障がいのある子どもにも自然体験を! 船と海を学ぶ体験学習会

寄付総額

910,000

目標金額 790,000円

寄付者
96人
募集終了日
2022年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/summerchallenge2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年06月10日 09:00

プロジェクト挑戦15日目 東京湾フェリーを紹介します その2

今回は前回に引き続き、東京湾フェリーについてご紹介します。東京湾フェリーは、久里浜港と金谷港を40分でつなぐ貨客フェリーで、浦賀水道を横断します。

浦賀水道といえば、幕末日本が開国するきっかけとなったペリー提督の黒船を思い出す方もいると思います。ペリー提督が上陸した場所は、東京湾フェリーの出港する久里浜。久里浜は歴史好きには外せない場所になっています。

 

現在の浦賀水道は、日本の物流を支える幹線航路となっており、国内外の様々な大型船がひっきりなしに航行し、船の渋滞が見られるところです。

 

今回は、東京湾フェリーの航路で見ることができる船などについてご紹介していきます!

まずは、箱型の大型船である自動車運搬船。横浜から国内で生産された自動車を積み込み、海外に輸出していることがよくわかります。

 

続いて紹介するのは軍艦です。この写真はアメリカの空母です。76とあるので、おそらくロナルド・レーガンかと思われます。

 

続いては、見つけることが難しい潜水艦です。レアな写真ですね。

 

もちろん船だけではなく、デッキに出ればカモメも遊びに来てくれます。丸みを帯びる水平線なども見て、子どもたちには大海原を体感してもらいたいと思います。

 

次回は、鱚ヶ浦海水浴場を紹介いたします!

 

ギフト

3,000+システム利用料


【税制優遇あり】障がい児対象 船と海を学ぶ体験型教育ツアー 応援団

【税制優遇あり】障がい児対象 船と海を学ぶ体験型教育ツアー 応援団

■寄付領収書(寄付控除の証明書、希望者のみ メール添付)
寄付領収書は、プロジェクト成功後、READYFORから当財団へ入金いただきました後に、発行いたします。
■お礼メール

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

10,000+システム利用料


【税制優遇あり】障がい児対象 船と海を学ぶ体験型教育ツアー サポーター

【税制優遇あり】障がい児対象 船と海を学ぶ体験型教育ツアー サポーター

■寄付領収書(寄付控除の証明書 メール添付)
寄付領収書は、プロジェクト成功後、READYFORから当財団へ入金いただきました後に、発行いたします。
■お礼メール
■ホームページや実施報告書にお名前を記載(希望者のみ イニシャルも可能です。)
■子供たちの感想文などを掲載した実施報告書(電子データをメールに添付します)

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

3,000+システム利用料


【税制優遇あり】障がい児対象 船と海を学ぶ体験型教育ツアー 応援団

【税制優遇あり】障がい児対象 船と海を学ぶ体験型教育ツアー 応援団

■寄付領収書(寄付控除の証明書、希望者のみ メール添付)
寄付領収書は、プロジェクト成功後、READYFORから当財団へ入金いただきました後に、発行いたします。
■お礼メール

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

10,000+システム利用料


【税制優遇あり】障がい児対象 船と海を学ぶ体験型教育ツアー サポーター

【税制優遇あり】障がい児対象 船と海を学ぶ体験型教育ツアー サポーター

■寄付領収書(寄付控除の証明書 メール添付)
寄付領収書は、プロジェクト成功後、READYFORから当財団へ入金いただきました後に、発行いたします。
■お礼メール
■ホームページや実施報告書にお名前を記載(希望者のみ イニシャルも可能です。)
■子供たちの感想文などを掲載した実施報告書(電子データをメールに添付します)

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る