このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
風力発電をしながらで走る車が作りたい。

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
0円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2023年4月12日
https://readyfor.jp/projects/t-betz?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年04月01日 11:01
特許を使用した未来の家のイメージ図を作ってみました(^^♪ 風力発電装置付きです。
本発明は、四角い構造を持つ風力発電装置であるため、車にも家にも違和感なく付けることができます。
開発中である風力発電付きの家の完成図ができましたので、是非見てください。
風力発電装置が、家の上部に設置でき、四角い箱型の構造なので更にその上部に太陽光パネルが付けられます。完成図では、横のカーポートにも太陽光発電が付いてます。
坪単価の発電量に特化して(1坪当たりの発電量をいかに多くできるかという考え)狭い日本の発電事情に有用な技術だと思います。
車の上や家の上、船の上など今までに付けれなかったところに風力発電装置が付けられます。ゼロから1を生み出す技術です。
是非、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

リターン
30,000円+システム利用料
感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。ホームページ上で今後の弊社の活動を支援者様にお伝えします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
30,000円+システム利用料
感謝のメール
●感謝のメールをお送りいたします。ホームページ上で今後の弊社の活動を支援者様にお伝えします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
1 ~ 1/ 1
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
国立科学博物館
吉村作治(エジプト考古学者)
NPO法人Lily&Marry'S
mYプロジェクト「私たちの未来へ」
ペンギン大学
福岡女学院大学人文学部現代文化学科池田ゼミ
WRO選抜チームbeyond サポーター 若杉晃一

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
継続寄付
- 総計
- 62人

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
継続寄付
- 総計
- 20人

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
継続寄付
- 総計
- 15人

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
22%
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
18%
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 39日











