
支援総額
目標金額 950,000円
- 支援者
- 226人
- 募集終了日
- 2020年3月19日
7日 【あと7日!】
あっという間に、プロジェクトも残り1週間となりました。
ご支援いただいた皆さん、本当にありがとうございます。
残り1週間、茅葺屋根の葺き替えについて、てラストスパートをかけて頑張って参ります。
ここで、私たちの行おうとしていることついて、改めて紹介いたします。
沢山の子ども達や家族の笑顔が溢れる「むかし田舎体験 水車むら」ですが、どうしても足りないものがありました。それは「動く水車」。「むかし田舎体験 水車むら」には、水車はあるのに「動く水車」がなかったのです。
第一目標の達成により、水車再稼働に繋がる具体的な道筋ができる様になりました。皆様の温かいご支援、本当にありがとうございました。
そして、第二目標の達成により、①これからも水車があり続けるために、作り直しが必要になった時の準備としての費用②「むかし田舎体験 水車むら」に存在する吊り橋の修繕費を賄うことができる様になりました。
本当に、ありがとうございました。
しかし、「むかし田舎体験 水車むら」をこれから長く続けていくために、まだ手がつけられていないことがあります。それは、茅葺屋根の修繕です。
これまで修繕をすることができた箇所は、それは茅葺屋根以外の内装、外装です。茅葺屋根の修繕には、莫大な費用がかかり、抜本的な修繕ができていません。今は、茅葺の上にプラスチックのトタンで保全している状態です。
抜本的な修繕ができなければ、これまで修復してきた古民家はいずれ壊れてしまいます。それでは、「むかし田舎体験 水車むら」が継続していくことが近い将来難しくなってしまいます。
そこで、第三目標では茅葺の修繕にかかる費用、資材費200万円(茅、竹材、縄など)、人件費100万円(主に茅葺師)の計300万円を追加で募集したいと思います。
「むかし田舎体験 水車むら」の運営を長く続けていけるように頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!

リターン
30,000円

【茅葺屋根修繕プロジェクト参加コース】
・茅葺屋根修繕プロジェクトにご参加いただけます!(茅葺屋根を修繕するために、一緒に水車むらで活動しましょう!)
・心を込めたお礼のお手紙を送付いたします!
・水車むら農園の緑茶と紅茶セットをお送りいたします!
※交通費は誠に恐縮ですがご負担ください。時期は2020年4月〜10月を予定しております。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
100,000円

法人・団体様向け古民家体験プラン(約30名様まで一棟貸切)
・むかし田舎体験へのご参加
・囲炉裏端トーク
水車むらが主催する定番むかし田舎体験を通じて、交流を深めませんか?築250年の茅葺古民家にて、薪割り、かまどでの火起こし、ヤマメの調理、囲炉裏焼きなど、昔ながらの農村での生活を体験します。体験に含まれる食事メニューは、かまど焚きごはん、ヤマメの塩焼き、地元有機野菜の囲炉裏焼きなどです。
体験を通じて、円滑な参加者同士のコミュニケーションが期待され、チームビルディングに最適のプランです。
※誠に恐縮ではございますが、交通費はご負担願います。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
30,000円

【茅葺屋根修繕プロジェクト参加コース】
・茅葺屋根修繕プロジェクトにご参加いただけます!(茅葺屋根を修繕するために、一緒に水車むらで活動しましょう!)
・心を込めたお礼のお手紙を送付いたします!
・水車むら農園の緑茶と紅茶セットをお送りいたします!
※交通費は誠に恐縮ですがご負担ください。時期は2020年4月〜10月を予定しております。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
100,000円

法人・団体様向け古民家体験プラン(約30名様まで一棟貸切)
・むかし田舎体験へのご参加
・囲炉裏端トーク
水車むらが主催する定番むかし田舎体験を通じて、交流を深めませんか?築250年の茅葺古民家にて、薪割り、かまどでの火起こし、ヤマメの調理、囲炉裏焼きなど、昔ながらの農村での生活を体験します。体験に含まれる食事メニューは、かまど焚きごはん、ヤマメの塩焼き、地元有機野菜の囲炉裏焼きなどです。
体験を通じて、円滑な参加者同士のコミュニケーションが期待され、チームビルディングに最適のプランです。
※誠に恐縮ではございますが、交通費はご負担願います。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 835,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 71日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,802,000円
- 支援者
- 230人
- 残り
- 19日














