
頑張ってください!
アインファーマシーズ様、いつもお世話になっています。ご支援ありがとうございます。終盤でのご支援、助かります。今後、病院と薬局の連携を更に深め、両者が力を合わせて地域医療に貢献する体制を目指しておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
院長 島 俊英

病院特設ブース窓口やチラシ募金でいただきました支援金を代理支援させていただきます。
あづま泌尿器科 院長 東 勇志さま
医療法人正志会 あづまクリニック 理事長 東 勇太郎さま
医療法人正志会 正志会あづま腎透析クリニック 理事長 東 勇太郎さま
医療法人正志会 正志会摂津腎透析クリニック 理事長 東 勇太郎さま
くりもと循環器クリニック 院長 栗本 泰行さま
岩村 佐代美さま
小林 文子さま
橋本 梓さま
㈱ 継栄クリニック 金井税理士総合事務所 金井 博基さま
杉本 憲治さま
医療法人京優会 北摂三木病院さま
医療法人京優会 北摂三木病院 理事長 大谷 伊知郎さま
朴 碧里さま
藍野大学 前川 麻記さま
医療法人頌朗会 白川整形外科さま
木下 由香里さま
napo745さま
ひとみさま
はーちゃんさま
社団法人大阪市東淀川区医師会さま
住谷 祥男・ひとみさま
和子さま
松本 瑠里子さま
髙木 久美子さま
安東 隆美さま
医療法人林クリニック 林 佳代さま
大川 祐依さま
石田 聡史さま
上本司法書士事務所さま
南千里公民館 西沢 佳子さま
医療法人ボンヌサンテ 宇田レディースクリニックさま
医療法人児星会 むらた小児科さま
他18名さま (申し込み順)
ご支援いただき、誠にありがとうございました。
これからもご支援の程、よろしくお願いいたします。
大阪府済生会吹田病院
院長 島俊英

頑張ってください!
yossiyさま
ご支援、応援メッセージを頂き誠にありがとうございます。皆様の暖かい言葉が私どもの力になります。地域の皆様の安心につながるように精一杯努力してまいります。
院長 島 俊英

東淀川区の内科診療所です。ご紹介する機会はあまりないかもしれませんが何かの折にはよろしくお願いします。
Koichi Saku先生、お世話になっています。ご支援ならびに応援メッセージありがとうございます。終盤でのご支援、助かります。吹田・東淀川の周産期医療、さらに成人の医療もしっかり守っていくように尽力してまいります。
院長 島 俊英

今回のクラウドファンディングも終了まであと数時間になりました。目標金額が達成できたことは勿論嬉しいのですが、それ以上に500人を超える方々に支援をいただいたことがとても嬉しいです。今回のことを自分の人生の宝として、今後も周産期医療を頑張っていこうと改めて思いました。
病院でメッセージを書いてくれた子どもたちにも感謝です。そして今回のクラウドファンディングのために頑張っていた病院の裏方の皆さん、レディフォーの皆さん、本当にありがとうございました。
小川先生、力強いメッセージありがとうございます。終盤での再度のご支援ありがとうございます。未来ある赤ちゃんが安全に生まれ、成長できる環境を守るため、みんなで頑張っていきましょう。
院長 島 俊英

1人目妊娠の際は、悪阻入院に出産にお世話になりました。
また先日まで、2人目の悪阻入院でお世話になっておりました。
私にとって済生会吹田病院の産科は、安心して帰れる場所になっているし、助産師さんたちや先生方には絶大な信頼を置いていて、いつも本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
新しくパワーアップする産科病棟、楽しみにしています。
小山久美さま
温かいお言葉、ご支援ありがとうございます。上のお子さんの育児と、退院後の体調はいかがでしょうか、こらからも妊娠中、出産とサポートさせて頂きたいと思っております。これからも安心して頼って頂けるケアができるようがんばります。
4A病棟師長 酒井淳子

