スカイツリーから世界の階段女王への挑戦
スカイツリーから世界の階段女王への挑戦

支援総額

450,000

目標金額 200,000円

支援者
88人
募集終了日
2022年11月22日

    https://readyfor.jp/projects/superairingo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月25日 12:00

沢田愛里さん出場報告 12月16日 吾妻山登山競争

みなさま

 

 

沢田愛里さんの出場のご報告、

今回は、吾妻山の登山競争(2023年12月16日)です。

 

 

登山競争とは何か。

競技名ではスカイランニングの中のバーティカル種目を指し、
漢字のとおり、山を山頂まで駆け上るスポーツです。


山ですので、標高差があります。傾斜があります。道はほとんど舗装がされておりません。

 

現在「V GAMES JAPAN」という名前で、国内シリーズ戦が組まれており、
この吾妻山登山競争は2023年度のシリーズ戦の最終戦にあたる大会でした。
https://skyrunning.jp/2024/03/03/2024-v-games-japan/


吾妻山のコースは、距離2.2km  標高差 + 350m。
イメージを持ってもらうために、よろしければこちらの動画をご覧ください
https://www.youtube.com/watch?v=y75onnPD5o0&t=130s

 

吾妻山登山競争 大会ページ
https://www.azuma-vertical.com/

 

 

私は初めて見た時、思ったより険しい山を登るハードな競技だと思いました。
距離や標高差からはイメージしづらいですが、かなりハードそうです。

 

沢田さんに聞くところによると、一部岩場をよじ登る箇所もあることも多く、
脚だけでなく、腕も手を含め全身をうまく使って登るスキルも求められるのだそうです。
なので、日ごろから上半身や全身をコントロールするトレーニングを欠かさないのですね。

 


さて、吾妻山登山競争は第一回の開催ということで、沢田さんにとっても初めての山でした。
「山はそれぞれ個性的で、同じところがなく、いつも新鮮で、ドキドキハラハラします」とのこと。

 

 

結果はエリート部門で3位入賞でした!

 

また、2023年度 V-GAMES JAPANシリーズ戦のランキングでは5位となりました。
詳しい結果についてはこちらのページをご覧ください。
https://skyrunning.jp/2023/12/19/v-games-azuma/

 

 

沢田さんの振り返りはこちらの投稿になります。
札幌は冬の最中、そこから関東に来て雪のないレースは新鮮だったようです。
https://bit.ly/3w0fAou

 

 


2024年度も日本代表としてV-GAMES JAPANシリーズ戦は出場予定とのこと。
引き続き応援していきたいと思います。

 

 

小柳 知子

 

 

リターン

1,000+システム利用料


【制限なし】沢田愛里さん応援コース1

【制限なし】沢田愛里さん応援コース1

・沢田愛里さんからのお礼メール、参加報告をさせて頂きます。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


【制限なし】沢田愛里さん応援コース+ランニング教室参加

【制限なし】沢田愛里さん応援コース+ランニング教室参加

・沢田愛里さんからのお礼メール、参加報告をさせて頂きます。
・沢田愛里さん開催のランニング教室(札幌)に1回参加いただけます。(1支援1名参加)
・日程、場所は2023年1月末頃までに別途ご案内させて頂きます。

運動習慣・経験に関わらず今の身体の状態のまま参加できる内容です。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

1,000+システム利用料


【制限なし】沢田愛里さん応援コース1

【制限なし】沢田愛里さん応援コース1

・沢田愛里さんからのお礼メール、参加報告をさせて頂きます。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


【制限なし】沢田愛里さん応援コース+ランニング教室参加

【制限なし】沢田愛里さん応援コース+ランニング教室参加

・沢田愛里さんからのお礼メール、参加報告をさせて頂きます。
・沢田愛里さん開催のランニング教室(札幌)に1回参加いただけます。(1支援1名参加)
・日程、場所は2023年1月末頃までに別途ご案内させて頂きます。

運動習慣・経験に関わらず今の身体の状態のまま参加できる内容です。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る