
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 373人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
報告書、リターンの発送を行いました!
いつもPiece of Syriaを応援していただき、ありがとうございます。
事務局の鈴木のどかです。
4月8日(土)、大阪の事務所にスタッフ、ボランティアが集結し、最新の活動報告書とクラウドファンディングリターン発送の作業を実施しました。
(「お礼のメッセージ・報告書・報告会」のリターンでご支援くださった方へは、PDFでの報告書をメールにてお届けしています)
届けてくださったご寄付で、現地で実施できた教育支援は、
シリアの子ども達に、そして地域の人たちに大きな変化を生み出しています。
その成果をお伝えする報告書は、そろそろお手元に届いている頃かと思いますので、
どうか楽しみにお待ちください!
(4月20日頃までに到着していない場合は、contact@piece-of-syria.orgまでご一報いただけますと幸いです)
お一人お一人へ、感謝の気持ちが伝わるようメッセージを書かせていただきました。
-------------------------------------------
≪報告書内表記ミスのお詫び≫
郵送させていただいた活動報告書に、以下3点誤りがありましたこと、お詫び申し上げます。
●「スタッフ紹介」佐々木颯の写真が、伊藤広になっている
●「新スタッフからのメッセージ」”そして大学生の時に、NGOでインターンを始めました”の一文が重複
●「SNSでPiece of Syriaとつながる」FacebookとInstagramのURLが正しくは以下のようになります
【Facebook】✕ piece.of.syria/ → 〇 piece.of.syria
【instagram】✕ @piece.of.syria/ → 〇 @piece.of.syria
-------------------------------------------
郵送する報告書は、下記からデータとしてダウンロードすることもできます。
データ版では上記も訂正されていますので、ご確認いただければと思います。
https://piece-of-syria.org/data/media/piece_of_syria/page/about/houkoku2023.pdf
また、クラウドファンディングだけでなく、
2月に起きたトルコ・シリアの地震にもご支援を届けいただいた皆様につきましては、
重ね重ね、本当にありがとうございます!
震災支援は現在進行中の活動ということもあり、今回お送りするものの中には
地震支援の活動についての報告や感謝をお伝えするお手紙が同封できていない旨、
どうかご理解のほど、宜しくお願い致します。
地震の支援活動の詳細については現地の状況が落ち着いた後、
改めてお伝えする機会を設けさせていただく予定となっております。
また、4月15日(土)には、シリア人スタッフが登壇する、報告会を開催します。
ご支援者様限定のイベントとなっておりますので、是非、ご参加をお待ちしています!
シリアの子ども達にあなたが届けた希望 〜未来を創るための、これからの支援とは?〜

【日時】4月15日(土)20:00〜21:30 + 交流会
【申込】https://pos-2023-report.peatix.com/(参加無料)
スタッフ・ボランティア一同、イベント等で皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
これからも、活動を見守っていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします!
Piece of Syria 事務局
鈴木 のどか
*********************************************************
<パートナー会員を募集するキャンペーン実施中>
【期間】2023年6月11日まで
【URL】https://piece-of-syria.org/news/event/monthlyfunding_2023.html
*********************************************************
リターン
10,000円+システム利用料

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
※支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
※オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(PDF)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
※支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
※オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(PDF)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,860,000円
- 支援者
- 12,389人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,824,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

安心して子育てできる地域へ:越谷レイクタウンに病児保育室OPEN!
- 支援総額
- 1,455,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 9/30

3.11を描き続けた100枚超の油絵!5年目の展示を実現したい!
- 支援総額
- 326,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 1/29

猫には少ない心臓腫瘍。もう一度、猫らしい生活を。助けてください!
- 支援総額
- 195,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 6/2
"暮らしにくい"を助けたい!惣菜販売×憩いの場で嘗ての賑わいを!
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/17

受入拒否されてしまう方を受け入れる福祉施設を運営したい!
- 支援総額
- 1,717,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 6/9
『大聖寺藩の参勤交代を再現したい…』高校生の夢を応援します!
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 2/19
石川県の霊峰白山で、7日間250キロのグレートレースに挑む
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 8/16










