
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 1,702人
- 募集終了日
- 2019年9月8日
臨床試験のキックオフミーティングを行いました
2019年7月12日には本臨床試験のキックオフミーティングを行いました。突然の申し出にも関らず、北は北海道、南は鹿児島、全国30施設から50名もの医師が参集してくださいました。
当日は、関西医科大学の関本 貢嗣先生の開会の辞より始まり、胃がんでこの治療法に関する臨床研究を実践していた自治医科大学の北山 丈二先生より腹腔内投与の方法と留意点をご講演いただきました。
関本先生、北山先生共に、プロジェクトページに応援のコメントもいただいており、プロジェクト開始前から応援してくださっております。
- - - - - - - -
関本貢嗣 先生
関西医科大学 外科教授
私は消化器がんを専門とする外科医です。消化器がんの中でも膵がんは最も治療が難しいがんです。特に腹膜転移のある場合には従来の化学療法の効果は限定的であり、新規治療法の開発が望まれている領域です。今回のプロジェクトで新規治療と従来の治療法を比較して、膵がん腹膜転移治療の適切な治療方法を見出すことはとても重要であると思います。今回の臨床研究は日本のみならず、世界でも初めての試みと聞いています。本試験の結果は世界の膵がん治療に影響を与え、日本のみならず世界の患者さんに恩恵を与える可能性があります。どうか皆様のご支援を頂戴できましたら幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
- - - - - - - -
北山丈二 先生
自治医科大学 消化器外科 教授
腹膜表面に多数の転移巣ができる腹膜播種には、一般の抗がん剤治療が「効きにくい」という特徴があります。私は、タキサン系抗がん剤を腹腔内に反復投与すれば、この播種病変に直接浸透し、強い抗腫瘍効果を発揮する事を基礎実験で確認し、胃癌を対象とした複数の臨床研究にて、全身化学療法とこの腹腔内化学療法とを併用すれば極めて高い治療効果をもたらす事実を報告してきました。膵癌の腹膜播種は病理学的に胃癌の播種とよく似ているため、この方法は膵癌においても胃癌と同様の優れた臨床効果が得られることが期待できると思います。膵癌の腹膜播種は極めて悪性度の高い難治性疾患です。今回の里井プロジェクトを通して、患者さん方に「希望」という名の光を当ててあげることができればなによりと考えております。是非とも皆様のご支援をお願い申し上げます。
- - - - - - - -
その後、小生からプロトコル(試験計画書)の説明を行い、和歌山県立医科大学 臨床研究センターの下川敏雄先生から、統計学的留意事項、データセンターからのお願い、をお話いただきました。

日本全国から50名の先生が参加してくださり、活気にあふれたミーティングとなりました。クラウドファンディングによる皆様からの多大なるお篤志を頂戴して本臨床試験の開始の目途がついたことに関して、皆で喜びを共有いたしました。
試験が始まるまでにしっかりと準備を行い、始まれば一致団結して登録をすすめ試験を早期に完了させることを確認して、意義のあるキックオフミーティングとなりました。
残り1ヶ月半、応援いただいた皆さまや関心を寄せていただいている皆さまの期待に答えられるよう、私もプロジェクトの成功に向けて走り続けますので、引き続きこの挑戦を温かく見守っていただけますと幸いです。
ギフト
3,000円
A【 膵がん腹膜転移の患者さんに治療への希望を 】
新治療法確立へのご理解とご支援へのお礼をこめて、以下をお送りいたします。
■ 御礼状
■ 寄附証明書
- 申込数
- 661
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円
B【 膵がん腹膜転移の患者さんに治療への希望を 】
新治療法確立へのご理解とご支援へのお礼をこめて、以下をお送りいたします。
■ 御礼状
■ 寄附証明書
■ 報告書
■ 報告書に氏名の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 843
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円
A【 膵がん腹膜転移の患者さんに治療への希望を 】
新治療法確立へのご理解とご支援へのお礼をこめて、以下をお送りいたします。
■ 御礼状
■ 寄附証明書
- 申込数
- 661
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円
B【 膵がん腹膜転移の患者さんに治療への希望を 】
新治療法確立へのご理解とご支援へのお礼をこめて、以下をお送りいたします。
■ 御礼状
■ 寄附証明書
■ 報告書
■ 報告書に氏名の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 843
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,818,000円
- 支援者
- 12,292人
- 残り
- 29日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人












