ただいまとおかえりのある第2の家。古くなった学童施設を建替へ

支援総額

2,748,000

目標金額 2,000,000円

支援者
136人
募集終了日
2020年1月14日

    https://readyfor.jp/projects/suganogakudo4755?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月13日 08:30

【ラスト1日!】1月14日23時迄!子ども達の為にお願いします!

あと1日となってしまいました!

このプロジェクト終了は1月14日23時迄です。

これまでご支援いただいた方、応援してくださっている方、本当に本当にありがとうございます。

応援してくださっている方々の為にも、何とか!達成したいです。

夏休み期間中の学童お昼の様子   

床面積からすると27名の収容人数の中に約40人。

避暑地と言われている信州松本ですが、ここ数年続いている温暖化影響で松本も37℃に達する日もあります。

学童は古いエアコン1台、壁掛け扇風機3台。

お昼やおやつを食べる時は、その日出席している子供達以外にも先生5人がいるため、学童内は45人!

エアコン1台では扇風機3台では全く足りず、それらを動かしてもほとんど意味がない状況です。

暑い。暑い。暑い。暑い。

子ども達も熱中症が心配になりますが、先生方の熱中症も心配になります。

 

学童を建替えると、48名のスペースになります。

エアコンはもちろん新しいエアコンになり、容量も大きくなります。

そしてその風を室内に扇風機で循環させます。

明らかに今よりは夏も快適になるわけです。

 

皆さまのご支援のおかげで目標達成に手が届くところまできました!

感謝の気持ちでいっぱいです。

あと6%!1円でも足りないと返金となってしまいます。

どうかお願いします!私たちも最後まで出来ることを精一杯がんばりますので皆さまの応援をあと1日、よろしくお願い致します!!

 

 

リターン

10,000


<リターン不要の方向け>菅野児童育成クラブを全力応援

<リターン不要の方向け>菅野児童育成クラブを全力応援

・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

10,000


<リターン不要の方向け>菅野児童育成クラブを全力応援

<リターン不要の方向け>菅野児童育成クラブを全力応援

・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る