
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 141人
- 募集終了日
- 2020年6月29日
台湾現地リポートNo.03
こんにちは。プロジェクトメンバーの戸田です。公開から3週間が経ち、目標額の76%を達成。80名もの方々にご支援いただきました。本当にありがとうございます!もう一息で目標達成ですので、引き続きよろしくお願い致します!
さて、充実の台湾出張初日。台北松山空港に到着後すぐ、野上さん、新城さんと共に同市内にあるTZULAI社オフィス兼店舗に移動。数々のTZULAIプロダクトを見学し、そのまま打ち合わせ。まずは、台湾、日本、欧米のそれぞれの弁当箱のデザイン・機能・素材・使い勝手・歴史等、世界の弁当箱を総浚いし、日台の弁当文化や習慣を共有。そこから自分たちが作り上げていく弁当箱をあぶり出していきました。



私たちが確認し合った、本プロジェクトのお弁当箱BENTO box「COFFEE」のコンセプトは、
「日本の弁当文化」×「台湾デザイン」×「サスティナブル素材」
TZULAIスタッフも勉強熱心なので、日本の「弁当」については事前にたくさん予習をしてくれていましたが、出張期間中、日本の弁当文化や考え方を、多面的に直接野上さんから注入してもらったことで、その後のデザインワークや協業の礎となる、重要な時間となりました。
出張初日の内に、工場や原材料となる竹林のある台中に移動し、2日目は朝からフル稼働。2日目のメニューは、台中の朝市見学、原料となる竹林視察、工場視察3件に打ち合わせと台北への移動、と超過密、ではなく超充実。
中でも、私たちのお弁当箱BENTO box「COFFEE」の成型工場で体験した、簡易的な燃焼実験はいつ見ても衝撃です。BENTO box「COFFEE」の原材料となる100%天然由来の竹繊維素材と、20%だけメラミン(合成樹脂)が入っている一般的なバンブーファイバーの両方に、火を点けて燃やしてもらう、というもの。
結果はこちらの動画をご覧下さい。
BENTO box「COFFEE」の原材料となる100%天然由来の素材は、まるで木が燃えているかのように、ほとんど煙も出ず、あまり匂いもありません。燃えた後は白い灰が残るのみ。捨てても土に還る、生分解性を持った天然由来の素材であることがよく分かります。
野上さん、新城さんも、この簡易実験を目の当たりにして衝撃を受けた様子。通常のプラ素材と比べ、性能的にも価格的にもクリアすべき課題は山積みですが、この素材を使っていただける方が増え、世の中の、生分解もリサイクルもできないゴミが少しでも減り、次の子供たちの世代に少しでも良い環境を引き継げれば、と思いながら活動しています。
充実の台中視察を終え、夜には台北へ。いよいよ最終日は野上さんのお弁当ワークショップ@台北。
台湾チームのスタッフ向けに開催したワークショップでしたが、私もこっそり楽しみにしていました。次回はそちらの模様をお届けします。
本日もありがとうございました!
リターン
3,000円

sunahoプロジェクト応援コース
・お礼のメール
・プロジェクト活動レポート
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
7,000円

BENTO box「COFFEE」
・お礼のメール
・プロジェクト活動レポート
・BENTO box「COFFEE」 1個
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円

sunahoプロジェクト応援コース
・お礼のメール
・プロジェクト活動レポート
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
7,000円

BENTO box「COFFEE」
・お礼のメール
・プロジェクト活動レポート
・BENTO box「COFFEE」 1個
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
- 総計
- 53人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中
- 総計
- 10人












