
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 136人
- 募集終了日
- 2020年1月14日
【ご紹介】こだわりの看板!
「菅野児童育成クラブ」
学童の看板も新調しました!
松本市にある「松本蟻ケ崎高校」の書道部顧問 大澤一仁先生(雅号:逸山)
大澤先生は主宰する書道研究「里仁會」で20年以上にわたり書道の指導にあたり、書道展への入賞者を多数輩出するなど松本市の文化芸術振興に寄与しておられ、平成19年に松本蟻ケ崎高校に赴任されました。同校書道部を全国トップクラスに導き、「全国書道パフォーマンス甲子園」で優勝。また「地域の方に笑顔を元気を届ける」というコンセプトのもと、地域のイベントにも数多く参加するなど地域活動にも貢献されている方です。
令和元年 松本市文化芸術功労賞を受賞されました。
菅野学童の保護者の中に「松本蟻ケ崎高校」の卒業生であり、大澤先生の教え子がいたため「大澤先生にお願いしたらどうか?」と提案があり、お願いに行きました。すると・・・快く受けてくださいました!
看板が出来上がり、引渡しまでに学童に取り付けられました!


大澤先生が書いてくださった看板。
建物にも合い、より一層立派な学童になりました!
大澤先生、お忙しい中本当にありがとうございました!
リターン
10,000円

<リターン不要の方向け>菅野児童育成クラブを全力応援
・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円

お礼のメール
・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

<リターン不要の方向け>菅野児童育成クラブを全力応援
・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円

お礼のメール
・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,025,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 85日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,956,000円
- 支援者
- 558人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日










