映画「霧幻鉄道」只見線プロジェクトの試写会終了のご報告
当プロジェクトの目的である、2021年5月に予定をしていた当映画「霧幻鉄道」只見線を300日撮る男~の完成試写会はコロナの影響で2度にわたる延期の末、2022年6月12日下郷ふれあ…
もっと見る
支援総額
目標金額 2,000,000円
当プロジェクトの目的である、2021年5月に予定をしていた当映画「霧幻鉄道」只見線を300日撮る男~の完成試写会はコロナの影響で2度にわたる延期の末、2022年6月12日下郷ふれあ…
もっと見るあと2日となりました。世界のコロナ騒動でやや沈滞気味だったこのプロジェクト、ここに来てたくさんのご支援を頂いております。前途多難な気持ちを一新するご支援、本当にありがとうございます…
もっと見る【あと9日となりました】製作中の新作ドキュメンタリー映画「霧幻(むげん)鉄道 只見線」(2021公開予定 監督安孫子亘)の製作費支援クラウドファンディングを公開~残り9日となりまし…
もっと見る5月2日、只見線沿線の柳津温泉花ホテルにて緊急鼎談が開催されました。参加者は郷土写真家の星賢孝氏、会津若松市議会議員の目黒章三郎氏、映画監督の安孫子亘氏。タイトルは「コロナからのメ…
もっと見る第一目標の達成が地元の新聞に掲載されました。福島県もこの只見線の復活に最大限の期待をしています。引き続き、ネクストゴール(目標額400万円)に向け支援が集まっています。よろしくお願…
もっと見る皆様のおかげで、想定よりはるかに速く第一目標を達成することが出来ました。本当にありがとうございました。更に、この映画をあらゆる環境の垣根を越えて、様々な人に見てもらうため残りの期間…
もっと見るhttps://udn.com/news/story/7230/4398477?fbclid=IwAR37wvCZoFHJD9eYtFUWGj4Zsr0Rbbs5WiOwKH6k2…
もっと見る只見線を一生懸命走ってきた昭和の車両「キハ40形」がこの3月で引退する。クリーム色と緑色がシンプルで、ちょっとすすけた顔がこの只見川によく似合っていた。今沿線は惜別のファンに囲まれ…
もっと見る協議の末、映画のタイトルが決まりました。 ドキュメンタリー映画「霧幻鉄道 只見線」
もっと見る【只見線がにぎわい!】巷の流行をよそに、今只見線がにぎわっています。惜しまれながら引退のキハ40を一目見よう!と、そして乗ろう!とするファンの皆さんに、只見線沿線は囲まれています。…
もっと見る3月で勇退する「キハ40」を惜しむ写真展を福島県が3/1~3/13日まで、キハの車両内で実施します。 私の写真も飾ります。皆さんぜひ只見線に乗って「キハ」にお別れをしてくださいね。…
もっと見る【明日最終日!】明日、2020年2月26日まで仙台藤崎デパートにて「絶景!只見線 鉄道風景写真展」が開催中です。明日は、星賢孝氏のギャラリートークがあります。是非、お越しください。
もっと見る新聞に只見線についての寄稿文が載りました。地域と只見線に対する愛情溢れる文章に感謝です。ありがとうございました。星 賢孝
もっと見る【撮影日記】撮影の合間も、忙しく連絡を取り合う星賢孝氏(郷土写真家)。インタビュー撮影の一コマ。現在、各地で星賢孝氏の「只見線写真展」を開催。日程や近況もその都度公開していきます。
もっと見る福島県の新聞に掲載されました。多くの方々に知って頂く事が大切です。
もっと見る2月17日ドキュメンタリー映画「(仮)只見線」のプロジェクトが始まりました。2/16~26仙台の藤崎デパートで開催「絶景!只見線 鉄道風景写真展」の初日、当映画の監督安孫子亘氏と主…
もっと見る3,000円

・お礼メール
・映画のエンドロールにお名前が入ります。(希望者対象)
「*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。」
5,000円

・お礼メール
・映画のエンドロールにお名前が入ります。(希望者対象)
・奥会津産「割りばし」:20膳
★鉄橋の復活で結ぶハシ(箸)とのコラボレーションで、使うたびに只見線を思い出してほしいとの願いを込めて贈ります。
「*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。」
3,000円

・お礼メール
・映画のエンドロールにお名前が入ります。(希望者対象)
「*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。」
5,000円

・お礼メール
・映画のエンドロールにお名前が入ります。(希望者対象)
・奥会津産「割りばし」:20膳
★鉄橋の復活で結ぶハシ(箸)とのコラボレーションで、使うたびに只見線を思い出してほしいとの願いを込めて贈ります。
「*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。」


#観光




