
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 253人
- 募集終了日
- 2016年7月11日
商品開発の完成までの道のり 【第2弾】
こんにちは。
カンボジア現地でSUSU商品開発の担当をしている菅原裕恵です。
第1弾でお伝えした通り、なんとか完成にこぎつけた”SUSUポーチ”。
商品開発の完成までの道のり 【第1弾】
https://readyfor.jp/projects/
改めて店頭でテストマーケティングを実施しましたが、
お客様の反応も良く、商品開発担当としてはホッと一安心です。
このポーチにラッシュチャームというい草のアクセサリーを取り付けて完成です。
早速、ラッシュチャームを作ってもらうように生産チームにお願いをしました。
ピンクや紫、それぞれ単色のラッシュチャームの作成をお願いしたところ、
6色全ての色を混ぜたラッシュチャームが出来上がってきてしまいました。。

これでは見た目もいまいちで、お店に並べることができません。
今までも生産チームは単色のラッシュチャームを作っているので油断をしてしまいました。
やっぱり伝える時は「ちゃんと細かく伝えることが大事。」と実感しました。
起こってしまったことは仕方がありません。
そこからのまきかえしが大切。
その後、生産チームのみんなで力を合わせて作り直し、無事にお店に届けてくれました。

(下の3つが正しい色のラッシュチャーム)
最後まで何があるかわからない、でもみんなで力を合わせれば
様々なことを乗り越えることができるカンボジアのコミュニティファクトリーの生産現場。
さあ、これでいよいよ商品を完成させることができそうです。
この続きは最終回の第3弾でお伝えしていきます。
引き続きお楽しみに!
リターン
3,000円
お礼メール
・商品開発が完成するまでの過程をメールでお届け
・プロジェクトの成果報告会への参加
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

トートバッグ Sサイズと新商品
・カンボジアで一番人気のトートバッグSサイズ 1つ
サイズ:W 20cm – 33cm × H 20cm × D 13cm
※キャンバスの色は、オフホワイト、ネイビー、ブラックからお選びいただけます。
・本プロジェクトで開発する新商品(小物)1つ
・商品開発が完成するまでの過程をメールでお届け
・プロジェクトの成果報告会への参加
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円
お礼メール
・商品開発が完成するまでの過程をメールでお届け
・プロジェクトの成果報告会への参加
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

トートバッグ Sサイズと新商品
・カンボジアで一番人気のトートバッグSサイズ 1つ
サイズ:W 20cm – 33cm × H 20cm × D 13cm
※キャンバスの色は、オフホワイト、ネイビー、ブラックからお選びいただけます。
・本プロジェクトで開発する新商品(小物)1つ
・商品開発が完成するまでの過程をメールでお届け
・プロジェクトの成果報告会への参加
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2016年12月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

問題解決型の保護者相談を経済困窮・ひとり親世帯にも支援を届けたい
- 総計
- 77人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人













