途上国発ブランド「SUSU」で、カンボジアで頑張る農村女性を応援
途上国発ブランド「SUSU」で、カンボジアで頑張る農村女性を応援

支援総額

4,745,000

目標金額 4,000,000円

支援者
253人
募集終了日
2016年7月11日

    https://readyfor.jp/projects/susucambodia?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年08月25日 15:26

商品開発の完成までの道のり 【第3弾】

みなさま、こんにちは。
カンボジア現地でSUSU商品開発の担当をしている菅原裕恵です
ここまで2回にわたり、SUSUの商品開発の道のりについてお話をしてきました。

商品開発の完成までの道のり 【第1弾】
https://readyfor.jp/projects/susucambodia/announcements/41923

商品開発の完成までの道のり 【第2弾】
https://readyfor.jp/projects/susucambodia/announcements/42287

紆余曲折の末、わたしたちの新しい商品“SUSUポーチ”を
無事に完成させることができました!

早速、カンボジアで働く日本人スタッフ達で使用しています。
使い始めたスタッフの使用例としては

<フライトセット>
パスポート、航空券、税関申告書を記入するためのペン、アイマスク、読みかけの本など機内で使う小物を入れています。
<ITセット>
スマートフォン、タブレット、モバイルバッテリー、パソコンの電源コードや各種ケーブルをまとめて入れています。

などなど。

わたしは毎日使う細々としたものをまとめてバッグインバッグとして使っています。
中身は
A5サイズの手帳、消せるペン、イヤフォン、スマートフォン、虫さされ用の薬(カンボジアでは雨季に必須なのです!笑)
などです。

みなさまもぜひお気に入りの使い方を見つけて、持ち歩いていただけると嬉しいです。

このSUSUの商品が海を越えて世界中の人々の手元に渡り、
そしてコミュニティファクトリーの女の子たちにも、
お使いいただく方々にも“SUSU(カンボジアで人を応援する時に使う言葉)”を届けられることを心から願っています。

改めましてこの度は温かなご支援を本当にありがとうございました
いつかカンボジアのシェムリアップで、
みなさまにお会いできる日を楽しみにお待ちしております。
それではSUSU!!

リターン

3,000


alt

お礼メール

・商品開発が完成するまでの過程をメールでお届け
・プロジェクトの成果報告会への参加

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

10,000


トートバッグ Sサイズと新商品

トートバッグ Sサイズと新商品

・カンボジアで一番人気のトートバッグSサイズ 1つ
サイズ:W 20cm – 33cm × H 20cm × D 13cm
※キャンバスの色は、オフホワイト、ネイビー、ブラックからお選びいただけます。
・本プロジェクトで開発する新商品(小物)1つ
・商品開発が完成するまでの過程をメールでお届け
・プロジェクトの成果報告会への参加

申込数
91
在庫数
8
発送完了予定月
2016年12月

3,000


alt

お礼メール

・商品開発が完成するまでの過程をメールでお届け
・プロジェクトの成果報告会への参加

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

10,000


トートバッグ Sサイズと新商品

トートバッグ Sサイズと新商品

・カンボジアで一番人気のトートバッグSサイズ 1つ
サイズ:W 20cm – 33cm × H 20cm × D 13cm
※キャンバスの色は、オフホワイト、ネイビー、ブラックからお選びいただけます。
・本プロジェクトで開発する新商品(小物)1つ
・商品開発が完成するまでの過程をメールでお届け
・プロジェクトの成果報告会への参加

申込数
91
在庫数
8
発送完了予定月
2016年12月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る