人のために生き、働く、皆さんの夢を叶えるためにほんの気持ちですが、送らせていただきます。
岡本安香さま
ご支援と、力強い応援メッセージに感謝いたします。入院していただく妊婦さんや産まれてくる赤ちゃんのため、そしてそのご家族や地域の皆様に安らぎを感じていただける環境を目指して頑張ります。今後ともご支援宜しくお願いいたします。
院長 島 俊英

頑張ってください!
Sayaka Yoshiokaさま
ご支援誠にありがとうございます。これからも地域医療を守るために、職員一丸となって取り組んで参ります。今後とも宜しくお願いいたします。
院長 島 俊英

私を育ててくれて感謝しています。出産時もお世話になりました。
ほりり先生、ご支援ならびに応援メッセージありがとうございます。ゴール直前でのご支援誠にありがとうございます。先生が在籍されていた当時から当院の周産期部門は活発に活動していましたが、今後さらに発展させるとともに、成人の医療も守っていくように尽力してまいります。
院長 島 俊英

息子の出産でお世話になりました。新たな産科病棟で、たくさんの患者さんが、安心して出産に臨めることを期待しています。
euconiumさま
子育てでお忙しい中、温かいご支援ありがとうございます。こらからもお子さんの成長を心よりお祈りしております。いただいたご支援は安心して出産を迎えられる環境の整備に役立ててまいります。
4A病棟師長 酒井淳子


頑張ってください!
御前先生、いつもお世話になっています。医師会のみならず、先生からもご支援ありがとうございます。終盤でのご支援、大変助かります。吹田の周産期医療、さらに成人の医療もしっかり守っていくように尽力してまいります。 今後ともよろしくお願いいたします。
院長 島 俊英
昨年お世話になりました!
素敵な改修をして下さい!
725Kojoさま
クラウドファンディングにご支援頂きスタッフ一同大変感謝しております。大切なお子さんの出産時にサポートできたこと嬉しく思っております。これからも多くの方々に選んで頂けるよう日々努力を重ねてまいります。
4A病棟師長 酒井淳子

頑張ってください!
ihyasetanさま、いつもお世話になっています。ご支援ありがとうございます。終盤でのご支援、助かります。吹田・摂津の周産期医療、さらに成人の医療もしっかり守っていくように尽力してまいります。
院長 島 俊英


お世話になっております。
いつも応援しております。
地域のためによろしくお願いいたします。
サラちゃんさま、いつもお世話になっています。ご支援ならびに応援メッセージありがとうございます。終盤でのご支援、助かります。吹田の周産期医療、さらに成人の医療もしっかり守っていくように尽力してまいります。 今後ともよろしくお願いいたします。
院長 島 俊英


安心して子どもを産み育てられる環境を整えることは意義が大きいです。応援します。
大島先生、いつもお世話になっています。
ご支援ならびに応援メッセージありがとうございます。終盤でのご支援、助かります。
吹田の周産期医療、さらに成人の医療もしっかり守っていくように尽力してまいります。
近隣の医療機関として、今後とも宜しくお願いいたします。
院長 島 俊英

クラウドファンディングに参加していただいた皆様、ありがとうございます。
今後もスタッフ全員で済生会吹田病院の周産期病棟を盛り上げて行きます。
今後ともよろしくお願いします。
せいご先生、力強いメッセージありがとうございます。終盤でのご支援ありがとうございます。未来ある赤ちゃんが安全に生まれ、成長できる環境を守るため、みんなで頑張っていきましょう。
院長 島 俊英

生まれてくる赤ちゃんと親御様の幸せのため、心より貴院の発展をお祈り申し上げます。
ジャパン・メディカル・カンパニーさま
この度のご支援、誠にありがとうございます。
貴社からご提供頂いている頭蓋矯正ヘルメットは、今まで治療できなかった赤ちゃんの頭の形をキレイにしてくれています。赤ちゃんのQOLを上げる技術を与えていただいて貴社には感謝しかありません。今後とも宜しくお願いします。
小児科・新生児科科長 小川 哲

