

・「防災★ママブック」10部
・被災地のママ&Sfm活動ママが作るグッズを送付させていただきます

申込数
28
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る