
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2024年2月19日
全国自立援助ホーム協議会事務局長・あすなろ荘ホーム長の恒松大輔様より応援メッセージをいただきました!
こんにちは、スダチのナカミのひとみです。昨年12月22日に開始したこのクラウドファンディングですが、年の瀬のお忙しい時期であるにも関わらず多くの方にページをご覧いただき、そして沢山の方からご支援いただき、1週間というわずかな期間で無事に第一目標金額を達成することが出来ました!
現在は150万円という非常に大きなネクストゴールに挑戦中です。クラウドファンディングを運営するReady Forさんが年末年始の休業中ということもあり、ネクストゴールが設定されたページにまだ切り替わっていないのですが、1月1日午前1時の時点で50名を超える方々からご支援いただいており、既に120%に到達しています・・!
はじめの目標金額を達成してからも途切れることのない勢いに、ただただ驚きと感謝で一杯です。ここまでご支援をいただいた皆さま、ありがとうございます。
年が明け2024年最初の活動報告では、応援メッセージのご紹介をさせていただきます。
今回は、昭和63年に東京都清瀬市で開始した自立援助ホームあすなろ荘のホーム長であり、全国自立援助ホーム協議会の事務局長も務められている恒松大輔様より応援メッセージをいただきました!
__________________________
東京都清瀬市にある自立援助ホームで10代後半以降の青年達の自立支援を行っています。人見さんとはこの絵本の取材であすなろ荘に来ていただいたのが始まりでした。
「自立援助ホーム」という場所をどれだけの方がご存じでしょうか。障害のある人の自立を支援する場所?非行少年を更生させるための場所?色々と誤解が生じており、中で生活している青年達はいわれのない差別を受けることもあります。ここに来る青年達は、色々な事情で家庭で生活をすることがかなわず、社会に出て自らの力で生きていかなければならない青年たちなのです。
そんな自立援助ホームでの生活の様子や青年たちの思い、私たちの思いを絵本という誰でも手にとって読める形で世の中に知っていただきたいという人見さんの思いに私たちは共感しています。
人見さんがあすなろ荘に来たとき、ちょうど私たちもクラウドファンディングをしていたこともあり、私たちのオンラインライブにもご出演していただきました。
人見さんとのオンラインライブはこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=nCH3dXCEaMI
一人でも多くの方に自立援助ホームを知っていただくことは、ここで生活をしている、していた青年達をしっていただくことだと考えています。
私だけでなく、あすなろ荘のスタッフ全員でこのプロジェクトを応援しています。
ぜひ多くのご支援よろしくお願いいたします
__________________________
恒松さん、あすなろ荘の皆さん、ありがとうございます。
自立援助ホームあすなろ荘さんが行われていたプロジェクトはこちらからご覧いただけます↓
https://readyfor.jp/projects/asunarosou
以上のあすなろ荘さんのプロジェクトは見事成立し期間を終えられましたが、その後の活動報告を通してこの絵本制作プロジェクトのことをご紹介いただきました!
あすなろ荘さん・恒松さんとの繋がりを通してこのプロジェクトを知ってくださった方、そこから関心を持ってページをご覧いただいたり、Instagram(@sudachi_nakami)をフォローして下さった方、温かいご支援や応援を下さった方、本当にありがとうございます。
残り49日、引き続き温かい応援をどうぞよろしくお願いいたします。
人見玲奈
リターン
3,000円+システム利用料

A|お礼のメール・オリジナルステッカー1枚
1. お礼のメール
2. オリジナルステッカー1枚
をお送りします。
※ステッカーは絵本のあるページと同じデザインを使用します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
8,000円+システム利用料

B|絵本『みんなのいえ』1冊・ステッカー1枚
1. お礼のメール
2. オリジナルステッカー1枚
3. 絵本『みんなのいえ』1冊をお送りします。
※ステッカーは絵本のあるページと同じデザインを使用します。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料

A|お礼のメール・オリジナルステッカー1枚
1. お礼のメール
2. オリジナルステッカー1枚
をお送りします。
※ステッカーは絵本のあるページと同じデザインを使用します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
8,000円+システム利用料

B|絵本『みんなのいえ』1冊・ステッカー1枚
1. お礼のメール
2. オリジナルステッカー1枚
3. 絵本『みんなのいえ』1冊をお送りします。
※ステッカーは絵本のあるページと同じデザインを使用します。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

社会で支える盲導犬。|日本ライトハウスマンスリーサポーター募集!
- 総計
- 21人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人