私は吹田病院で2回も助けていただき、大変お世話になっています。
また、次女も出産が緊急帝王切開となり、孫は仮死状態で生まれましたが、先生やスタッフの皆さんに助けていただき、おかげ様で今は立派な女子高生を楽しんでいます。(^^♪
本当にとても感謝しています。家族全員で応援しています!!
たもたもさま
ご支援誠にありがとうございます。終盤でのご支援、助かります。息子さんの活躍でこのプロジェクトも無事終了できました。これからも周産期医療とともに地域医療を守るために、職員一丸となって取り組んで参ります。今後とも宜しくお願いいたします。
院長 島 俊英
たもたもさま
この度はクラウドファンディングにご支援頂き、誠にありがとうございます。出産に立ち会い、そのお子さんが高校生に成長され、その成長の一端を担わせて頂いたことにうれしさに胸がいっぱいです。これからもご期待に応えられるケアができるよう頑張って行きます。
4A病棟師長 酒井淳子


病院特設ブース窓口でいただきました支援金を代理支援させていただきます。
Junkoさま
永井 泉さま
ようこさんさま
朋子さま
寺本 一さま
小島 紀子さま
株式会社日本スペリア社さま
松井 梅子さま
三浦 啓美さま
髙井 敏昭さま
chiさま
上田 光子さま
社会福祉法人秀明会 あす~る吹田・あす~る豊新さま
濱田 愛果さま
石坂 光子さま
株式会社彌生さま
美智代さま
陽子さま
典克さま
土屋医院 土屋 和之さま
他10名さま (申し込み順)
ご支援いただき、誠にありがとうございました。
引き続きご支援の程、よろしくお願いいたします。
大阪府済生会吹田病院
院長 島俊英

子供たち3人ともそちらでお世話になりました。あらためてお礼申し上げます。
桑畑 久さま
この度はクラウドファンディングにご支援頂き心よりお礼申し上げます。さらに3人のお子さまを当院でご出産されたこと大変光栄に思います。ご支援はより多くの家族が安心し出産に臨める環境づくりに活用させて頂きます。改めまして、心より感謝申し上げます。
4A病棟師長 酒井淳子


家族が笑顔で生活できるようになったのも、小川先生はじめ先生方、看護師さんやスタッフさん訪看さん方のおかげです。いつもありがとうございます。
新しくなる産科病棟も楽しみにしています。
♡♡さま
今回はご支援ありがとうございました。
お子さんからは我々もいろんなことを学ばせて頂いています。これからも長いお付き合いになると思いますが宜しくお願いします。
小児科・新生児科科長 小川哲


いつもお世話になっております。
期待しております。
齋藤 祥乃さま
この度はご支援頂きありがとうございます
当院の取り組みを気にかけて頂き、本当に嬉しいです
患者さん、ご家族にとって少しでも良いケアを提供することはもちろんですが
学生さんにとってもいい学びにつながる環境を作りたいと思います
今後もよろしくお願いします
看護部長 佐藤 美幸

新しい命!
頑張ってください!
nobuさま
ご支援と心温まるメッセージありがとうございます。地域の皆様と共に妊婦さんや赤ちゃんにとってより良い環境を整備していく想いに共感いただき感謝いたします。地域の皆様に成功したね、と評価されるプロジェクトを目指し努力して参ります。
院長 島 俊英

頑張ってください!
前納先生、いつもお世話になっています。ご支援ありがとうございます。終盤でのご支援、助かります。吹田・東淀川の周産期医療、さらに成人の医療もしっかり守っていくように尽力してまいります。
院長 島 俊英

