このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
熊本地震で解体した正栄寺の本堂を再建したい。
熊本地震で解体した正栄寺の本堂を再建したい。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

100,000

目標金額 1,500,000円

支援者
9人
募集終了日
2021年11月18日

    https://readyfor.jp/projects/syoeiji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月29日 22:02

工事の進捗状況を初めてご報告させて頂きます**


皆さまこんばんは。
プロジェクトページへ足を運んでいただきありがとうございます。
本日より可能な限り進捗状況をご報告させて頂くことにいたしました!

写真が1枚ずつしか添付出来ないため、時系列で小出しにしてのご報告になります。

まず、初日の今日は9月6日より中旬頃まで続いておりました杭打ち作業の様子です。

本堂が建っていた土地はとても地盤が緩く鉄筋の二階建てを建てられる基準に達していなかったため、安全に建てるためにすごく大きな杭を11本打ち込むところからのスタートでした。

大型重機がいくつもあって、ドリルのようにして機械で掘り下げていくのですが、心配していた騒音や大きな揺れもなく、技術の進歩は凄いねと住職代務と話しておりました。

この格好いい重機をもってしても、1日に1本打ち込むのが精一杯のようで職人さん方には猛暑の中、ご尽力頂いてました。

どこに打ち込まれているのか素人目にはわからない程、地面も綺麗で…。
驚きました。

現在は杭打ちの次のステップに進んでおりますので、また明日進捗状況のご報告できればなと思います。

リターン

5,000


alt

お礼のお便り

○厳選したお手紙にお礼のお言葉をしたためお届けします。
○お品物は何もありませんが・・・それでも見守りたいと思って下さる方お願いします。
※お礼のお便りはデジタルで溢れる世の中で手書きのぬくもりを大切にしたいという気持ちから、上手ではないけれど印刷では無く1文字1文字手書きにて気持ちを込めてお届けします。
○建物が全て完成した後、完成報告も兼ねて写真添付にてメールにて改めてお礼のご連絡をさせて頂きたいと考えています。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


alt

ミニミニ阿弥陀様掛け絵

○お礼のメール(完成後、完成報告を兼ねて写真添付にてメールさせて頂きます)
○身近に阿弥陀様を感じていただけるように簡易タイプのミニサイズの掛け絵をお届けします。
○阿弥陀様の掛け絵と一緒にお礼のお便りを同封させていただきます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


alt

お礼のお便り

○厳選したお手紙にお礼のお言葉をしたためお届けします。
○お品物は何もありませんが・・・それでも見守りたいと思って下さる方お願いします。
※お礼のお便りはデジタルで溢れる世の中で手書きのぬくもりを大切にしたいという気持ちから、上手ではないけれど印刷では無く1文字1文字手書きにて気持ちを込めてお届けします。
○建物が全て完成した後、完成報告も兼ねて写真添付にてメールにて改めてお礼のご連絡をさせて頂きたいと考えています。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


alt

ミニミニ阿弥陀様掛け絵

○お礼のメール(完成後、完成報告を兼ねて写真添付にてメールさせて頂きます)
○身近に阿弥陀様を感じていただけるように簡易タイプのミニサイズの掛け絵をお届けします。
○阿弥陀様の掛け絵と一緒にお礼のお便りを同封させていただきます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る