ごちゃまぜ多様な人が踊る、仙臺緑彩館でのダンス公演を成功させたい!

支援総額
638,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2024年3月20日
https://readyfor.jp/projects/sunpucho?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年03月07日 18:53
クラファンあと13日!32.4万円足りていません、引き続きご支援とSNSなどで拡散をお願いします!
これまで45人の方にご支援いただき、たくさんの方が情報のシェアなどでご協力いただきました。本当にありがとうございます!
最近チケットを予約した方からこんな話がありました。
『子育てをしている友人が「子どもと街中を歩いていると、子どもが障害のある人を見つけるとずっと見てしまう。なんて教えたらいいかわからなくて、見るなとも言えないし」と聞いて、早速まにまにのことを紹介してあげました。障害のある人もない人も一緒に生活していて、でも出会う機会がないと大人だってどうしたらいいかわからなくなってしまう。まずは一緒に居るということが大事ですよね』
まずはこの方がご友人に舞台公演をおすすめしてくれたことがとても嬉しかったです。色々な見方があって、観にきてくれるんだなと気がつきました。
すんぷちょは必要に応じて「障害のある人もない人も一緒にやってるよ」とは言うのですが、普段はそのことをついつい忘れがちです。ええ、ほんとに。そういったカテゴリーの前に、個々人があって、ダンサーという役割があるという感覚です。一人一人が創造性をもったアーティストとして関わっています。でもまだ「インクルーシブ」という言葉がまちづくりなどの目標になるくらい、社会の中では足りていないこともあるのが現実です。
今回のダンサーの中には障害のある人は7人いて、ない人は11人です。
18歳以下のこどもは11人いて、それ以上のおとなは7人です。
みんなダンサーで、キャリア10年の人もいれば1年未満の人もいます。
そんなでこぼこばらばらは人々が、生きるようにダンスを踊ります。
どんなことを感じるか、何を想うかはお客さまに委ねられています。
今回のクラファンは新しいモノやコトができるわけじゃない、困窮している人を救うものでもない、でもこの作品を観た人が色々な人が「一緒に生きる」ということについて少し考えるきっかけになったら、社会や世界が少し変わるかもしれない。
そういう目にはみえない、でもどこかに繋がっていることをこのプロジェクトでは成立させようとしています。
「一緒に生きる」とは、関係性の積み重ねです。
芸術を支える意味を伝えるって、言葉を尽くしても本当に難しいと実感しながらもあと13日、信じてみようと思います。
ご支援よろしくお願いします!
リターン
3,000円+システム利用料

(ありがとうコース)活動状況や報告のメールをお送りします。
クラファンの進捗や、公演のための稽古についてなど、開催まで色々なことをお伝えします。公演当日まで一緒に作っていく気持ちですんぷちょを応援しませんか?
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料

(一緒に観ようコース)公演にご招待!
3月23、24日いづれかの公演にご招待します。
※ご寄付の時点で空席がある場合のみ
※ご招待はお一人さままで
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

(ありがとうコース)活動状況や報告のメールをお送りします。
クラファンの進捗や、公演のための稽古についてなど、開催まで色々なことをお伝えします。公演当日まで一緒に作っていく気持ちですんぷちょを応援しませんか?
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料

(一緒に観ようコース)公演にご招待!
3月23、24日いづれかの公演にご招待します。
※ご寄付の時点で空席がある場合のみ
※ご招待はお一人さままで
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
及川多香子(NPO法人 アートワークショップす...
山形県立致道館高校音楽ゼミ
NPO法人 jogo
一般社団法人Get in touch 
原 源郎
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
NPO法人障がい者みらい創造センター

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 3人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
77%
- 現在
- 388,500円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 5日

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
継続寄付
- 総計
- 0人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
継続寄付
- 総計
- 38人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人
最近見たプロジェクト
いしのまき農業協同組合
福村晶子
おたぁ
鈴木 美和子
徳泉寺 住職:早坂 文明
メディカルフロント
いぬねこの森 今成貞江
成立

“A5”仙台牛をおうちで!仙台牛を食べて応援プロジェクト
451%
- 支援総額
- 2,255,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 12/11
成立

『皆様の食卓に福を』 笑顔・健康・幸せな時間を届けるお店を開業!
107%
- 支援総額
- 1,070,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 9/29
2023年観光業界・地域活性化の未来に繋がるサービスを作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/20
成立

被災地に出来た子どもの遊び場を残す あそびーばー
143%
- 支援総額
- 2,145,000円
- 支援者
- 218人
- 終了日
- 1/16
成立

津波で壊滅した徳泉寺を救った「はがき一文字写経」恩返しを今。
169%
- 支援総額
- 2,540,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 7/31
成立
アトピーさようなら!肌荒れを保護して綺麗な皮膚にするパッチ開発
108%
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/31
成立

コロナ禍で募金活動ができず支援が止まっているシェルターにご支援を!
147%
- 支援総額
- 1,176,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/30