私も妹もこちらの病院でお世話になったと母から聞いています。また、産科以外でも、祖父母や両親がお世話になっております。
わずかばかりではありますが、応援の気持ちをお届けできればと思いました。今後ともよろしくお願いいたします!
らんまるさま
ご支援誠にありがとうございます。終盤でのご支援、助かります。これからも周産期医療とともに地域医療を守るために、職員一丸となって取り組んで参ります。今後とも宜しくお願いいたします。
院長 島 俊英





娘の次女が仮死状態で生まれました。出産後は孫はNICUでお世話になり、難聴ではありますが、元気に成長しています。全て病院のスタッフの皆さんのおかげと感謝しております。
これからも頑張ってください!
yumechanさま
この度は、あたたかいメッセージと共にご支援くださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも「赤ちゃんのために」、一生懸命励みたいと思います。
今後もよろしくお願いいたします。
副看護部長 村上志保

いつも小川ドクターにお世話になり感謝しております。ありがとうございます。
Yukaさま
ご支援ありがとうございます。こうやって昔からの仲間にも応援してもらい、改めて友情に感謝します。これからも宜しくお願いします。ありがとうございました。
小児科・新生児科科長 小川哲

婦人科でお世話になりました。
chizmさま
ご支援、応援メッセージを頂き誠にありがとうございます。皆様の暖かい言葉が私どもの力になります。地域の皆様の安心につながるように精一杯努力してまいります。
婦人科科長 伊藤雅之




こちらでは私、子供3人、私の母がお世話になっています!
本当に感謝してもしきれないくらいです。ありがとうございます!
sanaさま
ご支援ならびに、元気づけられる応援メッセージありがとうございます。ゴール直前でのご支援誠にありがとうございます。吹田の周産期医療、さらに成人の医療を今後ともしっかり守っていくように尽力してまいります。
院長 島 俊英



妊娠から出産、NICUでの入院、産後にわたり大変お世話になりました。
今後の更なる発展を応援しています!
すずさま
この度は、ご支援くださりありがとうございました。
NICUに入院された子どもの経験を持つ方に応援メッセージをいただき、とても励みになります。
これからも、「赤ちゃんのために」、一生懸命取り組んでまいります。
今後もよろしくお願いいたします。
副看護部長 村上志保


頑張ってください!
kawanishi Kさま
前会長をなさっていた頃から、いつもお世話になっています。ゴール直前でのご支援誠にありがとうございます。吹田の周産期医療、さらに成人の医療を今後ともしっかり守っていくように尽力してまいります。
院長 島 俊英

頑張ってください!
大植慎也 さま
ご支援ありがとうございます。
先生がいた頃のキレイだった周産期病棟も25年が経ち、いろいろと不都合が出てきました。機会があれば一度改修された病棟を見に来て下さい。お待ちしております。この度はありがとうございました。
小児科・新生児科科長 小川哲

頑張ってください!
アップルさま
ご支援ありがとうございます。地域の皆様と共に妊婦さんや赤ちゃんにとってより良い環境を整備していく想いに共感いただき感謝いたします。地域の皆様に成功したね、と評価されるプロジェクトを目指し努力して参ります。
院長 島 俊英

いつもお世話になっております。
微力ながら応援させていただきます。
陳先生、ご支援ありがとうございます。先生が在籍されていた当時から当院の周産期部門は活発に活動していましたが、今後さらに発展させ、この地域の周産期医療の要となるべく力を尽くしてまいる所存です。
院長 島 俊英
頑張ってください!
高比良 寛治さま
ご支援誠にありがとうございます。今後も地域の皆様のため、未来ある赤ちゃんのために職員一同精一杯取り組んで参ります。今後ともご支援宜しくお願いいたします。
院長 島 俊英

息子の出産でお世話になりました!無事9歳を迎え、元気にしております。微力ですが、お力になれたら幸いです。プロジェクトの成功、お祈りしております。
佐藤 伸さま
この度は当院のクラウドファンディングにご支援頂き誠にありがとうございます。
私たちは9年前新しい命の誕生する喜びに立ち会うことができました。これからもお子さんが健やかに成長されることを願いながら、これからも多くの家族の新しい命の誕生に立ち会うことができるような環境づくりに役立てて行く所存です。
4A病棟師長 酒井淳子

