子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 2枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 3枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 4枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 5枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 6枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 7枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 2枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 3枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 4枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 5枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 6枚目
子どもに教育を、シリアに未来を。地震被害を受けた小学校を再建したい 7枚目

支援総額

7,732,000

目標金額 7,500,000円

支援者
414人
募集終了日
2023年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/syria2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月16日 10:00

【応援メッセージ】imigongo anywhere 代表 加藤雅子さん

 

imigongo anywhere 代表 

加藤雅子さんから応援のメッセージが届きました!!📣

 

 

━━━━━<応援メッセージ>━━━━━

 

「あ!困ってるのね!じゃあ手伝うよ!」

このなめらかさに人はどれほど救われてきたでしょうか。

 

でも——、やっぱり——、そうは言っても——、の数あるつかえを飛び越えて

ひょいと差し出される手のあたたかさたるや。

 

疑わずにその手を掴めて、疑われずに差し出せる心地よさも実は貴重で、

Piece of Syriaさんを通してその輪に混ぜていただいています。

 

舞台裏では様々なご苦労があるとは思いますが、

「あの人が困ってんの?ほんなら手伝お!」と軽やかに動かれる

代表のへむりさんに心からの憧憬を抱き、今回の挑戦も応援しております!

 

 

imigongo anywhere 代表 

加藤 雅子

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

imigongo anywhere

ルワンダ伝統牛糞アート イミゴンゴの世界

https://imigongoanywhere.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

Piece of Syriaの中野貴行です。

雅子さん、温かなメッセージ、ありがとうございます!

 

 

ルワンダで伝統文化・伝統アート「イミゴンゴ」の調査活動をされている加藤雅子さんとの出会いは、東京でのイミゴンゴ展に足を運んだ時から。

 

お会いしてすぐに、展示会に充満するあったかい雅子さんの空気に包まれて、

そこからケニアでもお会いしたり、イベントにも登壇していただいたり・・・

と、いつも仲良くさせていただいています。

 

登壇いただいたイベント→

「ルワンダの伝統アート「イミゴンゴ」の謎について」 

https://fb.watch/nHDllm7JOn/

 

 

今回も、軽やかに雅子さんに、力を貸してください!と頼んだ際に、

「手伝うよ!」と、軽やかに快諾してくれたのも、雅子さん。

ちょっと似た同志のように感じております!

 

応援、本当にありがとうございます!!

 

 

BC4D9AC6-1B07-4C33-B95F-560E2554F1FA.jpg
ケニアで再会しました!

<おすすめのリターン>

 

前回、大好評だった「シリアの文化について深く学べる教養ゼミ」が今回も実施します!(全5回)

 

「初めてシリアについて知る」方から前回のリピーターの方にも楽しんでいただけるよう、テーマ・構成をさらにパワーアップさせました。

 

【シリアと出会う】11/4(土) 中野 貴行
【教養としての中東】11/18(土) 今井 宏平さん
【都市と建築】12/16(土) 松原 康介さん
【シリア内戦と音楽―歌で知る人と文化―】1/13(土)飯野 りささん
【中東と恋愛】2/10(土)中東NGO駐在員(当日までお楽しみに!)

 

※各回20-22時。アーカイブ視聴可。

 

しかも!!
前回実施した「シリアの食文化、音楽、宗教、文学」という4つの分野のアーカイブ動画も特別にプレゼント!

 

 

 

継続的に私たちの活動を支えてくださるパートナー会員の皆様には、特別に、今回のクラウドファンディング参加の有無に関わらず、今回の「教養ゼミ」に、ご参加をお届けさせていただきます!これを機に、月1000円から参加できるパートナー会員へのご参加も大歓迎です。

 

▼下記タイトルをクリックいただくと、支援画面へ移動します。

 

リターンタイトル

限定個数

金額

シリアをもっと知ろう!シリア教養ゼミ   ¥30,000

 

 

 

リターン

10,000+システム利用料


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2024年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします。アーカイブ有り)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

申込数
164
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


alt

【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2024年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします。アーカイブ有り)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2024年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします。アーカイブ有り)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

申込数
164
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


alt

【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2024年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします。アーカイブ有り)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 23


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る