
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 272人
- 募集終了日
- 2021年10月29日
【残り4日】シリアの手仕事を感じるリターン紹介!

みなさんこんばんは!Piece of Syriaスタッフの鈴木のどかです。
私の暮らすエルサレムでは、そこかしこに植えられているオリーブが収穫の時期を迎えました。平和のシンボル・オリーブは、古くから中東の人々に大切にされてきましたね。
1か月以上走り続けてきたクラウドファンディングも、ついに残り4日となりました。
この期間、Piece of Syriaは本当に多くの方々とのつながりの中で支えられてきたんだなぁと感じる瞬間がとても多く、心が温かくなります。
応援してくださっている皆さま、本当にありがとうございます。
さて本日は、リターングッズの一つである「TRIBALOGYマスク」の魅力を改めてお伝えさせてください。

「TRIBALOGY」は、先日の中東みりょく発見!オンラインツアーにもご登壇いただいた、デザイナーの林芽衣さんが立ち上げられたブランドです。
シリア難民や、貧困層のヨルダン人の雇用の機会に恵まれない女性たちの収入創出のために、手作りの商品をデザイン・販売しています。
TRIBALOGYの商品は、アラブ地域の伝統と、モダンでスタイリッシュなデザインが絶妙なバランスで唯一無二のかっこ良さがあります。
私もいくつか持っていますが、どれも細部まで本当に丁寧なクオリティーの高さで、手作りのあたたかみを感じます。
今回ご用意しているのは、中でも人気商品のマスク!
アラブの伝統的なカフィーヤ生地を使ったデザインです。
機能性にも優れていて、中にフィルターポケットが付いた二重構造、長さ調節可能な掛け紐、顔にフィットするワイヤー付きという嬉しさ。
シリア・ヨルダンの女性の手仕事の美しさを感じるマスクを身に着けていると、自然と気持ちが高まります。大変な状況の中から立ち上がり、自らの力で生計を立てていこうと商品づくりに取り組む女性たちに思いを馳せて、私も頑張ろうという気持ちになれます。
こちらのリターンは在庫数が限られていますので、ご検討中の方は是非お早めにお選びいただけますと幸いです!


マスクは上記の中からいずれかをお届けいたします。お楽しみに!
あと4日のクラウドファンディング、どうか最後まで応援よろしくお願いいたします!
【今後予定中のイベント】

・10月25日(月)20:30〜21:30 本日!!
「僕たちはなぜ世界で幼稚園を作ったか?【カンボジア・シリア】」
・10月28日(木)21:00〜
木曜サマル 「水タバコの魅力に迫る!」
リターン
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
500円

【小学生限定】お礼の動画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※小学生限定のコースとなります
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
500円

【小学生限定】お礼の動画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※小学生限定のコースとなります
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 13日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

大学の智と地域の出会いの場をつくることができるサイトを開発!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26