小児科でお世話になっているので、少しでも助けになればいいなと思います。
白藍春日さま
ご支援ありがとうございます。ご縁があってお子さまを当院で診させて頂いております。今後も地域の子どもたちの健やかな成長の手助けができればと小児科医一同心掛けていきます。ありがとうございました。
小児科・新生児科科長 小川哲

素晴らしい環境になる事を願っています
マロンさま
ご支援と、力強い応援メッセージに感謝いたします。入院していただく妊婦さんや産まれてくる赤ちゃんのため、そしてそのご家族や地域の皆様に安らぎを感じていただける環境を目指して頑張ります。今後ともご支援宜しくお願いいたします。
院長 島 俊英

以前は子供がお世話になりました。
応援しています。
寄付させて頂きます。
今後も頑張っていただければ幸いです。
剱物 康健さま
皆様の温かいご支援のおかげで、当院は新しい一歩を踏み出すことができました。当院で出産された皆様からのご支援は私たちの励みとなっております。頂いたご支援は新しい環境作りに大切に使わせて頂きます。
4A病棟師長 酒井淳子

当法人も、保育園を運営しており、子どもの為に貢献されている今活動に、少しでも力になりたく、僅かばかりですが支援をさせて頂きます。同じ子どもに関わる事業者として、今回の活動は共感・尊敬すべき部分が多く、お互いに志高く、育児支援に務めていきたく思います。今後とも、連携を強化し、より良い支援が出来るよう、宜しくお願い致します。
成光苑さま、ご支援ならびに、元気づけられる応援メッセージありがとうございます。近隣地域の周産期医療のみならず、子供や成人の医療もしっかり守っていくように尽力してまいります。また、お互いの連携を進め、地域社会に貢献ができれば幸いです。今後とも宜しくお願いいたします。
院長 島 俊英


頑張ってください!
MICHIRO KAWAKAMIさま
終盤でのご支援、誠にありがとうございます。先生が在籍されていた当時から当院の周産期部門は活発に活動していましたが、今後さらに発展させ、この地域の周産期医療の要となるべく力を尽くしてまいる所存です。
院長 島 俊英


病院特設ブース窓口でいただきました支援金を代理支援させていただきます。
依子さま
ガリンド ザラテ ビダールさま
安野 洋一さま
一枝さま
ヒョヌベエさま
藤井 昇さま
他 11名さま (申し込み順)
ご支援いただき、誠にありがとうございました。
引き続きご支援の程、よろしくお願いいたします。
大阪府済生会吹田病院
院長 島俊英



頑張ってください!
Kunugise Takashiさま
ご支援誠にありがとうございます。今後も地域の皆様のため、未来ある赤ちゃんのために職員一同精一杯取り組んで参ります。今後ともご支援宜しくお願いいたします。
院長 島 俊英


頑張ってください!
田中裕久先生
ご支援ありがとうございました。
先生の蒔いた当院の新生児医療の種は大きく育ち、大植先生や坂先生たちの尽力もあり、ここまで地域の方々に支えられる大きな花や実をつけるにまで至りました。これからも地域の子どもたちのために邁進していく所存です。本当にありがとうございました。
小児科・新生児科科長 小川哲

現在27歳(建て替え前)、23歳、20歳になる3人の子どもの出産に際して、吹田済生会さんにお世話になったものです。微力ではありますが、応援させていただきます。
nikaidatさま
旧病院からの当院で出産されたnikaidatさまから温かいご支援と励ましを頂き大変感謝しております。特別な思い出となった当院が、今後も多くの家族をサポートできる場であり続けるためにスタッフ一同全力で努めてまいります。
4A病棟師長 酒井淳子
微力ですがお役に立てれば幸いです。
西形方良さま
ご支援ありがとうございます。地域の皆様と共に妊婦さんや赤ちゃんにとってより良い環境を整備していく想いに共感いただき感謝いたします。地域の皆様に成功したね、と評価されるプロジェクトを目指し努力して参ります。
院長 島 俊英

