社会的養護の子ども100人の「スマホ里親」になってもらえませんか?
社会的養護の子ども100人の「スマホ里親」になってもらえませんか?

支援総額

3,497,000

目標金額 3,000,000円

支援者
225人
募集終了日
2023年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/suma4satooya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月28日 09:50

スマサトニュースレターvol.1

こんにちは
スマホ里親ドットネットです。
そろそろ桜の気配を感じますが、みなさまいかがお過しでしょうか?進学シーズンでスマホを持ちたい子どもたちの相談が多くなってきています。
みなさまのご支援により子どもたちへスマホを届けることができます。
本当にありがとうございます。

 

 

\最近のスマホ里親ドットネットの活動を報告します/

 

============================================
①スマホを届けました!
 定時制高校に通うAさんは自立援助ホームで生活をしています。日中はアルバイト、夜間は高校の授業と、文化系と運動系の部活動をかけ持ちしています。
 スマサトがスマホを届けた翌日に校外学習がありました。Aさんは「友達や先生と思い出作りができ、本当に良かったと」後で教えてくれました。

============================================
②スマサト卒業おめでとう!
 スマサトのスマホを利用して約2年半のBさん。
 スマサトとBさんは、スマホの利用状況や日々の生活について時々話をしていきました。大きな声で笑うBさんから、スマサトは元気をおすそ分けしてもらっています。
 Bさんは今春、晴れて大学生になります。「AIにはできない仕事をしたい」と医療系の道を目指すそうです。
 大学合格後、さらにアルバイトを頑張り、念願のiPhoneを購入したBさんはスマサトを卒業しました。
 Bさんの今後の活躍をスマサトは応援しています!
============================================

 

 

今後も定期的にスマサトの活動をご報告させていただきます。
ひきつづきご支援よろしくお願いいたします。

リターン

3,000+システム利用料


alt

【子ども1人×1ヶ月】サポートコース

・感謝の気持ちを込めてメールをお送りします。
・HPへのお名前の掲載(希望者のみ)
・ニュースレターをお届けします。

複数口でのご支援も可能です(1回最大30口まで)。

申込数
99
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

10,000+システム利用料


alt

【3人の力で子ども1人を1年間】サポートコース

・感謝の気持ちを込めてメールをお送りします。
・HPへのお名前の掲載(希望者のみ)
・ニュースレターをお届けします。
・活動報告会へご招待します。※1

ご支援が3件集まるごとに、子ども1人の1年間の携帯代のサポートになります。
複数口でのご支援も可能です(1回最大30口まで)。

===
※1. 活動報告会は2024年10月頃開催予定です。詳細は実施の約2週間前に別途ご連絡します。

申込数
98
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

3,000+システム利用料


alt

【子ども1人×1ヶ月】サポートコース

・感謝の気持ちを込めてメールをお送りします。
・HPへのお名前の掲載(希望者のみ)
・ニュースレターをお届けします。

複数口でのご支援も可能です(1回最大30口まで)。

申込数
99
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

10,000+システム利用料


alt

【3人の力で子ども1人を1年間】サポートコース

・感謝の気持ちを込めてメールをお送りします。
・HPへのお名前の掲載(希望者のみ)
・ニュースレターをお届けします。
・活動報告会へご招待します。※1

ご支援が3件集まるごとに、子ども1人の1年間の携帯代のサポートになります。
複数口でのご支援も可能です(1回最大30口まで)。

===
※1. 活動報告会は2024年10月頃開催予定です。詳細は実施の約2週間前に別途ご連絡します。

申込数
98
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る