
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 141人
- 募集終了日
- 2020年6月29日
お弁当箱進捗とスケジュールのご報告
本プロジェクトをご支援いただいている皆さま
こんにちは。プロジェクトメンバーの戸田です。
延べ144名もの方々にご支援いただき、こうしてプロダクト開発の機会を得られた事に、改めて心より御礼申し上げます。本当にありがとうございます。
頂戴したご支援に、現在も鋭意お弁当箱 BENTO box「COFFEE」の開発製造を進めさせていただいておりますが、本日は皆さまに、進捗とスケジュールについて
当初の予定では、11月中に皆さまのお手元に発送の上、プロジェクト完了のご報告をさせていただく計画でおりましたが、私のスケジュール見込みが甘く、先日、お弁当箱「
その後、色々な調整を試みて参りましたが、当初の予定である、
楽しみにお待ちいただいている皆さまには、
現在、お弁当箱の製造は最終段階を迎えており、再来週12/4(金)までに製造を終え、品質の最終チェックに入ります。
その後12月中旬に台湾から日本へ発送し、日本国内での検疫や通関を予定しておりますが、年末年始シーズンの物流の混雑、昨今の新型コロナウイルスの影響、および、それによる年末年始休暇の長期化、等々の不確定要素を加味し、かなりの延期で大変申し訳ございませんが、皆さまのお手元にお届けする期日を、2021年1月20日(水)に再設定させていただきました。
全てがスムースに進み、期日より早くお届けできる可能性もございますので、その場合は改めて事前にご連絡させていただきます。
リターンの内容は複数の項目に分かれていますが、今回のお弁当箱の製造・発送の遅延により、お弁当箱を始め、関連する以下のリターンも併せて遅延となってしまう見込みです。
◆BENTO box「COFFEE」(お弁当箱)
◆活動レポート
◆限定動画(プロジェクトの解説+クレジットにお名前)
◆オリジナルレシピ開発
◆企業向けワークショップor手作り弁当配達
上記以外のリターンにつきましては、11月末を目処に発送の準備を進めておりますので、今しばらくお待ちいただければと思います。
また、皆さまの中に、お引越し等住所が変更となっている方がいらっしゃいましたら、個別にご連絡いただければと存じます。その他、ご不明点、ご質問、ご意見に加え、お叱りのお言葉がありましたら、併せてこちらもご連絡をお寄せいただければ幸いです。
当初の予定より大幅に遅延する事となり、改めて誠に申し訳ございません。
お弁当箱の製造から発送までの進捗につきましては随時こちらでご報告させていただきます。
ご支援くださった皆さまお一人お一人の想いに支えていただきながら、1日でも早くお手元にお届けできるよう引き続き日々精進致しますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
sunahoプロジェクトメンバー 戸田泰雄
リターン
3,000円

sunahoプロジェクト応援コース
・お礼のメール
・プロジェクト活動レポート
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
7,000円

BENTO box「COFFEE」
・お礼のメール
・プロジェクト活動レポート
・BENTO box「COFFEE」 1個
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円

sunahoプロジェクト応援コース
・お礼のメール
・プロジェクト活動レポート
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
7,000円

BENTO box「COFFEE」
・お礼のメール
・プロジェクト活動レポート
・BENTO box「COFFEE」 1個
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
- 総計
- 53人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中
- 総計
- 10人