頑張ってください!
きたちゃんさま
この度はご支援とメッセージありがとうございました。
吹田医療福祉センターとして、訪問看護ステーションや特養、看多機と連携し地域の皆さまから信頼していただけるよう、これからも頑張ります。
今後も温かく見守って頂けると、とても嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
看護部長 佐藤 美幸

昨年第一子出産時にお世話になりました。コロナ禍で毎日現場は本当に大変だったかと思いますが、助産師や医師の方に本当に親身になって頂き、検診から出産まで安心して過ごす事ができました。出産後、子供はNICUでお世話になり、直近では定期検診で小児科の小川先生にもお世話になりました。いつもありがとうございます。益々のご発展を祈念しております。
もっちーさま
今回はご支援ありがとうございました。
ご家族と一緒にお子さんの成長を喜べるのも小児科の醍醐味です。
お子さまの健やかな成長をご祈念します。
ありがとうございました。
小児科・新生児科科長 小川哲

頑張ってください!
okuda.2024さま
いつもお世話になっています。息子様の日々のご活躍に、当院、大変感謝しております。ゴール直前でのご支援誠にありがとうございます。吹田の周産期医療、さらに成人の医療を今後ともしっかり守っていくように尽力してまいります。今後とも宜しくお願いいたします。
院長 島 俊英

自分が小さい頃からお世話になってきており、昨年第一子を無事に出産できました!!いつもありがとうございます。応援しています!!
三谷澤さやかさま
この度は当院のクラウドファンディングにご支援頂き誠にありがとうございます。いただいたご支援は新しい環境作りに大切に使わせて頂きます。当院で出産されたお子さんが元気に成長されることを心より祈っております。改めてご支援感謝しております。
4A病棟師長 酒井淳子
第二子の出産時お世話になりました。益々のご発展をお祈りしております。
Kiki-liuさま
ご支援、応援コメントありがとうございました。当院で出産されたKiki-liuからのご支援は私たちの励みとなっております。頂いたご支援は新しい環境作りに大切に使わせて頂きます。
4A病棟師長 酒井淳子

いま27歳と25歳になる姉妹は吹田病院で生まれました。夜から深夜にかけての出産にもかかわらず、頼りになるスタッフの皆さんのおかげで無事でした。ありがとうございました。娘たちの母親もそちらで生まれたそうです。これからも地域を支える病院であり続けてください。
柴犬だいすき父さんさま
この度はクラウドファンディングにご支援を賜り、誠にありがとうございました。親子三代にわたって当院で出産という大切な瞬間をむかえてくださった柴犬だいすき父さん には、深い感謝の念を抱いております。いただいたご支援はこれからの出産環境を整えるために大切に活用させて頂きます。
4A病棟師長 酒井淳子

頑張ってください!
カマチ ケイイチさま
いつもお世話になっています。ゴール直前でのご支援誠にありがとうございます。吹田の周産期医療、さらに産婦人科の医療を今後ともしっかり守っていくように尽力してまいります。今後とも宜しくお願いいたします。
院長 島 俊英


頑張ってください!
yamaueさま
先代の院長先生の時からいつもお世話になっております。ゴール直前でのご支援誠にありがとうございます。吹田の周産期医療、さらに小児の医療を今後ともしっかり守っていくように尽力してまいります。今後とも宜しくお願いいたします。
院長 島 俊英

病院特設ブース窓口でいただきました支援金を代理支援させていただきます。
アヤさま
ちひろさま
ざっこさま
良江さま
尾下 元樹さま
吉本 和美さま
はるばあさま
他 10名さま (申し込み順)
ご支援いただき、誠にありがとうございました。
引き続きご支援の程、よろしくお願いいたします。
大阪府済生会吹田病院
院長 島俊英

