
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 272人
- 募集終了日
- 2021年10月29日
【21日(木)20時〜】マザーハウスカレッジ出演決定!
r
みなさん!こんにちは、Piece of Syria代表の中野貴行です。
今日は皆さんに嬉しいお知らせをさせていただきます。
僕も妻も大好きなブランド、マザーハウス。
その代表取締役、山﨑大祐さんのYoutube「マザーハウスカレッジ」に出演が決まりました!
僕ら夫婦はマザーハウスがもともと大好きで、バレンタインデーとホワイトデーのにバッグを送り合ったり、何かとギフトにマザーハウスの商品を選んでいたり、なぜか社員さんに友人がいっぱいいたり…と、身近ながらも「憧れ」のような会社です。
妻も常にインスタグラムで新商品のチェックに目がなく、二人で東京に住んでいた時は、お出かけの際に店舗に行くこともよくありました。

さらに、マザーハウスの山﨑さんとのご縁が深くなったのは、2020年のクラウドファンディングにご支援をいただいたことです。
夫婦ともどもファンなので、そのお名前を見た時は、家の中で大はしゃぎしたのは言うまでもありません。
2020年のコロナ禍の影響で、Piece of Syriaの活動がオンライン化したこと、僕が専門家として活動していたトルコへの短期間の行き来が難しくなりました。そこで、妻の仕事の随伴家族としてケニアに住みながら、活動を継続していくことを決めました。
しかし、感染対策と治安を理由に、ケニアの首都ナイロビでは、人と会う機会が極端に少なくなります。このままでは自分を成長させる機会がなく、Piece of Syriaの団体としての成長が止まってしまうかもしれない、という危惧を感じました。
その中で、成長の機会として選んだのが、山﨑さんが主催をされている「思いを形にする経営ゼミ」でした。国際協力NGOの友人達・先輩達が受講をしていたのを聞いていたからです。

今年9月から実施しているクラウドファンディングでも、開始まもなく、寄付をしてくださり、さらには、マザーハウスカレッジへの出演もさせていただくことになりました。
ガッチガチに緊張している僕が出ているかと思いますが、
多くの方に私たちの活動を知っていただける、大切な機会ですので全力でお話をさせていただきます。
是非、周りの方にもお知らせいただけますと幸いです!
●10月21日(木)20:00〜21:00
「おもてなしの国・シリア」をもう一度、教育の力で平和な未来を」
https://www.youtube.com/watch?v=_dNEXO3XlW0
【今後予定中のイベント】

・10月14日(木)21:00〜
シェア祭り@木曜サマル
・10月21日(木)20:00〜
マザーハウスカレッジ出演 「おもてなしの国・シリア」をもう一度、教育の力で平和な未来を」
当日のご視聴はこちらから
・10月22日(金)20:00〜21:30
中東みりょく発見!行きたい国が増える!オンラインツアー【PoSマドラサ特別編】
・10月23日(土)20:00〜21:00
おうちキッズフェス出演(準備中)
・10月25日(月)20:30〜21:30
「僕たちはなぜ世界で幼稚園を作ったか?【カンボジア・シリア】」
リターン
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
500円

【小学生限定】お礼の動画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※小学生限定のコースとなります
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
500円

【小学生限定】お礼の動画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※小学生限定のコースとなります
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,728,800円
- 支援者
- 13,114人
- 残り
- 27日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,046,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 19時間

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 12日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 38日













