
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2017年7月24日
メッセージリレー第12弾 :ジョージ・ユロ

こんにちは。フィリピンの建築設計事務所Jorge Yulo Architects & Associates代表のジョージ・ユロです。私の事務所は今回プロボノでコミュニティキッチンの設計・建築監理をサポートしています。
コミュニティの子どもたちの暮らしに影響を与えるプロジェクトに関わることは、ただ単にデザインを探求することから建築加が得られる知的満足や個人的な高揚感をはるかに超えた、精神的な充足をもたらすものです。
貧富の格差があまりに大きく、社会階級別人口のバランスが不健全な国における、今回のコミュニティキッチンプロジェクトのような試みの意義は、単なる建築的ランドマークを作るのではなく、生まれ、育ち、コミュニティを育むという一連の流れを作り出すことにあります。
私たちのコミュニティキッチンプロジェクトでは、整備する建物のコミュニティによる使い方が今後変化し、進化していくことを前提に考えていることが特長です。コミュニティキッチンの主な用途はキッチンと図書館ですが、託児所、配送センター、人々が集まるコミュニティイベントなど様々な用途に利用される可能性を持っています。コミュニティキッチンの建物は、ものとしては不完全な有機的な空間であり、使われることによって初めて完成していくのです。
建物に柔軟性・可変性を持たせることは、コミュニティが活動に合わせて場所を変えていくことを可能にし、その活動を発展させ、ひいては周辺の住環境を変えていく可能性を持つのです。コミュニティキッチンは、サンゴ礁やジャングルが、海洋生物や陸生生物にとって健康的な生息環境を提供するように、セントマーサエステートに健康的な住環境を作り、有機的な社会生態系を形成するための胚芽、種子、触媒なのです。
このプロジェクトの担当建築家ジュン・タカッドと私は、プロジェクトをなんとか実現しようと、徐佳凝さんを始めとする東京大学隈研吾研究室と、デイブ・ボックマンさん、キム・セリーゴさんらカマルフリーダが力を合わせた努力する姿に感銘を受けています。
コミュニティキッチンの建物はその建物が存在する期間を超えてコミュニティに生き続けるものになるでしょう。我々は皆、このプロジェクトに参加できることを誇りに思っています。
リターン
3,000円

-感謝を込めて- ありがとうコース Thank you gift for 3,000yen contribution
・お礼のメール
・Thank you e-mail
・ニュースレターによるプロジェクト進捗報告
・Monthly progress reports
※建築スケジュールは天候等の影響により前後する可能性があり、その場合はリターンの発送時期も合わせて変更になりますことご了承くださいませ。
※The thank you gift will be sent by March 2018. However, the completion date may change due to weather and in such a case, the thank-you gift dispatch may be delayed.
Press the red button below for 3,000yen(about $27) contribution!
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

-感謝を込めて- 特典付きコース Thank you gift for 10,000yen contribution
・お礼のメール
・Thank you e-mail
・ニューズレターによるプロジェクト進捗報告
・Monthly progress reports
・キッチンに設置するプロジェクト支援者名盤への記名(小)
・Your nameplate(S-size) installed on the wall of the kitchen
・プロジェクトブックレットVol.1:活動報告編
・Project booklet vol.1: Activity Records
※建築スケジュールは天候等の影響により前後する可能性があり、その場合はリターンの発送時期も合わせて変更になりますことご了承くださいませ。
※The thank you gift will be sent by March 2018. However, the completion date may change due to weather and in such a case, the thank-you gift dispatch may be delayed.
Press the red button below for 10,000yen(about $90) contribution!
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

-感謝を込めて- ありがとうコース Thank you gift for 3,000yen contribution
・お礼のメール
・Thank you e-mail
・ニュースレターによるプロジェクト進捗報告
・Monthly progress reports
※建築スケジュールは天候等の影響により前後する可能性があり、その場合はリターンの発送時期も合わせて変更になりますことご了承くださいませ。
※The thank you gift will be sent by March 2018. However, the completion date may change due to weather and in such a case, the thank-you gift dispatch may be delayed.
Press the red button below for 3,000yen(about $27) contribution!
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

-感謝を込めて- 特典付きコース Thank you gift for 10,000yen contribution
・お礼のメール
・Thank you e-mail
・ニューズレターによるプロジェクト進捗報告
・Monthly progress reports
・キッチンに設置するプロジェクト支援者名盤への記名(小)
・Your nameplate(S-size) installed on the wall of the kitchen
・プロジェクトブックレットVol.1:活動報告編
・Project booklet vol.1: Activity Records
※建築スケジュールは天候等の影響により前後する可能性があり、その場合はリターンの発送時期も合わせて変更になりますことご了承くださいませ。
※The thank you gift will be sent by March 2018. However, the completion date may change due to weather and in such a case, the thank-you gift dispatch may be delayed.
Press the red button below for 10,000yen(about $90) contribution!
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 11日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人
北海道胆振東部地震安平町復興支援 和楽チャリティーコンサート
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 11/2
秋田県横手市産りんごを全国の皆さん食べていただきたい!
- 支援総額
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 3/14

コロナ禍で活動機会が減少した3選手がもう一度世界と戦うために!
- 支援総額
- 5,056,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 6/30

頚椎損傷のプロレスラー高山選手にみんなでメッセージを贈ろう!
- 支援総額
- 784,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 12/15
未来の医療の為、若い研究者たちへご支援を!
- 寄付総額
- 0円
- 寄付者
- 0人
- 終了日
- 3/31

撮りつづけて20年。タウシュベツ川橋梁の絶景写真集を作りたい。
- 支援総額
- 2,233,693円
- 支援者
- 253人
- 終了日
- 6/30
震災から6年。夢を見つける3日間を南相馬の子どもへ届けたい!
- 支援総額
- 401,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 6/30