地域の基幹病院として期待しています。
戸川先生、いつもお世話になっています。ご支援ならびに力強い応援メッセージありがとうございます。ゴール直前でのご支援、励みになります。吹田の周産期医療、さらに成人の医療もしっかり守っていくように尽力してまいります。院長 島 俊英

頑張ってください!
tak-shimさま
いつもお世話になっています。ゴール直前でのご支援誠にありがとうございます。吹田の周産期医療、さらに成人の医療を今後ともしっかり守っていくように尽力してまいります。
院長 島 俊英

同じ地域に済生会吹田病院さんのような、地域に目を向けていただける、素敵な病院があるということが、本当に嬉しく頼りに思っています。
茂上さつきさま
ご支援、応援メッセージを頂き誠にありがとうございます。皆様の暖かい言葉が私どもの力になります。地域の皆様の安心につながるように精一杯努力してまいります。
院長 島 俊英

済生会吹田病院には、母が大変お世話になり感謝しています。7年間入退院を繰り返し、最後まで心温まるケアをしていただきました。島俊英委員長先生をはじめ、スタッフの方々への感謝の気持ちでクラウドファンディングに賛同させていただきました。目標額達成まで頑張ってください。これからも済生会吹田病院がますます発展していくことを願っています。

4年前、極低出生体重児で出産し、NICU、GCUでお世話になりました。
頑張ってください。
HIROさま
ご支援いただきありがとうございます。
とても小さく産まれたベビーが、NICU・GCUで親からの愛情をたくさん受けつつ、少しずつ大きく成長していく姿はいつも感動します。このような時間を一緒に過ごすことができ、感謝の気持ちで看護従事しております。
さらに「赤ちゃんのために」挑戦し続けられる病棟でありたいです。
これからも見守っていただけますと嬉しく思います。
副看護部長 村上志保


頑張ってください!
上平先生、ご支援誠にありがとうございます。今後とも地域の皆様のため、未来ある赤ちゃんのために職員一同精一杯取り組んで参ります。 院長 島 俊英

今年7月にこちらで出産しました!
次のお産でもお世話になるかもしれません。応援してます!!
さきこさま
ご支援と温かいメッセージありがとうございます。入院やご出産に際して、私たちの対応を評価して頂いたことは、とても嬉しく励みになります。これからも皆さまに良いケアが提供できるようにがんばります。今後とも当院を宜しくお願いします。
婦人科科長 伊藤雅之
育児でお忙しい中ありがとうございます。また私たちがお手伝いできる日を楽しみにしております。暑い日が続きお疲れもたまっておられるかと思いますがお体を大切になさってください。
4A病棟師長 酒井淳子
第二子の出産の際にお世話になりました。健やかに元気に成長しております。
ありがとうございました!
頑張ってください!
Motoyama miki(ono)さま
当院で出産された方にご支援頂けて本当に嬉しいです。ありがとうございます。皆さまからの温かいお言葉や笑顔に私たちも力をもらっています。これからもお子さま、ご家族に信頼して頂けるケアを提供できるように頑張りますので、今後もよろしくお願いします。
婦人科科長 伊藤雅之

頑張ってください!
吉岡さま、ご支援ならびに応援メッセージありがとうございます。先輩がたが作り上げた当院の周産期医療、さらに成人の医療をますます発展させ、地域から信頼される病院を目指して尽力してまいります。
院長 島 俊英

子供3人出産で大変お世話になりました。出産後は小児科で小川先生にもお世話になりました。より一層今まで以上に良い環境で発展していただきたく微力ではございますが賛同いたします!
☆J☆さま
ご支援ありがとうございました。
名前を覚えていて頂いていることにビックリしています。皆さんお元気ですか?
こうやって何年も前のことでご支援いただけることにひたすら感謝です。
小児科・新生児科科長 小川哲
